トップページ > 元気ニュース+ > 2011年10月21日 > CIKPrrh5

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/1603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020020000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【社会】テーマ:公務員宿舎…「必要ない」が77%
【社会】暴力団の参拝拒否要請…信教の自由巡り議論必至
【話題】 なぜ新聞を読まないのか! 28%の人が「新聞を読まない」
【話題】 巨人・渡辺会長が19日発行の夕刊紙 「日刊ゲンダイ」の報道に激怒 「おれはもう頭に来ている」

書き込みレス一覧

【社会】テーマ:公務員宿舎…「必要ない」が77%
12 :名前をあたえないでください[]:2011/10/21(金) 08:44:36.82 ID:CIKPrrh5
どうしても必要だったら、家賃を上げてくださいとどうして言わないの?
家賃を民間並み、いやそれ以上払いますから作らせてくださいと言えば
解決する問題じゃないか
引越しの手間を考えたら、家賃は民間並でも引き合うはず、
おいらならは優しいから8割くらいでこらえてやる
どうしてそういわない。
それを3割にしろと言うからこんなにもめるのだ
【社会】暴力団の参拝拒否要請…信教の自由巡り議論必至
18 :名前をあたえないでください[]:2011/10/21(金) 08:50:09.95 ID:CIKPrrh5
>>4
日本のもともとの組織形態を知らないな
神社信仰は宗教性が薄れているから、なかなか実感できないかもしれないが
いや、相当昔からでもアレを宗教と認識していたほうが少ないかもしれないが
もともとは人が集まれば、形式的に神様を祭って神様の子供、氏神、氏子の
擬似親子関係になって団結を誇示するのが基本だったんだよ
それを、建築現場の安全を祈願するために建築の組に神様を祭るように
なり、百姓一揆、挙句会社にまで神棚を祭るようになったんだよ
【話題】 なぜ新聞を読まないのか! 28%の人が「新聞を読まない」
50 :名前をあたえないでください[]:2011/10/21(金) 11:32:57.86 ID:CIKPrrh5
>>1
報道しない自由もここにきわまれ李だな
インターネットで十分との意見の裏にあるには
新聞は偏向しているから、ネットなら他の意見も取り寄せることが出来る
というのもあるだろう
質問項目に新聞は偏向していると加えるべきだろう
【話題】 巨人・渡辺会長が19日発行の夕刊紙 「日刊ゲンダイ」の報道に激怒 「おれはもう頭に来ている」
33 :名前をあたえないでください[]:2011/10/21(金) 11:35:17.73 ID:CIKPrrh5
>>32
ナベツネはこれくらいのキャラでちょうどいいよww



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。