トップページ > 元気ニュース+ > 2011年10月18日 > /SjyhOH0

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/1184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000210000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【日本経済】 大前研一氏 「このままだと国債デフォルト、ハイパーインフレだ」

書き込みレス一覧

【日本経済】 大前研一氏 「このままだと国債デフォルト、ハイパーインフレだ」
55 :名前をあたえないでください[sage]:2011/10/18(火) 13:45:39.43 ID:/SjyhOH0
ケインズ派として反論

まず。円キャリーでカネが海外に出れば 円安になるじゃないか(w
小さな政府=経団連へのゴマスリ御用経済学のほうがマスコミで売れっ子になりやすいが
大前はそんなにカネに困っているのかい?(w

今は、日銀は逆バブル(通貨バブル)を膨らませている
これ以上膨らむ前に はやく、つぶしたほうがいい
--------------------

バブル時代 日銀は刷りすぎ モノバブルになって土地や商品が値上がりインフレに
モノバブルが弾けて・・・・ものすごいデフレになった


バブル以降 日銀は刷らなすぎ 円通貨バブルになって商品が値下がりデフレになり
カネバブルが弾けて・・・・壊滅的インフレになるだろう


日本に工場が残っているうちなら、不景気で工場は遊んでいるし 失業者も多い
刷りまくってインフレになっても工場が増産するから、壊滅的インフレにはならん

しかし、ジジイ&大前が「痛みを伴う円安インフレ手術」を先送りして
円高デフレで、工場がどんどん海外に逃げ、日本がジンバブエのように工場がない国になったあとで
円バブルが崩壊したら・・・ 壊滅的なハイパーインフレになる

だから円バブルはここで、痛みを伴うインフレ円安手術で、つぶしたほうがいい







【日本経済】 大前研一氏 「このままだと国債デフォルト、ハイパーインフレだ」
56 :名前をあたえないでください[sage]:2011/10/18(火) 13:57:26.60 ID:/SjyhOH0
■経団連・財務省の売国政策5箇条

1)日本人の人口は東京本社3000万人で充分。研究所・工場は海外に移す
  地方と農民は死ね。 労働者は自殺しろ!

2)東京本社3000万人も中国人や朝鮮人など外国人をガンガン入れる
  奴隷は安いほうがいいから、失業率を高く保つ!

3)円高5倍でオレの資産のドル価値が折角5倍にバブルしてるんだから
  円安インフレなんてもってのほか!

4)自衛隊を含めて、公務員は1/3にリストラしろ
  企業の税金はゼロにして税金は奴隷から消費税で搾り取れ!

5)国防はアメリカ丸投げ、日本を散々食い物にして、治安悪化したり滅びても
  英国や南ベトナムの金持ちのように海外に逃げるからかまわない

小さな政府グローバル化とは国家を解体して企業の食い物にすること
==============================================
だから円高でTPPという日本国に損になることをごり押しする

ケインジアンは、門戸開放を促進はするが、どの国も
「自分に損になる貿易はしない」のを正当なこととして認めている
ケインジアンは円高でTPPは日本にとっては損だと認めている

グローバル分業の結果、レアアースを中国に一極依存してどうなった?
税金の安い小さな政府は、河川治水の財源もないからタイで工業団地が水浸し
グローバリストは「日本の小さな政府・構造改革はソ連計画経済と並ぶ失敗」
「日本のようになるな」が欧米の合言葉になっているのをどう釈明する?

ただしマスコミはスポンサーの経団連様の御用学者の「小さい政府」
だけを掲載し、経団連に都合の悪い ケインジアンの学説はのせないけどな







【日本経済】 大前研一氏 「このままだと国債デフォルト、ハイパーインフレだ」
59 :名前をあたえないでください[sage]:2011/10/18(火) 14:39:44.18 ID:/SjyhOH0
>>58
経団連の御用学者として、経団連が使ってくれるかもよ

TPP礼賛とか、企業益小さな政府を持ち上げ・国益ケインズを落すとか
グローバル礼賛とか

まるで「カネがないんです。経団連様、オレを御用学者で使ってください」
と泣いてすがっているかのような、媚び媚びぶりだ(w




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。