トップページ > 元気ニュース+ > 2011年10月07日 > fTqNgKri

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/1253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100101000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【iPhone通信料】  KDDIは月4980円、ソフトバンクは月4410円

書き込みレス一覧

【iPhone通信料】  KDDIは月4980円、ソフトバンクは月4410円
74 :名前をあたえないでください[sage]:2011/10/07(金) 09:33:09.45 ID:fTqNgKri
SBM推進派の書き込みはSBM最高!au行かない
au推進派の書き込みはSBMから乗り換える!

iPhone4Sの発表以降auからSBMiPhoneへ乗り換えるって書き込み見ないよね

そういうこと
【iPhone通信料】  KDDIは月4980円、ソフトバンクは月4410円
96 :名前をあたえないでください[sage]:2011/10/07(金) 10:55:38.35 ID:fTqNgKri
auは通信中に通話が出来ないってネガキャン禿信者がいるが
割り込み設定すれば回避出来ることを知らない
【iPhone通信料】  KDDIは月4980円、ソフトバンクは月4410円
114 :名前をあたえないでください[sage]:2011/10/07(金) 13:49:18.53 ID:fTqNgKri
>>110
オレもそれほど詳しくはないが
4SってSBMもauも同じ端末だと思った
SIMの種類によって内部で接続する電波を変える仕様だった気が

別件だが、SBMの方が通信速度早いってことだけど、実測では疑問
電波の入りが良い場所なら早いだろうけど、SBMの受信感度悪さを考えると・・・

Wi-Fi接続で54Mやら150Mやら速度はあるが、APから離れて感度が悪くなると
いくら速度が速くても宝の持ち腐れ状態ってのと同じ
【iPhone通信料】  KDDIは月4980円、ソフトバンクは月4410円
119 :名前をあたえないでください[sage]:2011/10/07(金) 15:26:52.06 ID:fTqNgKri
>>115
テザリングはSBMでも解禁されてなかったと思う
HSDPA対応だか周波数帯は既存と変わらないので
3Gを使ってる段階ではSMBはたぶん無理

auはandroidで既に解禁しているけど、
4SはWiMAXにトラフィックを逃がせないので解禁するか微妙



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。