トップページ > 元気ニュース+ > 2011年09月19日 > suxCZ8XR

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1498 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000020000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【政治】小泉元首相「靖国を参拝しなくても尖閣問題は起きている」…民主政権の対中外交を批判
【民主党】 小宮山厚労相  出されたお茶の温度が気に入らないだけで怒る

書き込みレス一覧

【政治】小泉元首相「靖国を参拝しなくても尖閣問題は起きている」…民主政権の対中外交を批判
34 :名前をあたえないでください[]:2011/09/19(月) 00:40:02.91 ID:suxCZ8XR
小泉「カッコイイ」って、またバカがのせられてる。
【政治】小泉元首相「靖国を参拝しなくても尖閣問題は起きている」…民主政権の対中外交を批判
38 :名前をあたえないでください[]:2011/09/19(月) 01:04:13.86 ID:suxCZ8XR
原子爆弾も持たないでいくら強がっても空威張りにしかならんわ。
そんなのを評価するアホがいるんかいなwwwwwwwwwww
【民主党】 小宮山厚労相  出されたお茶の温度が気に入らないだけで怒る
26 :名前をあたえないでください[]:2011/09/19(月) 08:07:29.71 ID:suxCZ8XR
日本人のレベルが低いな。就任早々から痛めつけたんじゃ。
重箱の隅をつつけば誰でもあらはでてくるよ。

【民主党】 小宮山厚労相  出されたお茶の温度が気に入らないだけで怒る
43 :名前をあたえないでください[]:2011/09/19(月) 08:33:00.10 ID:suxCZ8XR
>>37
坂口力(医師、医学博士)

労働者派遣法をめぐっては、規制緩和を唱えるオリックスの宮内義彦および
ザ・アールの奥谷禮子と、労働者保護を唱える民主党の「次の内閣・
雇用担当大臣」(当時)の城島光力が激しく対立。結果として宮内・
奥谷路線が政策として採用されたが、議論の過程で宮内の文書や奥谷の行動が
問題となり、城島の質問趣意書に対して衆議院の厚生労働委員会は宮内と奥谷の
一連の行動について、「議会制民主主義の基本的なルールを踏みにじるかつてない
暴論である」との見解を正式に決定した。

2003年、労働者派遣法改法案が議論されていた際、厚労大臣として国会で
「厳しい雇用失業情勢や働き方の多様化等に対応いたしまして、迅速、円滑かつ
的確な労働力需給の結合を促進し、企業活動に必要な労働力の確保を図りますとともに、
一人でも多くの方が雇用の機会を得られるようにするためのもの」「今回の直接雇用の
促進の措置を法律に明記することにより、さらに派遣労働者から直接雇用に移る労働者が
ふえるものと確信しているところでございます」と断言したが、実際には派遣労働者は
雇用の調整弁として使われることになった。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。