トップページ > 元気ニュース+ > 2011年09月19日 > IYxU45L4

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1498 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000310000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【政治】 野田首相 「原発の安全性を最高水準に高める」 「安全でより信頼性の高い原子力エネルギーの確保は引き続き必要だ」
【政治】 自民・石破氏 「核兵器を持つべきではないが、核の潜在的抑止力を維持するためには原発をやめるべきではない」

書き込みレス一覧

【政治】 野田首相 「原発の安全性を最高水準に高める」 「安全でより信頼性の高い原子力エネルギーの確保は引き続き必要だ」
56 :名前をあたえないでください[]:2011/09/19(月) 10:36:34.82 ID:IYxU45L4
:09/19(月) 10:01
小泉元首相:「脱原発依存」を訴え
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110919ddm002010134000c.htm
「原発建設の費用を自然エネルギーの開発に使い、原発依存度を引き下げるべきだ」「高レベル放射性廃棄物の処分に膨大な費用と数万年単位の時間がかかる」


【政治】 自民・石破氏 「核兵器を持つべきではないが、核の潜在的抑止力を維持するためには原発をやめるべきではない」
172 :名前をあたえないでください[]:2011/09/19(月) 10:37:02.93 ID:IYxU45L4
371:09/19(月) 10:01
小泉元首相:「脱原発依存」を訴え
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110919ddm002010134000c.htm
「原発建設の費用を自然エネルギーの開発に使い、原発依存度を引き下げるべきだ」「高レベル放射性廃棄物の処分に膨大な費用と数万年単位の時間がかかる」

【政治】 野田首相 「原発の安全性を最高水準に高める」 「安全でより信頼性の高い原子力エネルギーの確保は引き続き必要だ」
57 :名前をあたえないでください[]:2011/09/19(月) 10:40:39.94 ID:IYxU45L4

政府は国民を護る事が義務。

しかし政府は国民が被爆、被曝する選択をまたしている。

国民を護れない行政、政府。

国民に被爆、被曝を与え“続けている行政、政府。

___
【政治】 野田首相 「原発の安全性を最高水準に高める」 「安全でより信頼性の高い原子力エネルギーの確保は引き続き必要だ」
60 :名前をあたえないでください[]:2011/09/19(月) 11:08:38.86 ID:IYxU45L4

結局は、原発癒着利権、保持のためでしょう。原発推進は

その犠牲は子供たち

腐敗した政治の犠牲

こんな事、絶対に許してはならない





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。