トップページ > 元気ニュース+ > 2011年09月10日 > W51aty/6

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/2004 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000301111000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【原発】吉田所長「大きな失敗」…復水器停止知らず
【福島原発事故】「初動段階で致命的ミス。適切な対応とればメルトダウンは防げた」…専門家チーム分析

書き込みレス一覧

【原発】吉田所長「大きな失敗」…復水器停止知らず
29 :名前をあたえないでください[]:2011/09/10(土) 13:40:17.20 ID:W51aty/6
>>26
だねw菅の失敗はない。
復水器停止を吉田が知ったのはいつだったんだろう?

吉田のミスを責める気持ちもない。
でも、許しがたい気持ちになるのは青山繁晴を4/22に原発に入れて
吉田さんも現場も頑張ってると持ち上げさせたこと。

青山はブログで良心派の政府当局者の紹介で入ったとあるが、
吉田とそいつと青山で協力しあったのか?
青山がやたらと菅のミスを強調してたのはそういうわけか。
【原発】吉田所長「大きな失敗」…復水器停止知らず
30 :名前をあたえないでください[]:2011/09/10(土) 13:49:25.82 ID:W51aty/6
吉田は事故を過小評価してたと思う。
3/12の菅が視察後に行った記者会見で菅は落着いていた。
現場の吉田が落着いた雰囲気を見たから菅も安心した。
【原発】吉田所長「大きな失敗」…復水器停止知らず
32 :名前をあたえないでください[]:2011/09/10(土) 13:56:14.18 ID:W51aty/6
作業員を撤退させたのは、事実は返したんじゃなくて
作業員は帰ったんだろ?吉田は止めることが出来なかった。

3/15早朝に清水が官邸に東電撤退を申し出たが
吉田は「まだ頑張れる」と言った。
↑これも本当かねぇ・・。吉田も清水ももう無理だと思ったからじゃ・・。
官邸から福1に直通で怒鳴られて「まだやれます」だったんじゃないの?
【原発】吉田所長「大きな失敗」…復水器停止知らず
33 :名前をあたえないでください[]:2011/09/10(土) 15:24:01.44 ID:W51aty/6

平沼赳夫が怪しい。青山を原発に入れたの平沼?
元経済産業省の大臣。吉田と見知った間柄?
菅の視察でベントが遅れた、菅が海水注入停止させた、と騒いでたのは
元は平沼周辺が流してたんじゃないの?
【福島原発事故】「初動段階で致命的ミス。適切な対応とればメルトダウンは防げた」…専門家チーム分析
85 :名前をあたえないでください[]:2011/09/10(土) 16:50:47.34 ID:W51aty/6
「菅のせいでベントが遅れた」←嘘も百回言えばだな。

手動ベントの手順書がないから現場が作ってた。
全電源喪失を想定してなかったんだから対応できるわけない。

復水器は電源なくても動く。吉田所長は復水器のこと頭になかったのか?
事故を過小評価してたんだろうな。時間的余裕あるとか。
水素爆発することを知らなかったんだね。

官邸は一号機の爆発はTVカメラに映ってるの見て知ったんだよ。
現場も予測してなかったってことだよね。
【福島原発事故】「初動段階で致命的ミス。適切な対応とればメルトダウンは防げた」…専門家チーム分析
86 :名前をあたえないでください[]:2011/09/10(土) 17:05:09.68 ID:W51aty/6
吉田所長一人の責任であるはずがない。そんなんわかってる。

でもね、4/22に統合本部の許可を得ず、青山繁晴を取材させたのはなぜ?
青山はすごーく所長と現場を褒め上げてたよ。
この期に及んで、懇意の政治家か官僚に頼んで(頼まれて?)
自分らに有利な取材させたのと違うの?この所長は。
【原発】吉田所長「大きな失敗」…復水器停止知らず
34 :名前をあたえないでください[]:2011/09/10(土) 18:10:41.70 ID:W51aty/6
細野が記者会見で青山の原発取材に関して

「東電に断りにくい事情があった」と言ってるね。

やっぱり平沼が動いたんじゃないの〜?青山の原発取材


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。