トップページ > 元気ニュース+ > 2011年08月24日 > ty1qdXtq

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1508 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000120000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【社会】「神の粒子=ヒッグス粒子」の存在を示すヒントが失われつつある - CERN
【グルメ】「生でも大丈夫!」牛レバ刺し風のこんにゃくが登場
【芸能】山口組幹部宅から島田紳助さんの手紙・写真 6年前、大阪府警の捜索で

書き込みレス一覧

【社会】「神の粒子=ヒッグス粒子」の存在を示すヒントが失われつつある - CERN
22 :名前をあたえないでください[]:2011/08/24(水) 00:13:02.70 ID:ty1qdXtq
>>1
ヒッグス粒子とか、余り複雑に考え過ぎだろうw
質量の発生は単純に考えられる。

つまり、速度を有する粒子は当然、運動エネルギーを持ち、
それにより必然的に質量を持つことになる(エネルギーと質量の等価性)

光子に質量が無いのは、それが光速だからであり(光子以外はすべて光速以下)、
相対性理論により、光速で運動する粒子は、この世界では質量を確認できない(つまり、この世界に実在できない)
【グルメ】「生でも大丈夫!」牛レバ刺し風のこんにゃくが登場
20 :名前をあたえないでください[]:2011/08/24(水) 10:54:34.14 ID:ty1qdXtq
>>1
ま、実際、コンニャクは安いから余り実感しないが、
もし、一枚が数千円するような高価な食品なら、たちまち、大金をハタイても食いたい人間が出るだろうな。

【グルメ】「生でも大丈夫!」牛レバ刺し風のこんにゃくが登場
22 :名前をあたえないでください[]:2011/08/24(水) 11:04:57.93 ID:ty1qdXtq
>>1
しかし、すき焼きの時に残った冷たいコンニャクにダシが染みてるのって、絶品だよな。

オレはこれだけが食べたいためにすき焼きを作ったことがある。
【芸能】山口組幹部宅から島田紳助さんの手紙・写真 6年前、大阪府警の捜索で
6 :名前をあたえないでください[]:2011/08/24(水) 11:08:21.56 ID:ty1qdXtq
>>1
それはイイんだけど、ナゼこの時期になって表に出て来たの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。