トップページ > 元気ニュース+ > 2011年08月04日 > an7YPs10

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/2142 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020030000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【テレビ】地デジ化でBS契約、意図せず視聴可能に。集合住宅で配線が来ていると、NHKから契約を求められる…中日新聞に意見殺到
【社会】地デジ初日、トラブルなし
【原発】福島第1、さらに2か所から高放射線量検出 10シーベルトと5シーベルト超え
【原発】福島第1の屋外排気筒で最高の放射線量 毎時10シーベルト以上、測定した作業員は4ミリシーベルト被曝
【政治】細野豪志原発事故担当相「原子力発電そのもののあり方、再処理、高速増殖炉も議論の対象になる」

書き込みレス一覧

【テレビ】地デジ化でBS契約、意図せず視聴可能に。集合住宅で配線が来ていると、NHKから契約を求められる…中日新聞に意見殺到
98 :名前をあたえないでください[]:2011/08/04(木) 11:38:51.19 ID:an7YPs10
自称公共放送が法外な放映権料を払ってまで広告看板だらけのメジャーリーグ中継することに公共性はあるのか
【社会】地デジ初日、トラブルなし
25 :名前をあたえないでください[]:2011/08/04(木) 11:42:06.85 ID:an7YPs10
地デジ化してメリットといえば
おやじがCM中にチャンネル切り替えしなくなったこと
地デジテレビチャンネル切り替えが猛烈に遅くて画面切り替えの時にしばらく真っ暗になるのを故障の前触れだと思ってるようだ

【原発】福島第1、さらに2か所から高放射線量検出 10シーベルトと5シーベルト超え
56 :名前をあたえないでください[]:2011/08/04(木) 14:30:18.99 ID:an7YPs10
現場に10シーベルト以上を計測する装置がない
【原発】福島第1の屋外排気筒で最高の放射線量 毎時10シーベルト以上、測定した作業員は4ミリシーベルト被曝
73 :名前をあたえないでください[]:2011/08/04(木) 14:31:03.20 ID:an7YPs10
10シーベルト以上を計測する装置が現場にない
【政治】細野豪志原発事故担当相「原子力発電そのもののあり方、再処理、高速増殖炉も議論の対象になる」
22 :名前をあたえないでください[]:2011/08/04(木) 14:48:50.81 ID:an7YPs10
すべての原子力関連事業をゼロから見なおしすべき


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。