トップページ > 元気ニュース+ > 2011年07月30日 > jhG+erBZ

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/1679 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0203000100000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【原発問題】 東大病院放射線科の中川恵一准教授 「喫煙や飲酒は、2000ミリシーベルトの被曝に等しい」
【原発事故】 市川海老蔵 「放射能が心配で逃げて何が悪いんだよ。妊婦なんだから、 避難させるのは当たり前じゃないか」
【社会】来夏の電力不足9%強 国内54基の原発が来年5月までに全て停止と仮定して試算
【電力】原発がなくても、適切な節電をすれば電力は足ります…環境保護団体が試算、「原発停止で電力不足?需要を過大に想定している」
【電力】「原発が止まれば電力不足に陥る」はウソ…全原発停止でも供給には余力、「電力不足」は数字的根拠なし!週刊ダイヤモンドが試算
【原発】政府、原発依存低下へ工程表 「革新的エネルギー・環境戦略」で発送電分離打ち出す

書き込みレス一覧

【原発問題】 東大病院放射線科の中川恵一准教授 「喫煙や飲酒は、2000ミリシーベルトの被曝に等しい」
72 :名前をあたえないでください[]:2011/07/30(土) 01:29:55.05 ID:jhG+erBZ
H23.7.27 衆院厚労委員会 児玉龍彦(東大教授)参考人 
3.21の雨 内部被曝
http://www.youtube.com/watch?v=eubj2tmb86M
【原発事故】 市川海老蔵 「放射能が心配で逃げて何が悪いんだよ。妊婦なんだから、 避難させるのは当たり前じゃないか」
89 :名前をあたえないでください[]:2011/07/30(土) 01:53:18.17 ID:jhG+erBZ

H23.7.27 衆院厚労委員会 児玉龍彦(東大教授)参考人 
3.21の雨 内部被曝
http://www.youtube.com/watch?v=eubj2tmb86M

【社会】来夏の電力不足9%強 国内54基の原発が来年5月までに全て停止と仮定して試算
13 :名前をあたえないでください[]:2011/07/30(土) 03:33:27.96 ID:jhG+erBZ

需要見通しを大幅下げ=東電 時事通信 7月29日(金)23時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110729-00000172-jij-bus_all
 東京電力は29日、30日から8月5日の電力需要見通しを、従来予想比1190万キロワット減の4310万キロワットへ大幅に引き下げた。
企業や家庭における節電の効果に加え、気温の上昇が抑えられるため、需要は低迷する見通し。
 これを受け、火力発電所の点検や補修を実施するため、供給力も220万キロワット減の5490万キロワットに下方修正した。
 東電によると、使用制限令を発動した7月1日以降、同社管内の電力消費は前年より15%程度減少。気温が上昇した場合も電力消費が増加しにくくなっているという。


東電管内で稼動中の原発は柏崎刈羽の 1号機110万kW 5号機110万kW 6号機135.6万kW 7号機135.6万kW(数字は定格出力。)
電力需要が1190万kw減の現状ではすでに東電管内は原発無しで予備率含めて問題無い状況
【電力】原発がなくても、適切な節電をすれば電力は足ります…環境保護団体が試算、「原発停止で電力不足?需要を過大に想定している」
199 :名前をあたえないでください[]:2011/07/30(土) 03:35:09.99 ID:jhG+erBZ
需要見通しを大幅下げ=東電 時事通信 7月29日(金)23時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110729-00000172-jij-bus_all
 東京電力は29日、30日から8月5日の電力需要見通しを、従来予想比1190万キロワット減の4310万キロワットへ大幅に引き下げた。
企業や家庭における節電の効果に加え、気温の上昇が抑えられるため、需要は低迷する見通し。
 これを受け、火力発電所の点検や補修を実施するため、供給力も220万キロワット減の5490万キロワットに下方修正した。
 東電によると、使用制限令を発動した7月1日以降、同社管内の電力消費は前年より15%程度減少。気温が上昇した場合も電力消費が増加しにくくなっているという。


東電管内で稼動中の原発は柏崎刈羽の 1号機110万kW 5号機110万kW 6号機135.6万kW 7号機135.6万kW(数字は定格出力。)
電力需要が1190万kw減の現状ではすでに東電管内は原発無しで予備率含めて問題無い状況
節電も昼間2時間5%くらいで充分
【電力】「原発が止まれば電力不足に陥る」はウソ…全原発停止でも供給には余力、「電力不足」は数字的根拠なし!週刊ダイヤモンドが試算
162 :名前をあたえないでください[]:2011/07/30(土) 03:37:59.50 ID:jhG+erBZ
需要見通しを大幅下げ=東電 時事通信 7月29日(金)23時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110729-00000172-jij-bus_all
 東京電力は29日、30日から8月5日の電力需要見通しを、従来予想比1190万キロワット減の4310万キロワットへ大幅に引き下げた。
企業や家庭における節電の効果に加え、気温の上昇が抑えられるため、需要は低迷する見通し。
 これを受け、火力発電所の点検や補修を実施するため、供給力も220万キロワット減の5490万キロワットに下方修正した。
 東電によると、使用制限令を発動した7月1日以降、同社管内の電力消費は前年より15%程度減少。気温が上昇した場合も電力消費が増加しにくくなっているという。


東電管内で稼動中の原発は柏崎刈羽の 1号機110万kW 5号機110万kW 6号機135.6万kW 7号機135.6万kW(数字は定格出力。)
電力需要が1190万kw減の現状ではすでに東電管内は原発無しで予備率含めて問題無い状況
【原発】政府、原発依存低下へ工程表 「革新的エネルギー・環境戦略」で発送電分離打ち出す
40 :名前をあたえないでください[]:2011/07/30(土) 07:48:35.81 ID:jhG+erBZ

需要見通しを大幅下げ=東電 時事通信 7月29日(金)23時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110729-00000172-jij-bus_all
 東京電力は29日、30日から8月5日の電力需要見通しを、従来予想比1190万キロワット減の4310万キロワットへ大幅に引き下げた。
企業や家庭における節電の効果に加え、気温の上昇が抑えられるため、需要は低迷する見通し。
 これを受け、火力発電所の点検や補修を実施するため、供給力も220万キロワット減の5490万キロワットに下方修正した。
 東電によると、使用制限令を発動した7月1日以降、同社管内の電力消費は前年より15%程度減少。気温が上昇した場合も電力消費が増加しにくくなっているという。


原発稼働率は元々、08年で58.0%、09年は64.7%
稼動中の原発は柏崎刈羽の 1号機110万kW 5号機110万kW 6号機135.6万kW 7号機135.6万kW(数字は定格出力。実際はこれより少ない)
需要が1190万kw減の現状ではすでに東電管内は原発無しで予備率含めて問題無い状況
節電自体もほとんどの日はいらないだろう



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。