トップページ > 元気ニュース+ > 2011年06月09日 > +Jo5iGUQ

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1736 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000004310000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【話題】 大前研一氏 「日本人は住宅を買ってはいけない」 「日本ほど買った瞬間に住宅の価格が下がる国は世界にないからだ」

書き込みレス一覧

【話題】 大前研一氏 「日本人は住宅を買ってはいけない」 「日本ほど買った瞬間に住宅の価格が下がる国は世界にないからだ」
88 :名前をあたえないでください[]:2011/06/09(木) 12:07:43.78 ID:+Jo5iGUQ
大前氏の言っている事は本当だぞ。
人生で尤も高額の買い物である家の価値が
欧米では購入後上がるのが仏だから、人生で
何回か家を買い替えて居住環境をグレードアップするのが
欧米での人生設計の基本。
それに対して、折角買った家が、まるで自家用車みたいに
あれよあれよと価値が下がって行く日本では、家は人生で一回しか
買えないもの。こんなんで前向きな人生設計なんてできないだろ。
日本じゃ当たり前な人生の暗い事実を誰かが指摘して気は付かなくちゃいかんだろ!
その上家が子供の成長に影響を与える位小さいし、安普請がデフォで騒音は防げないし。
住環境だけは日本はいつまで経っても中心国より下のレベルだぞ。
これはみんな認識しておくべき。
おまけに家が小さいために家の収容能力が小さくて
物を買う事さえも制限されているので、それも日本経済の成長を
阻害しているし。
【話題】 大前研一氏 「日本人は住宅を買ってはいけない」 「日本ほど買った瞬間に住宅の価格が下がる国は世界にないからだ」
91 :名前をあたえないでください[]:2011/06/09(木) 12:18:22.96 ID:+Jo5iGUQ
>>89
確かにこの2年でアメリカの家の価値は下がったけど
それは程度問題で、下がり方は日本みたいに低くはない。
少なくともだね、日本では家が安普請がデフォで、家とは
洋服みたいなもので、そんな他人が着た古着なんて気持ち悪くて
汚くて誰も買わない。アメリカの場合は家の持ちがぜんぜん違う。
基本的に百年以上難百年ももつ。アメリカの大都市のアパートなんて
みんな築百年くらいだ。築に百年の家がないのは、それは単に
アメリカの歴史が短いから。まともに考えてほしいね、本当に。
【話題】 大前研一氏 「日本人は住宅を買ってはいけない」 「日本ほど買った瞬間に住宅の価格が下がる国は世界にないからだ」
97 :名前をあたえないでください[]:2011/06/09(木) 12:37:45.84 ID:+Jo5iGUQ
>>91に更に加えると、俺は関西の西宮の夙川という
今で言えば高級住宅街で育ったが、その後在米、阪神大震災で
住んでいた家は結局取り壊した。古い家並みも綺麗な町並みは
一変して新しい家に建て変わった。生け垣と僅かに庭の木だけ残して
みんな変わってしまった。たまに訪れても、昔の面影が消えてなんとも
むなしい気持ち。でも気がついたら、何も震災があった所に限らず
日本の住宅街はどんどん立て替え新築の新陳代謝がデフォじゃない。
2ちゃんで俺たちは韓国なんかを文化が無いとバカにしているけど
住環境にかんしては、日本は「文化が無い」ことが路程しているよ。
衣食住というが僅かに食の一部だけが文化を残して、あとはなにか
新しいものが外国のものを繰り返して取り入れ続けている。
家は欧米の家を見れば、本当に何百年ももつことができるもの。
それが30年で新陳代謝なのは、住宅産業が悪いだけでなく
住環境の文化が「無い」から「悪い」常識を直すイメージが
もともと無いからだと思う。これは物が大きいだけに大きな
問題だと思うよ。俺は事あるごとに、こんp問題では2chに
カキコしているけど、みんな問題の基本「イメージ」がないからか
誰も相手にしてくれないけどね。
【話題】 大前研一氏 「日本人は住宅を買ってはいけない」 「日本ほど買った瞬間に住宅の価格が下がる国は世界にないからだ」
99 :名前をあたえないでください[]:2011/06/09(木) 12:44:58.94 ID:+Jo5iGUQ
>>98
それは何でかというと家の建材が耐久性が無いからでしょ。
アメリカの家なんて、壁財、天井材、カーペットや床材だけ
代えたらいつでも綺麗になって売りにだせるよ。
【話題】 大前研一氏 「日本人は住宅を買ってはいけない」 「日本ほど買った瞬間に住宅の価格が下がる国は世界にないからだ」
101 :名前をあたえないでください[]:2011/06/09(木) 13:03:57.80 ID:+Jo5iGUQ
>>100 竜巻がどうしたって?w
内装だけ代えたら築100年の家が15年前に買った価格の倍で
売れるんぞ?つうか、内装買えなくても結構な値段で売れるんだぞ?
まあ、これからはそんなにうまくはいかないだろうけど。
いづれにせよ、家の持ちが数百年レベルなのと30年レベルの違い。
【話題】 大前研一氏 「日本人は住宅を買ってはいけない」 「日本ほど買った瞬間に住宅の価格が下がる国は世界にないからだ」
104 :名前をあたえないでください[]:2011/06/09(木) 13:38:28.32 ID:+Jo5iGUQ
>>102
ちょっと煽りモードをトーンダウンすれば、それはそうだと思う。
俺が知っているフィリピンなんかでも、雨ばっかりなせいか
コンクリートも十年たてば苔だらけ腐ったような建物に
変わり果てるしね。
法隆寺とか築千数百年の世界最古の木造建築がある日本なんだが
まあ、宮大工の仕事と作りは別物という事なんだろうけど。
湿度が日本の科学技術発展の大きな足枷になったと同時に
それを解決する為に発展する契機になったときれいごとは
言えるけど。でも、湿度に依る耐久性の問題をしかたないと
言おうが言うまいが、人生順調にいけば持ち家の買い替えを
何回か繰り返せる事を人生設計の基本にしている欧米を
方やひとたび買えば老朽化が早く価格が急降下する家に
死ぬまでしがみつくのがデフォな平均的日本人の人生と
較べたら、あまりにも日本人の人生は不利ではないか。
いい悪いとか別に、こんな重要な事は、日本人全員常識として
認識すべきだろ。その上でどうするかだよ。こんな大きな問題が
まだまだありそうな日本なら、その問題を国家目標として克服
するだけでも経済発展につなげる事はできると思うんだが。
あと、居住面積が狭い問題とかね。何か解決法はある筈。
つうか、こうゆう基本的な問題を解決せる事なく、闇雲に
独立国家や独立経済をめざしても、理不尽さと同居で孤立するのも
いやだろう。アニメなんかで日本に住みたいとか言う若い
欧米人がいるが、現状では彼らを失望させるだけだ。
住環境だけなら、インドネシアあたりなんかのほうがよっぽど
健全で豊かな住環境が実現できる筈。
日本はもまだまだやるべきことがある。
【話題】 大前研一氏 「日本人は住宅を買ってはいけない」 「日本ほど買った瞬間に住宅の価格が下がる国は世界にないからだ」
105 :名前をあたえないでください[]:2011/06/09(木) 13:57:41.29 ID:+Jo5iGUQ
>>104 に加えて繰り返すけど、家が小さく収容容量が欧米の家と較べて極端に小さい問題がある。
何が問題かと言うと、たとえお金があっても、置き場所が無いから買えない。買うにしても
小さいものしか買えない。そんな国内市場を持った「ものづくり国家」を支える国内メーカーの
立場ってどんだけマゾなの?
【話題】 大前研一氏 「日本人は住宅を買ってはいけない」 「日本ほど買った瞬間に住宅の価格が下がる国は世界にないからだ」
106 :名前をあたえないでください[]:2011/06/09(木) 14:31:15.10 ID:+Jo5iGUQ
>>105 に加えれば、だからガラパゴス国家に経済的にも政治的にもなるのは
構わないけど、なるのなら、ならなくても、「ものづくり産業」を支えるためにも
日本人が住む家は、これから大きくさせないといけない。国家目標レベルで。
現状では不可能にみえるけどやるべき。世界に向けていいものを作ってきたが
気がついたら、多くの点で中心国の南米よりも劣った住環境の日本。そんな住環境で
考えて作り出す商品が世界をリードできるのか?いや、できないから、素材や
核心部品やなんかの技術だけ生き残って、お得意の家電にしても、スタイルや
使い方という次元では、ちっとも新しいものを世界に向けて提言できないでいる。
モノ自体の品質はまだしも価格競争力で中国や韓国に負ける理由にもなっている。
高級乗用車市場だってそうだ。バブル期を迎えた当時から生活環境が工場しなかったから
その町で使う「高級」車も独自のスタイルを日本メーカーは確率できなかった。
結局ベンツやジャガーのスタイルを流用することから抜け出せないでいる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。