トップページ > 元気ニュース+ > 2011年04月19日 > ytPnt4E7

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/1775 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000021000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【政治】 政府・民主党、現在5%の消費税率を3年限定で3%増税する案が浮上
【原発問題】 佐藤栄佐久前福島県知事 「政府の情報隠しは旧ソ連のファシズムと同じだ」
【政治】 年金制度改革の素案まとまる 保険料を支払っていない専業主婦に新たに保険料負担を求めることも検討
【原発問題】 勝間和代、茂木健一郎、弘兼憲史…原発PR協力の文化人へ風当たり強まる

書き込みレス一覧

【政治】 政府・民主党、現在5%の消費税率を3年限定で3%増税する案が浮上
25 :名前をあたえないでください[]:2011/04/19(火) 01:18:24.59 ID:ytPnt4E7
復興だけだったら1%でもいいだろ。
【政治】 政府・民主党、現在5%の消費税率を3年限定で3%増税する案が浮上
37 :名前をあたえないでください[]:2011/04/19(火) 01:44:15.17 ID:ytPnt4E7
>>35
震災後の消費税上げは愚策、95年に阪神大震災が起こって97年くらいに
橋龍が3から5%に上げたのが長期デフレの入り口になった。
【原発問題】 佐藤栄佐久前福島県知事 「政府の情報隠しは旧ソ連のファシズムと同じだ」
11 :名前をあたえないでください[]:2011/04/19(火) 17:16:55.14 ID:ytPnt4E7
ファシズムっつより、タダチニー
【政治】 年金制度改革の素案まとまる 保険料を支払っていない専業主婦に新たに保険料負担を求めることも検討
13 :名前をあたえないでください[]:2011/04/19(火) 17:51:57.33 ID:ytPnt4E7
主婦はいまや離婚したときの年金分割が認められてるんだから、
自分の保険料を払うべき。
ただコレが企業の厚生年金負担率の引き下げに使われたら笑うけど。
調整するしかないよな。
【原発問題】 勝間和代、茂木健一郎、弘兼憲史…原発PR協力の文化人へ風当たり強まる
36 :名前をあたえないでください[]:2011/04/19(火) 18:09:18.96 ID:ytPnt4E7
宣伝して金もらってたら、何かあったときのリスクも込みだろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。