トップページ > 元気ニュース+ > 2011年04月13日 > fmtVfKnL

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1831 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003100001000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【東日本大震災】 米地質調査所(USGS)の研究者 「余震が終息するまでに10年かかる可能性がある」
【原発問題】 菅首相 「リーダーシップを発揮してきた」 
【原発問題】 国際原子力機関(IAEA) 「福島原発事故と旧ソ連のチェルノブイリ原発事故は規模などの面で、完全に別物だ」
【政治】 民主党の小沢一郎元代表 「初動対応の遅れをはじめ、菅内閣は、今後、さらなる災禍を招く」

書き込みレス一覧

【東日本大震災】 米地質調査所(USGS)の研究者 「余震が終息するまでに10年かかる可能性がある」
8 :名前をあたえないでください[]:2011/04/13(水) 09:14:28.37 ID:fmtVfKnL
ノー天気な東大理論より京大の現実論の方が、常に信憑性は高い。
いまの原発事故を見ても分かる。その理由はなぜだと思う。
東京と京都という地勢的な問題と、人間の質感の差である。
簡単に言えば、京都の方が、より高次元に客観的に物事を見通せるからだ。
【原発問題】 菅首相 「リーダーシップを発揮してきた」 
42 :名前をあたえないでください[]:2011/04/13(水) 09:29:43.29 ID:fmtVfKnL
昨日の記者会見で、
産経新聞の記者が、菅総理の指導力の無さを責めたらしが、
菅は平然と「それは、あなたと私の見解の相違」と述べたらしい。
総理は、完全に視野狭窄に陥っている。これは、ヤバイ。



【東日本大震災】 米地質調査所(USGS)の研究者 「余震が終息するまでに10年かかる可能性がある」
14 :名前をあたえないでください[]:2011/04/13(水) 09:58:35.74 ID:fmtVfKnL
不思議に思う。東大が主流を占める宇宙開発には、莫大な国家予算が
注ぎ込まれている。しかし、国民生活に直接影響を及ぼす地震対策や、
海洋地質調査などの研究は、依然と遅れたままの状態である。
同様に、やはり東大が主流を占める原子力関連は莫大な国家予算が
注ぎ込まれているが、他のエネルギー開発の研究は、遅々として
進んでいない状態である。思うに、東大関連に注ぎ込まれる莫大な国家予算
もっと幅広く、平等に分配すれば、国が良くなるのではないか。
【原発問題】 国際原子力機関(IAEA) 「福島原発事故と旧ソ連のチェルノブイリ原発事故は規模などの面で、完全に別物だ」
30 :名前をあたえないでください[]:2011/04/13(水) 10:10:35.09 ID:fmtVfKnL
「われわれは絶壁が見えないにするために、何か目をさえぎるものを前方に
おいた後、安心して絶壁のほうに走っている」(パスカル)

どう言おうが、ああ言おうが、日本が絶壁に向かっては走っていることには
変わりない。でたらめ過ぎる政治家どもと強欲で無能な官僚どもとモラルを
失った日和見主義の国民のせいである。救済は、不正や不義を根絶するしかない。

【政治】 民主党の小沢一郎元代表 「初動対応の遅れをはじめ、菅内閣は、今後、さらなる災禍を招く」
41 :名前をあたえないでください[]:2011/04/13(水) 15:43:33.23 ID:fmtVfKnL
菅と小沢と鳩山
どの顔も見たくない
政界から早く消えてくれ
そうすれば、日本も多少は良くなる

民主は、もうこりごりだ
政争ごっこばかり、醜いたらありはしない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。