トップページ > 元気ニュース+ > 2011年04月05日 > pr8T/3jD

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1889 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000111116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
【東電 73.7 %】
【東電 81.3 %】
【東電 86.7 %】
【東電 86.8 %】
【東電 85.1 %】
【東電 80.3 %】
【地震/原発】東電社長が謝罪、辞任は否定 「(施設の老朽化などよりも)津波が一番の問題だ」 [11/03/13]
【社会】元ソフトバンクホークス選手、福島原発30キロ圏で電線窃盗容疑
【原発問題】日本のメディアでは報道されていないが、オーストラリアからも遠隔操作可能な放水装置が日本に送られた[3/23]
【原発】30キロ圏内の避難・退避、「複数の原子炉が破損、放射性物質が漏れる最悪の事態」を想定し設定…現状では破損は1基もなし[3/19]
【原発】福島第1原発:「ガスマスクずれ吸った」作業の東電社員[04/02]
【原発問題】 ネット掲示板の原発事故に関するデマ書き込みで警察庁が対策強化 「不安をあおり極めて悪質」

書き込みレス一覧

【地震/原発】東電社長が謝罪、辞任は否定 「(施設の老朽化などよりも)津波が一番の問題だ」 [11/03/13]
186 : 【東電 73.7 %】 [sage]:2011/04/05(火) 07:52:15.08 ID:pr8T/3jD
原発推進の正体は「日本列島を核の墓場にする計画」
だったのではないか日本に原発を導入したアメリカは、
いずれ事故を起こすだろうと予見していた。地震で
原子炉が損傷し、放射能の漏洩がある。そうなったら50km圏内とか、
状況に応じて放射線管理区域にして、住人を全て立ち退かせる。
もちろん、一般人は立ち入り禁止。大量の日本人労働者を投入して、
とりあえず高濃度の放射線を封じ込めたら、その地域は核の
墓場として、捨て放題の場所にする。事故った原子炉の
近くに深い穴を掘らせ、世界中で処理に困った核廃棄物を
捨てる。もちろん、その処理に当たった労働者には、
それなりの待遇を与えるが、10年絶って癌に
なっても「因果関係が証明できない」として見殺しに
する。ソ連の60万人のリクビダートルと同じように。
このブログも、うちの先生のページも熱心に応援して
くれている、つむじ風さんが消されたって話をさっき知ったので、
緊急で更新である!2011年4月5日火曜日07:52:02JST
【社会】元ソフトバンクホークス選手、福島原発30キロ圏で電線窃盗容疑
27 : 【東電 81.3 %】 [sage]:2011/04/05(火) 19:33:53.64 ID:pr8T/3jD
孫氏は自らの原発反対の立場を明らかにした。「1年前は
原発はやむを得ず必要だと思っていた。震災後、従業員と一緒に
福島第一原発の30K圏内にガイガーカウンターを持って入った。測定値が
上限を超え鳴りっぱなしだったが、そこには外で走り回る子ども、生活の
ため自転車で走るお年寄りなど危険にさらされている住民の姿があった。
これを見て大変だと思った」と語っている。2011年4月5日火曜日19:33:46JST
【原発問題】日本のメディアでは報道されていないが、オーストラリアからも遠隔操作可能な放水装置が日本に送られた[3/23]
45 : 【東電 86.7 %】 [sage]:2011/04/05(火) 20:31:45.25 ID:pr8T/3jD
孫氏は自らの原発反対の立場を明らかにした。「1年前は
原発はやむを得ず必要だと思っていた。震災後、従業員と
一緒に福島第一原発の30K圏内にガイガーカウンターを持って入った。
測定値が上限を超え鳴りっぱなしだったが、そこには外で
走り回る子ども、生活のため自転車で走るお年寄りなど危険にさらされて
いる住民の姿があった。これを見て大変だと思った」
と語っている。2011年4月5日火曜日20:31:36JST
【原発】30キロ圏内の避難・退避、「複数の原子炉が破損、放射性物質が漏れる最悪の事態」を想定し設定…現状では破損は1基もなし[3/19]
60 : 【東電 86.8 %】 [sage]:2011/04/05(火) 21:03:06.54 ID:pr8T/3jD
孫氏は自らの原発反対の立場を明らかにした。
「1年前は原発はやむを得ず必要だと思って
いた。震災後、従業員と一緒に福島第一原発の
30K圏内にガイガーカウンターを持って入った。測定値が
上限を超え鳴りっぱなしだったが、そこには外で
走り回る子ども、生活のため自転車で走るお年寄りなど危険に
さらされている住民の姿があった。これを
見て大変だと思った」と語っている。
2011年4月5日火曜日21:02:59JST
【原発】福島第1原発:「ガスマスクずれ吸った」作業の東電社員[04/02]
90 : 【東電 85.1 %】 [sage]:2011/04/05(火) 22:32:22.50 ID:pr8T/3jD
孫氏は自らの原発反対の立場を明らかに
した。「1年前は原発はやむを得ず必要だと
思っていた。震災後、従業員と
一緒に福島第一原発の30K圏内に
ガイガーカウンターを持って入った。測定値が上限を
超え鳴りっぱなしだったが、そこには外で
走り回る子ども、生活のため自転車で走るお年寄りなど
危険にさらされている住民の姿があった。
これを見て大変だと思った」と
語っている。2011年4月5日火曜日22:32:12JST
【原発問題】 ネット掲示板の原発事故に関するデマ書き込みで警察庁が対策強化 「不安をあおり極めて悪質」
145 : 【東電 80.3 %】 [sage]:2011/04/05(火) 23:53:40.50 ID:pr8T/3jD
孫氏は自らの原発反対の立場を明らかにした。「1年前は
原発はやむを得ず必要だと思っていた。震災後、従業員と
一緒に福島第一原発の30K圏内にガイガーカウンターを持って入った。
測定値が上限を超え鳴りっぱなしだったが、そこには外で
走り回る子ども、生活のため自転車で走るお年寄りなど危険にさらされて
いる住民の姿があった。これを見て大変だと思った」
と語っている。2011年4月5日火曜日23:53:32JST


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。