トップページ > 元気ニュース+ > 2011年03月29日 > lIMTgeft

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/1377 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【原発問題】計画停電なのに2月と同料金請求 東電「4月で帳尻」
【地震】浜岡原発:高さ12メートル超の防波壁、新設へ[03/16]
【社会】福島原発、核燃料自体(ペレット)も一部が溶けたと考えられるという見方

書き込みレス一覧

【原発問題】計画停電なのに2月と同料金請求 東電「4月で帳尻」
61 :名前をあたえないでください[]:2011/03/29(火) 00:40:45.23 ID:lIMTgeft
うるうせえなぁ

うだうだ言ってると
発展途上国のように9割の貧民層には電気送らないぞっていうのが

本音ではないでしょうか?
【地震】浜岡原発:高さ12メートル超の防波壁、新設へ[03/16]
250 :名前をあたえないでください[]:2011/03/29(火) 00:53:23.84 ID:lIMTgeft
延々と増産している核廃棄物は地層処分の予定ですが

ユッカマウンテン(Yucca Mountain)(ネバダ州、アメリカ合衆国)2008 年3月、
米エネルギー省が、米原子力規制委員会(NRC)に建築認可を申請。

建設予定地は、ラスベガスの北西約140キロの砂漠地帯。
当初は1998年に操業開始の計画だったが、地元の強い反対などで大幅に遅れ、
2002年に建設地が正式決定された。
NRCは予備審査を経て、3年以上かけて正式審査に入る。

廃棄物の受け入れを始めるのは早くても2020年ごろになる見込み。
ただし、第44代大統領バラク・オバマは民主党上院議員時代から
現在に至るまで建設に反対しており、大統領就任後は住民の反対が強いことなどを
理由に方針転換を図ったため今後どうなるかは不透明


日本

2002年より、原子力発電環境整備機構が地層処分を行う場所を公募開始。
2028年までに調査を終えて処分地を決定、
2038年までに処分を開始するタイムスケジュールとなっている。

はい。一度も埋めたことないですね
全部プールに入ってますねw
【社会】福島原発、核燃料自体(ペレット)も一部が溶けたと考えられるという見方
25 :名前をあたえないでください[]:2011/03/29(火) 02:58:50.00 ID:lIMTgeft
>>24
100万倍でごめんなさいしてたけど
他にあやまる事たくさんあるよなww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。