トップページ > 元気ニュース+ > 2011年03月28日 > dji68H9b

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1357 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【社会】電力供給力、伸びしろすくなく拡大に限界も - 東京電力
【地震】計画停電、千代田・中央・港区は今後も対象外 東京電力が方針示す
【電力】計画停電、新たなグループ分けでも、なお不満の声…被災地は停電になるのに、東京23区は大半除外。「東京23区は電気使い放題か」
【電力】河野太郎氏、「計画停電より、まずは需要調整契約をしている、大企業や国会、官庁、大学などの電力供給抑制をすべきだ」

書き込みレス一覧

【社会】電力供給力、伸びしろすくなく拡大に限界も - 東京電力
62 :名前をあたえないでください[sage]:2011/03/28(月) 18:30:39.22 ID:dji68H9b
【電力】河野太郎氏、「計画停電より、まずは需要調整契約をしている、大企業や国会、官庁、大学などの電力供給抑制をすべきだ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1301129612/l50

【地震】計画停電、千代田・中央・港区は今後も対象外 東京電力が方針示す
113 :名前をあたえないでください[]:2011/03/28(月) 18:32:06.18 ID:dji68H9b
【電力】河野太郎氏、「計画停電より、まずは需要調整契約をしている、大企業や国会、官庁、大学などの電力供給抑制をすべきだ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1301129612/l50

【電力】計画停電、新たなグループ分けでも、なお不満の声…被災地は停電になるのに、東京23区は大半除外。「東京23区は電気使い放題か」
180 :名前をあたえないでください[sage]:2011/03/28(月) 18:34:17.57 ID:dji68H9b
【電力】河野太郎氏、「計画停電より、まずは需要調整契約をしている、大企業や国会、官庁、大学などの電力供給抑制をすべきだ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1301129612/l50

【電力】河野太郎氏、「計画停電より、まずは需要調整契約をしている、大企業や国会、官庁、大学などの電力供給抑制をすべきだ」
69 :名前をあたえないでください[sage]:2011/03/28(月) 20:29:18.10 ID:dji68H9b
>68
権限もなにも、電力が不足しそうなときに電力供給を制限するという条件と引き替えに割安の電気料金で契約している。
実際に電力が不足して居るんだから、さっさと契約を実行すればいいだけの話。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。