トップページ > 元気ニュース+ > 2011年03月28日 > +YlF7iGb

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/1357 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
【東電 74.4 %】
【東電 81.0 %】
【東電 86.2 %】
【社会】野田秀樹氏がアエラ連載自主打ち切り…「人々をあおる雑誌と思わなかった」
【政治】枝野幸男官房長官、被災者の一時帰宅について柔軟に対応する考えを示す
【政治】自民党、震災復興の提言取りまとめへ

書き込みレス一覧

【社会】野田秀樹氏がアエラ連載自主打ち切り…「人々をあおる雑誌と思わなかった」
29 : 【東電 74.4 %】 []:2011/03/28(月) 08:11:32.94 ID:+YlF7iGb
楽観的なうそは要らないな。危険があるならそのように指摘するのが本当の報道。
危険だから危険と書いているだけなのに煽るような報道というのはいかがかと思う。
【政治】枝野幸男官房長官、被災者の一時帰宅について柔軟に対応する考えを示す
5 : 【東電 81.0 %】 []:2011/03/28(月) 09:04:51.95 ID:+YlF7iGb
農家への補償も本来は東京電力がやるべきだよな。
でも、東京電力の福島建設を許可してきたのは政府だがな。政府の責任もあるか。
まあ、当時の政権党である自公が悪いんだが。
【政治】自民党、震災復興の提言取りまとめへ
23 : 【東電 86.2 %】 []:2011/03/28(月) 11:45:44.73 ID:+YlF7iGb
危険な原発を作ったことが原因だろ常考。
おまけに運営をいい加減な会社である東京電力に任してきた。
検査もいい加減。

原発が危険だとしても、自然災害をきちんと想定できていれば少しはましな結果になったはず。
いろいろな面でい危険対策ができていない不完全なものだったということ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。