トップページ > 元気ニュース+ > 2011年03月16日 > cRwWEQaT

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/2818 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000003210000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【地震/原発】原子力安全・保安院職員らも福島原発から退避 約50km離れた郡山市へ
【アグネス】アグネス・チャン(55)「50年ぶりの国内支援、仲間と一緒に全力がんばりたい」 日本ユニセフ協会が被災者支援活動に動く
【地震/寄付】ペ・ヨンジュン、チャン・グンソク、ヒョンジュン、KARAたち、韓流スターの災害義援金リレーを動画ニュースが報道
【地震】ツイッターユーザーが疲れ知らずの枝野官房長官を賞賛「枝野寝ろ」「枝野、無理するな」 一方、首相には「菅起きろ」
【地震】悲劇の中、日本に集まる世界の称賛 米国1国だけですでに約18億円を超える寄付が集まる
【地震】スーパー堤防「必要だろう」石原都知事
【寄付/経済】ジャパネットたかたが義援金5億円とエネループ1万セットと本日の売上全額を寄付

書き込みレス一覧

【地震/原発】原子力安全・保安院職員らも福島原発から退避 約50km離れた郡山市へ
72 :名前をあたえないでください[]:2011/03/16(水) 00:51:41.49 ID:cRwWEQaT
自衛隊の諸君、ご苦労様
こんなアホ内閣の命令聞くな、 犬死になるだけ
福島から早く逃げろ
野党自民党には一切情報が流されていない 
仙石状態
【アグネス】アグネス・チャン(55)「50年ぶりの国内支援、仲間と一緒に全力がんばりたい」 日本ユニセフ協会が被災者支援活動に動く
130 :名前をあたえないでください[]:2011/03/16(水) 09:07:54.39 ID:cRwWEQaT
原発事故への初期対応は完全に失敗…政治の失敗が「日本売り」を加速させている - 政治部長・乾正人
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031604180014-n1.htm

日本はいま、非常事態に陥っている。少なくとも市場はそう判断している。
15日の東京株式市場は一時、1300円以上も暴落した。筆舌に尽くせぬ
東日本大震災の惨禍と、それに伴う原子力発電所事故のダブルパンチのみが暴落の要因ではない。
政治の失敗が、「日本売り」を加速させているのだ。

福島第1原発での新たな事態を受けた15日午前11時、菅直人首相は国民向けの
メッセージを発表したが、具体的な状況はさっぱりわからず、対策を小出しにしただけだった。
大震災発生以来、首相、枝野幸男官房長官をはじめとする政権幹部は不眠不休で
対応に当たってきた。空前の自衛隊10万人派遣も現場は混乱したものの、
阪神大震災発生直後の自社さ政権の遅い対応に比べれば、はるかに迅速だった。
だが、原発事故への初期対応は、完全に失敗した。

端的な例は、12日に起きた1号機の爆発事故への対応だ。約1時間後には日本テレビが
爆発の瞬間の映像を流し、BBCなどによって世界に流れたが、官房長官が
記者会見したのは事故から2時間後で、爆発を認めたのは5時間後だった。
こうした情報開示の遅さが「政府は本当の情報を隠蔽(いんぺい)している」
といったさまざまな流言を生む素地をつくったのではないか。

【地震/寄付】ペ・ヨンジュン、チャン・グンソク、ヒョンジュン、KARAたち、韓流スターの災害義援金リレーを動画ニュースが報道
17 :名前をあたえないでください[]:2011/03/16(水) 09:08:11.57 ID:cRwWEQaT
原発事故への初期対応は完全に失敗…政治の失敗が「日本売り」を加速させている - 政治部長・乾正人
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031604180014-n1.htm

日本はいま、非常事態に陥っている。少なくとも市場はそう判断している。
15日の東京株式市場は一時、1300円以上も暴落した。筆舌に尽くせぬ
東日本大震災の惨禍と、それに伴う原子力発電所事故のダブルパンチのみが暴落の要因ではない。
政治の失敗が、「日本売り」を加速させているのだ。

福島第1原発での新たな事態を受けた15日午前11時、菅直人首相は国民向けの
メッセージを発表したが、具体的な状況はさっぱりわからず、対策を小出しにしただけだった。
大震災発生以来、首相、枝野幸男官房長官をはじめとする政権幹部は不眠不休で
対応に当たってきた。空前の自衛隊10万人派遣も現場は混乱したものの、
阪神大震災発生直後の自社さ政権の遅い対応に比べれば、はるかに迅速だった。
だが、原発事故への初期対応は、完全に失敗した。

端的な例は、12日に起きた1号機の爆発事故への対応だ。約1時間後には日本テレビが
爆発の瞬間の映像を流し、BBCなどによって世界に流れたが、官房長官が
記者会見したのは事故から2時間後で、爆発を認めたのは5時間後だった。
こうした情報開示の遅さが「政府は本当の情報を隠蔽(いんぺい)している」
といったさまざまな流言を生む素地をつくったのではないか。

【地震】ツイッターユーザーが疲れ知らずの枝野官房長官を賞賛「枝野寝ろ」「枝野、無理するな」 一方、首相には「菅起きろ」
104 :名前をあたえないでください[]:2011/03/16(水) 09:08:37.88 ID:cRwWEQaT
原発事故への初期対応は完全に失敗…政治の失敗が「日本売り」を加速させている - 政治部長・乾正人
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031604180014-n1.htm

日本はいま、非常事態に陥っている。少なくとも市場はそう判断している。
15日の東京株式市場は一時、1300円以上も暴落した。筆舌に尽くせぬ
東日本大震災の惨禍と、それに伴う原子力発電所事故のダブルパンチのみが暴落の要因ではない。
政治の失敗が、「日本売り」を加速させているのだ。

福島第1原発での新たな事態を受けた15日午前11時、菅直人首相は国民向けの
メッセージを発表したが、具体的な状況はさっぱりわからず、対策を小出しにしただけだった。
大震災発生以来、首相、枝野幸男官房長官をはじめとする政権幹部は不眠不休で
対応に当たってきた。空前の自衛隊10万人派遣も現場は混乱したものの、
阪神大震災発生直後の自社さ政権の遅い対応に比べれば、はるかに迅速だった。
だが、原発事故への初期対応は、完全に失敗した。

端的な例は、12日に起きた1号機の爆発事故への対応だ。約1時間後には日本テレビが
爆発の瞬間の映像を流し、BBCなどによって世界に流れたが、官房長官が
記者会見したのは事故から2時間後で、爆発を認めたのは5時間後だった。
こうした情報開示の遅さが「政府は本当の情報を隠蔽(いんぺい)している」
といったさまざまな流言を生む素地をつくったのではないか。

【地震】悲劇の中、日本に集まる世界の称賛 米国1国だけですでに約18億円を超える寄付が集まる
88 :名前をあたえないでください[]:2011/03/16(水) 10:11:30.65 ID:cRwWEQaT
放射能被害は現政権のミスが確定的

東電が蒸気放出する緊急措置を政府に提案(12日午前0時)
「4時には限界突破。3時には、放射能含んだ水蒸気を撒きちらす許可ください。」

枝野官房長官会見:「東電は弁開放を言ってきているが、総理が専門知識をお持ちなので
視察してから対応を決める。場合によっては、その場で指示を出すこともある」 と発言。

ソース http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html   午前2時会見

当然翌日総理が到着するまで蒸気放出待機命令
総理が退避した12日AM9:07ベント開放、圧力下がるも2個目のベント開放が難航

ソース http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf  4/36

そして爆発、放射能飛散、被曝者発生


2011.3.11 22:48
産経ニュース抜粋
首相は「そういったことも含めてまた協力をお願いすることになる」と謝意を示した。
震災対策で要望がある場合、政府と与野党間で直接連絡を取れるようにホットラインを設けることも確認。
政府や自治体の災害支援活動に支障を与えないよう地震発生から72時間(3日間)は現地入りしないことも申し合わせた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110311/plc11031122480043-n1.htm

にもかかわらず広報活動する菅首相
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1417709.jpg


【地震】スーパー堤防「必要だろう」石原都知事
187 :名前をあたえないでください[]:2011/03/16(水) 10:12:11.78 ID:cRwWEQaT
放射能被害は現政権のミスが確定的

東電が蒸気放出する緊急措置を政府に提案(12日午前0時)
「4時には限界突破。3時には、放射能含んだ水蒸気を撒きちらす許可ください。」

枝野官房長官会見:「東電は弁開放を言ってきているが、総理が専門知識をお持ちなので
視察してから対応を決める。場合によっては、その場で指示を出すこともある」 と発言。

ソース http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html   午前2時会見

当然翌日総理が到着するまで蒸気放出待機命令
総理が退避した12日AM9:07ベント開放、圧力下がるも2個目のベント開放が難航

ソース http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf  4/36

そして爆発、放射能飛散、被曝者発生


2011.3.11 22:48
産経ニュース抜粋
首相は「そういったことも含めてまた協力をお願いすることになる」と謝意を示した。
震災対策で要望がある場合、政府と与野党間で直接連絡を取れるようにホットラインを設けることも確認。
政府や自治体の災害支援活動に支障を与えないよう地震発生から72時間(3日間)は現地入りしないことも申し合わせた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110311/plc11031122480043-n1.htm

にもかかわらず広報活動する菅首相
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1417709.jpg


【寄付/経済】ジャパネットたかたが義援金5億円とエネループ1万セットと本日の売上全額を寄付
34 :名前をあたえないでください[]:2011/03/16(水) 11:30:47.65 ID:cRwWEQaT
【福島原発事故により東北・関東が放射能汚染!!】

貴重な初期対応の時間を菅直人が視察パフォーマンスで奪ってしまった(涙目)

東電(最初の会見)  「もっと早く作業できていれば」


>菅直人が原発へ視察なんかに行かなければもっと早く注水や蒸気抜き作業ができた。
>東電が最初の会見で「もっと早く作業できていれば」と悔しそうに言ったのが全て。
>貴重な初期対応の時間を菅直人がパフォーマンスで奪ってしまった…。

>菅直人に当事者能力がないのはわかっていたが、まさかここまでとは。。。。。。
>所謂、市民はと称する人達には、危機管理意識という概念そのものが全くないのだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。