トップページ > 元気ニュース+ > 2011年03月15日 > z6zIJCn6

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/3640 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数16300000000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【速報】福島第1原発2号機、再び核燃料露出か。水位再び下がる…中の圧力を逃がす弁が閉まり、水が注入できない状態に[3/15]

書き込みレス一覧

【速報】福島第1原発2号機、再び核燃料露出か。水位再び下がる…中の圧力を逃がす弁が閉まり、水が注入できない状態に[3/15]
247 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 00:31:44.89 ID:z6zIJCn6
実は初めから露出だったけど……
安心させるために色々やってますよ〜とかじゃないの?
【速報】福島第1原発2号機、再び核燃料露出か。水位再び下がる…中の圧力を逃がす弁が閉まり、水が注入できない状態に[3/15]
454 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 01:00:44.83 ID:z6zIJCn6
原発関連のニュースが一気に終わった。。。
本当に緊急事態発生中?
【速報】福島第1原発2号機、再び核燃料露出か。水位再び下がる…中の圧力を逃がす弁が閉まり、水が注入できない状態に[3/15]
491 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 01:07:58.59 ID:z6zIJCn6
さっきはそんなこと言ってなかったのに〜〜〜
【速報】福島第1原発2号機、再び核燃料露出か。水位再び下がる…中の圧力を逃がす弁が閉まり、水が注入できない状態に[3/15]
531 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 01:14:00.64 ID:z6zIJCn6
米海軍第7艦隊は14日、東日本大震災の救援のため三陸沖に展開中の原子力空母「ロナルド・レーガン」搭載のヘリコプターの要員17人から低レベルの放射線を検知したと発表した。

 日時は不明だが、同空母は福島第1原発の北東約160キロを航行しており、被曝(ひばく)した要員はヘリ3機に分乗し、仙台市付近で救助活動を行った後、同空母に戻ったという。米海軍はこれを受け、同空母など展開中の艦船を福島第1原発の風下から離脱させた。


【速報】福島第1原発2号機、再び核燃料露出か。水位再び下がる…中の圧力を逃がす弁が閉まり、水が注入できない状態に[3/15]
555 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 01:17:19.64 ID:z6zIJCn6
NHK以外がVTR...
【速報】福島第1原発2号機、再び核燃料露出か。水位再び下がる…中の圧力を逃がす弁が閉まり、水が注入できない状態に[3/15]
579 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 01:21:27.50 ID:z6zIJCn6
【ウィーンAFP=時事】国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長は14日、
日本政府が東京電力福島原発の事故でIAEAに対し、
専門家による支援チームの派遣を正式に要請したと語った。 

時事通信 3月15日(火)1時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000013-jij-int
【原発爆発】国際原子力機関(IAEA)が放射能漏れ調査へ 放射能漏れの実態や安全確認、事故原因など調査


おそっ。
【速報】福島第1原発2号機、再び核燃料露出か。水位再び下がる…中の圧力を逃がす弁が閉まり、水が注入できない状態に[3/15]
634 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 01:36:50.25 ID:z6zIJCn6
新潟!!!
【速報】福島第1原発2号機、再び核燃料露出か。水位再び下がる…中の圧力を逃がす弁が閉まり、水が注入できない状態に[3/15]
691 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 02:13:00.33 ID:z6zIJCn6
つか、3号機の爆発すごかったけど……
あの辺一帯もうアレなんじゃ。。。

ホントに今作業中なのだろうか。。。

【速報】福島第1原発2号機、再び核燃料露出か。水位再び下がる…中の圧力を逃がす弁が閉まり、水が注入できない状態に[3/15]
692 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 02:14:16.95 ID:z6zIJCn6
>>690

91カ国くらいに増えたんじゃなかったっけ?
あっ、これは義捐金だけの国も含んでるのかも。
【速報】福島第1原発2号機、再び核燃料露出か。水位再び下がる…中の圧力を逃がす弁が閉まり、水が注入できない状態に[3/15]
700 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 02:18:55.14 ID:z6zIJCn6
政府が、福島第1原発の事故対応にあたっているオフサイトセンター(緊急事態応急対策拠点施設)から、陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」の退避を検討していることが14日分かった。

 オフサイトセンターは、原発から約5キロ離れた福島県大熊町に設置されている。



……。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。