トップページ > 元気ニュース+ > 2011年03月15日 > yiB5hNlH

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/3640 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000930000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【政治】菅直人首相が午前11時めどに国民向けメッセージ 福島原発の爆発受け

書き込みレス一覧

【政治】菅直人首相が午前11時めどに国民向けメッセージ 福島原発の爆発受け
99 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 11:25:26.67 ID:yiB5hNlH
停止していた4号機も火災(笑)

1、2、3号機はメルトダウン寸前。

初めからわかりきっていたこと。

希望的観測と事実と混同した結果。

直ちに原子炉を凍結封鎖し、施設を完全にコンクリートで覆わないと。

全てが、希望的観測に基づく、御飯事。

金曜の夜に対処しなかった付け。
【政治】菅直人首相が午前11時めどに国民向けメッセージ 福島原発の爆発受け
103 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 11:28:12.96 ID:yiB5hNlH
レベル5じゃなくて4ですとか、原子力行政と震災後の対処の失敗を隠すために
結果レベル6、7もありうる。

テレビの専門家といい、東電といい、政府といい、自分の都合で、自己を過小評価した結果。
責任を取りたくないので過小評価。
その付けは甚大だ。
【政治】菅直人首相が午前11時めどに国民向けメッセージ 福島原発の爆発受け
109 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 11:31:40.29 ID:yiB5hNlH
もはやチェルノブイリのように密閉し、周囲は完全封鎖。

まだ大丈夫だと言っているうちに後手後手になり、
大量に放射能を放出した後にコンクリートで覆っても被害は甚大になってからでは遅い。
【政治】菅直人首相が午前11時めどに国民向けメッセージ 福島原発の爆発受け
116 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 11:35:39.67 ID:yiB5hNlH
テレビの原子力専門家・・・原子力行政に参加
東電・・・当事者
政府・・・原子力利権
原子力産業・・・原子力行政の恩恵

そりゃ事故を過小評価し、自分たちの責任は回避したいだろうな。
その結果、被害拡大。
【政治】菅直人首相が午前11時めどに国民向けメッセージ 福島原発の爆発受け
131 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 11:42:52.66 ID:yiB5hNlH
原子力で飯食っている原子力専門家はテレビで、責任を認めるわけがない。
結果大丈夫だと繰り返す。
【政治】菅直人首相が午前11時めどに国民向けメッセージ 福島原発の爆発受け
135 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 11:45:19.11 ID:yiB5hNlH
直後なら、まだ穴開けて容器を直接冷やせたのに。
【政治】菅直人首相が午前11時めどに国民向けメッセージ 福島原発の爆発受け
139 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 11:47:53.04 ID:yiB5hNlH
福島の海岸から半分は立ち入り禁止になるだろう。
【政治】菅直人首相が午前11時めどに国民向けメッセージ 福島原発の爆発受け
145 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 11:51:25.22 ID:yiB5hNlH
指揮、実行、補給で、指揮が混乱している。
いくら実行部隊、補給部隊がいても動かないよな。
【政治】菅直人首相が午前11時めどに国民向けメッセージ 福島原発の爆発受け
151 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 11:55:14.03 ID:yiB5hNlH
最初からメルトダウン対策を用意しておくべきだったのに。

チェルノブイリは30キロらしいので、今10`20キロだから早めに拡大させておいた方がいいね。
【政治】菅直人首相が午前11時めどに国民向けメッセージ 福島原発の爆発受け
155 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 12:01:50.14 ID:yiB5hNlH
全力でやる。最悪を想定。

そうは思わないけどね。
指揮は事実上官僚がしているんだろ?
しかも原子力利権で責任を回避したい原子力官僚が。
【政治】菅直人首相が午前11時めどに国民向けメッセージ 福島原発の爆発受け
159 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 12:05:01.39 ID:yiB5hNlH
コンクリートで密閉すれば容器からもれても何とかなるけど、
密閉するまでは風次第で、日本列島は影響はあるんじゃないの。
偏西風やジェット気流に乗ればアメリカ大陸も影響あるかもの。
【政治】菅直人首相が午前11時めどに国民向けメッセージ 福島原発の爆発受け
165 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 12:13:34.54 ID:yiB5hNlH
確認も出来ないのに水は入っていると思うとか、

最早危機管理の言葉じゃない。

一般人でも確認できないなら、水は入ってないと判断するけどな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。