トップページ > 元気ニュース+ > 2011年03月15日 > VvKett87

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/3640 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012100001229



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【支援./アメリカ】福島第一原発4号機消火活動に米軍が従事
【原発事故】陸自幹部「われわれにノウハウはない。原発事故への対処でこれ以上できることは何もない」 [11/03/15]
【原発事故】福島原発、米軍ポンプ車の支援断る
【地震/原発】東芝など原子炉納入業者、福島原発対応に乗り出す
【原発問題】4号機の燃料プール、「屋根に開いた穴からヘリで注水」「爆発で開いた壁の穴から注水」など検討…福島第一原発 [03/15夜]
【原発】小出裕章・京大助教…「福島第1原発の事態は、米スリーマイル事故をはるかに超え、チェルノブイリ事故に近づいている」[3/15]

書き込みレス一覧

【支援./アメリカ】福島第一原発4号機消火活動に米軍が従事
131 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 14:41:36.55 ID:VvKett87
丸投げで事態が収束するなら是非丸投げしてくれ
【原発事故】陸自幹部「われわれにノウハウはない。原発事故への対処でこれ以上できることは何もない」 [11/03/15]
80 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 15:08:38.59 ID:VvKett87
>>51
世界最大の地震ってM9越えてたよな
それならM9に耐えられるようにするのが普通なんだが技術的に無理だったのか日本では起きないと夢見てたのか

>>58
東電は職員の撤退を検討していたらしいな
で菅に「逃げんな。覚悟決めろ」って言われた
菅にまでこんな事言われるとは東電どこまでクズなんだ
【原発事故】陸自幹部「われわれにノウハウはない。原発事故への対処でこれ以上できることは何もない」 [11/03/15]
117 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 15:52:23.06 ID:VvKett87
日本人の性質だろうかね
危機感が足りないから危機への備えも疎かになる
政府とか東電だけじゃなく個人にも言えることだけどね

事態が収拾すれば今回のことを教訓に何かしらの対応がなされるとは思うが、一体いつ事態が収拾するんだか
【原発事故】陸自幹部「われわれにノウハウはない。原発事故への対処でこれ以上できることは何もない」 [11/03/15]
124 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 16:04:05.31 ID:VvKett87
東電作業員とか現場で作業してる人はたぶん死を覚悟しなきゃならん状況なんじゃね
本当にすまんが、日本のために死んでくれ
あんたらの家族は国(民)が責任持って面倒見るから
【支援./アメリカ】福島第一原発4号機消火活動に米軍が従事
145 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 21:57:10.07 ID:VvKett87
体面とか今後のこととか考えてる場合じゃねえだろ
その今後が無くなるかもしれないんだ
隠匿せず真実を公表しろ
【原発事故】福島原発、米軍ポンプ車の支援断る
132 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 22:05:51.80 ID:VvKett87
東電が作業員50人とか言ってたよな
いくらなんでも1〜3号機で作業しながら4〜6号機を気に掛けるって50人じゃ無理だろ
そこから考えると>>123が真実という可能性もあるけど……
ホントに50人しか作業してないならもっと事態悪化するぞ
【地震/原発】東芝など原子炉納入業者、福島原発対応に乗り出す
61 :名前をあたえないでください[sage]:2011/03/15(火) 22:59:48.38 ID:VvKett87
頼む
東電でも自衛隊でも米軍でも東芝でも政府でもいい、日本を救ってくれ
【原発問題】4号機の燃料プール、「屋根に開いた穴からヘリで注水」「爆発で開いた壁の穴から注水」など検討…福島第一原発 [03/15夜]
43 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 23:36:41.35 ID:VvKett87
>>40
本来非常時に稼働すべき装置が……
ていうか外部電力が確保できる第二の方は落ち着いたんだよなあ
なんで第一も確保できるようにしておかなかったんだよ
【原発】小出裕章・京大助教…「福島第1原発の事態は、米スリーマイル事故をはるかに超え、チェルノブイリ事故に近づいている」[3/15]
90 :名前をあたえないでください[]:2011/03/15(火) 23:52:08.87 ID:VvKett87
>>87
ここまで来たら東電もう終わりだろ
職も地位も無くなるってのに何を守ろうと言うんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。