トップページ > 元気ニュース+ > 2011年02月22日 > x6bjAGG0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1081 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001020001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前をあたえないでください
【リビア】軍将校団、民衆への合流呼び掛け 9都市民衆側制圧 崩壊秒読みか
【国際】ヴィトン大好きの中国富裕層、投資家も注目

書き込みレス一覧

【リビア】軍将校団、民衆への合流呼び掛け 9都市民衆側制圧 崩壊秒読みか
8 :名前をあたえないでください[sage]:2011/02/22(火) 12:48:43.04 ID:x6bjAGG0
まあ、別のカダフィが出てくるだけなんだろうな
軍部が強すぎる
【国際】ヴィトン大好きの中国富裕層、投資家も注目
6 :名前をあたえないでください[sage]:2011/02/22(火) 14:22:51.10 ID:x6bjAGG0
結局、東アジアなんか言うほど差はない
ブランド嗜好、人口の大都市部集中率、西洋人へのコンプ、メガネ
【国際】ヴィトン大好きの中国富裕層、投資家も注目
10 :名前をあたえないでください[sage]:2011/02/22(火) 14:46:40.84 ID:x6bjAGG0
>>8
・わりとジメジメしてるから不潔にしとかないと衛生的にヤバい
・島国だし山がちで昔は今よりも居住に適した場所が少なかったから
必然的に身の回りをきれいにする文化になった
・そんなのが宗教や習慣に取り入れられて一層高まって場合によったら
潔癖症レベルになった

おおざっぱに言うとそんな感じなんじゃないかなーって思ってる
まあ、自分でもいくらでも反論できるくらい荒い話だがw
【国際】ヴィトン大好きの中国富裕層、投資家も注目
13 :名前をあたえないでください[sage]:2011/02/22(火) 18:59:33.26 ID:x6bjAGG0
>>12
フランスで仕事してた時に「東洋人ばかりがもつようになってヴィトンは死んだ」
っていってる現地の婆さんがいたよ・・・
90年代初頭


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。