トップページ > Wi-Fi > 2011年01月28日 > qyDCrsN/0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010000000000000110002209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
こくないのだれか
ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ワールド対戦スレ 2

書き込みレス一覧

ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ワールド対戦スレ 2
551 :こくないのだれか[sage]:2011/01/28(金) 00:27:30 ID:qyDCrsN/0
>>551
それ以前に、ちょっとクラス振り分けとか変えられるだけで相当困る。

ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ワールド対戦スレ 2
553 :こくないのだれか[sage]:2011/01/28(金) 00:43:08 ID:qyDCrsN/0
脳筋隊とかで後手を引かれると、先手はどっちか分からなくてむしろ不利だね。

10ターンサイレス隊も、後手で城攻め狙ってたら見事に封殺される訳か…。

ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ワールド対戦スレ 2
555 :こくないのだれか[sage]:2011/01/28(金) 02:36:43 ID:qyDCrsN/0
>>554
牛さん?

もしそうならやっぱり必須だと思いますよ。

力に補正掛けなくてもほぼホスメン即殺は怖すぎる。

でも元データ残ってるんですか?
ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ワールド対戦スレ 2
559 :こくないのだれか[sage]:2011/01/28(金) 16:00:42 ID:qyDCrsN/0
>>557
索敵移動攻撃が普及した今、脳筋に闇夜はむしろ不利な気がする…。

しかも脳筋の場合先手引いてもサイレス使えないからその時点でばれるし。

10ターンサイレス隊も戦闘面が弱いから、後手引いたら絶対勝てない。

結局全部雷鳴かけら隊で、編成少しいじるのが最強だと思う。

ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ワールド対戦スレ 2
561 :こくないのだれか[sage]:2011/01/28(金) 17:05:56 ID:qyDCrsN/0
前々から構想していた、ブーツを絞って誰かに持たせておき、
相手の編成やマップ、先手後手によって使い分ける作戦をやってみたんだが、なかなかイケる。

先手は超移動力がいるとハマサイ戦術がますます固くなるし、後手でマリーシアの移動が8なのも何かと便利だ。

特攻薬のストック一つ減らす価値は十分あると思う。
ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ワールド対戦スレ 2
562 :こくないのだれか[sage]:2011/01/28(金) 21:10:21 ID:qyDCrsN/0
ところで、俺はかけら隊しか作った事がないから分からんのだが、ワープってどういう需要があんの?

敵にもほとんど使われた事が無い…。
ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ワールド対戦スレ 2
565 :こくないのだれか[sage]:2011/01/28(金) 21:58:01 ID:qyDCrsN/0
>>563
俺がちょっと考えてみたのが、
マップ2とかで橋の上や左下にいるであろう魔法隊を飛兵で索敵し、飛兵は安全地帯に待機。
で、そこにバサカやホスメンを送り込んで支援隊を虐殺…とかだけど、難しい上にあんまり意味無いよね。
ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ワールド対戦スレ 2
566 :こくないのだれか[sage]:2011/01/28(金) 22:11:10 ID:qyDCrsN/0
>>564
後手の時どーすんのよ?
ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ワールド対戦スレ 2
568 :こくないのだれか[sage]:2011/01/28(金) 22:26:41 ID:qyDCrsN/0
万能カギ持ってないのでは?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。