トップページ > 介護・福祉 > 2020年11月17日 > YmQN2e3/

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@介護・福祉板
介護事業の経営者21
■ヘルパー■訪問介護員の雑談&質問スレッド43

書き込みレス一覧

介護事業の経営者21
558 :名無しさん@介護・福祉板[sage]:2020/11/17(火) 12:31:56.27 ID:YmQN2e3/
スレチ承知で書き込むのですが、経営者の皆さんならどうするか聞きたかったのでここに書き込みます
会社の利益を上げるために、総合事業の利用者を切る(ハラスメント行為なし、ヘルパーとの関係は良好、事業所との関係も良好、退職などなく人手不足でサービスの提供が出来ないなども無し)と言うのは介護保険法的に問題ないですか?
私は管理者なのですが、経営者から利益上げる為に総合事業の利用者を全員切れと言われています
勿論新規の総合事業は受けませんが、一度引き受けておいて正当な理由もなく
会社の利益のためにサービス提供を拒否するのはどうなんだろう?と
事業所の評判にもか関わりそうなことなので
、なかなか断るための行動が起こせません
経営者の皆さんならどうするかご意見下さい
■ヘルパー■訪問介護員の雑談&質問スレッド43
20 :名無しさん@介護・福祉板[sage]:2020/11/17(火) 12:38:13.44 ID:YmQN2e3/
同一賃金同一労働なのに、常勤は交通費(利用者から利用者の家の距離に応じた金額)出て登録は出ないのおかしいよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。