トップページ > 介護・福祉 > 2020年09月20日 > 9Pvbf4CL

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/231 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@介護・福祉板
デイサービス 総合 Part.3

書き込みレス一覧

デイサービス 総合 Part.3
574 :名無しさん@介護・福祉板[sage]:2020/09/20(日) 09:37:40.45 ID:9Pvbf4CL
>>514
支援が料金固定で何回来てもOKってのは昔の話、総合事業は月に9回まで。市区町村によって違いはあるけど。
ただの職員なら別に責任取る必要無いし、大丈夫っちゃ大丈夫。生活相談員が自分の業務を理解していないところを見るとヤバイかもしれない。
デイサービス 総合 Part.3
579 :名無しさん@介護・福祉板[sage]:2020/09/20(日) 10:13:53.74 ID:9Pvbf4CL
営利法人が運営する12名の小規模デイの時は管理者兼生活相談員兼介護職員。月末・月初以外は送迎は当たり前だし外出レクや手作りレクとかはやってた。
入浴は新規の身体介助重めの利用者とか初回〜手順確認するまではやってたかな。
前日満員で空き待ちがいたから営業で出かける必要無かったから、自分の手が空けば現場にガンガン入れた感じ。
とはいえ、職員は大変だったと思うけど一緒に頑張ってくれていたな。
今は社会福祉法人で通常規模デイの生活相談員。送迎は行かないし現場には新規導入の時やフォロー程度。
利用者が100人くらいいると何かと事務作業が多いし、電話も多め。サ担や見学対応もある。
私たち相談員は介護職員の仕事を手伝うことはできるけど、職員は相談員業務はできないよね?
各々がきちんと自分の仕事を理解して役割分担しないと、相談員によっては定時で帰れず残業続きになっちゃう。しかもこの場合はサビ残になるからね、ほとんどの会社は。
前任の相談員はそれで辞めたみたい。その辺をしっかりマネジメント出来ないと自分が潰されちゃう。
デイサービス 総合 Part.3
589 :名無しさん@介護・福祉板[sage]:2020/09/20(日) 16:14:47.95 ID:9Pvbf4CL
残業、ましてやサビ残が常態化しているのは良くないよね。しかもパートさんでしょ。管理者は何やってんの?
残業があるというのは適正化が図られていないってこと。業務の見直し、改善は管理職の責務。
今のデイも最初は↑みたくダラダラ残業があったけど、管理者と協力して半年で一気に改善したよ。
非協力的な御局が辞めて人数減ったのに職員の業務は負担が減って残業は無くなった。
何でもそうだけど、やる時は期限決めて集中してやらないとだね。変化を嫌ったり前例主義者には辞めてもらうくらいの勢いも必要。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。