トップページ > 介護・福祉 > 2020年06月30日 > IQ3vKf75

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/241 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000105100000002000211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@介護・福祉板
介護職の雑談・質問スレ157
介護職を辞めた人辞めたい人87人目
2020年ケアマネ受験スレ2

書き込みレス一覧

介護職の雑談・質問スレ157
190 :名無しさん@介護・福祉板[]:2020/06/30(火) 08:58:21.96 ID:IQ3vKf75
>>183
無資格未経験の奴が、仕事を覚えるのではなく、職場に慣れるだけだとそうなっちゃうよね
介護職の雑談・質問スレ157
200 :名無しさん@介護・福祉板[]:2020/06/30(火) 10:28:19.70 ID:IQ3vKf75
>>193
それも確かにあるんだよな
経験者というだけで、ろくに教えもしないで2日目から1人でやらされ
それでいて他の職員が攻撃的に「あれやってないよ?あなた、大丈夫?」と言ってくる
まあ、そう言ってくるのはだいたい未経験で来て1年経った様な奴なんだが
介護職を辞めた人辞めたい人87人目
354 :名無しさん@介護・福祉板[sage]:2020/06/30(火) 10:42:46.60 ID:IQ3vKf75
コミニュケーションとってくれ
→利用者の生活の場で新しく来た人がズケズケ話しかけるのもどうなの?
会話とはもっと自然にするもので、それをコミニュケーションとれとか、「面白いこと言って」みたいなめんだよ

わからない事は聞いて
→いや、本来はまずお前が教えろ
わからないことがあるのは、むしろ教え方が悪い
そういう自覚ないのかね?
イレギュラー的なものは教えられないとしても、一人立ちするまでは教えてやれよ

教え方も無能丸出しのいる
経験者へオムツ交換とか移乗をそんなに時間とって教える必要ないだろ?
早く一人立ちして欲しいなら、食事の配置、オムツ交換ではなく、オムツの置き場所、入浴の準備、オヤツの用意の仕方
そういうのをしっかり教えたら3日で一人立ちするよ
なのに偉そうに叱りながらオムツ交換を教える
しかも毎回言う事が違う
本当に必要な事をおしえない
介護職の雑談・質問スレ157
203 :名無しさん@介護・福祉板[]:2020/06/30(火) 10:45:46.88 ID:IQ3vKf75
>>201
多分そうだと思うよ
もしくは「自分は辛い思いをしたのに、何この新人?許せねえ」
そういう思考でしょ
2020年ケアマネ受験スレ2
989 :名無しさん@介護・福祉板[sage]:2020/06/30(火) 10:50:31.09 ID:IQ3vKf75
そもそもまともに勉強した経験の無い人は
過去問もやれと言われたら
何度も過去問やって、過去問の点数が取れるだけの人になって本番で新しく見る問題が解けない
2020年ケアマネ受験スレ2
991 :名無しさん@介護・福祉板[sage]:2020/06/30(火) 10:58:04.90 ID:IQ3vKf75
そもそもまともに勉強した経験の無い人は
過去問もやれと言われたら
何度も過去問やって、過去問の点数が取れるだけの人になって本番で新しく見る問題が解けない
介護職を辞めた人辞めたい人87人目
356 :名無しさん@介護・福祉板[]:2020/06/30(火) 11:09:32.27 ID:IQ3vKf75
>>355
そうだと思うよ
実際、オムツ交換や移乗介助を一生懸命やってもあまり評価はされない
やっていて当たり前のことだからね
新人へ教えないとならないのは
その施設のやり方、記録の仕方、物事の準備の仕方
そういうのを抜きにして
重労働だけやらせて楽しようとする関係作りをしようとするから
新人は辞めていく
介護職を辞めた人辞めたい人87人目
373 :名無しさん@介護・福祉板[sage]:2020/06/30(火) 19:10:14.09 ID:IQ3vKf75
軽作業ばかりやる職員がいると
新人は中々仕事を覚える事が出来ないと思う
軽作業を全くやる機会がないまま、毎日、入浴、オムツ交換、移乗の繰り返し
周りも楽だからと新人へ毎日同じ仕事をやらせる
ある日、軽作業の人がいない日にいきなり
「水分の用意して」と言われて
やり方がわからなかったり、不慣れな手付きで物の場所がわからなかったりとなる
そこへ「あなた、まだそんな事も覚えてないの?」と言う奴が必ずいる

新人は辞めるよそりゃ
介護職を辞めた人辞めたい人87人目
383 :名無しさん@介護・福祉板[]:2020/06/30(火) 19:38:02.32 ID:IQ3vKf75
>>375
そういう所は必ず人それぞれの時間があって
そいつに合わせないと
「まだ早い」「いつまでやらないの?」と嫌味を言われるパターンだな
もっともストレスになるのは、自分の計算で動く事は許さずに
絶対に間に合う訳ないだろという時間からやらせる奴
利用者のリズムとか抜かして
でも手伝いはしない
介護職の雑談・質問スレ157
248 :名無しさん@介護・福祉板[sage]:2020/06/30(火) 23:29:28.06 ID:IQ3vKf75
ふと思ったんだけど、田舎の施設の方が人使い荒い
なぜか?
それは「どうせ車で帰るのだから時間いっぱいやらせよう。」という考え方があるからではなかろうか?
他にも始業時間からいきなりハードなのも
「車で来たんでしょ?」と考えるから

都会は終業時間30分前には大体が終わる様にされていたな
無意識のうちにみんながそう働いていたのかもしれないけど
帰る体力は残す日程だった
介護職の雑談・質問スレ157
251 :名無しさん@介護・福祉板[sage]:2020/06/30(火) 23:54:38.27 ID:IQ3vKf75
あと、田舎施設の方が
「それ、絶対に無理だよね?」と言いたくなる様なスケジュールがある
デイなら16時に帰る早での職員へ15時30分から始まる利用者の帰りの送迎させたり
特養なら21に帰る職員へ20時30分から10人分のオムツ交換させたり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。