トップページ > 介護・福祉 > 2018年09月14日 > 65jD+IF2

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/233 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101100140000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@介護・福祉板
第31回 介護福祉士国家試験 1
新人!中年介護職員その16
【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ112

書き込みレス一覧

第31回 介護福祉士国家試験 1
114 :名無しさん@介護・福祉板[]:2018/09/14(金) 10:43:27.80 ID:65jD+IF2
>>111
手当って加算に見えるけど
実際は手当がネットの給料
資格取るまでは減給ってなだけ

資格手当が無い場所は、減給してないだけ
作業労働なのだから、年収÷実働時間の比較
実働時間は休憩や移動などの時間を省く
新人!中年介護職員その16
212 :名無しさん@介護・福祉板[]:2018/09/14(金) 12:42:03.17 ID:65jD+IF2
>>209
能力の低さだよ
そもそも、手を加えて能力が上がる人材なら介護なんかしない

根本的に人材のスペックが低い
使えると言うレベルすら、一般的な能力と比較したら長低スペック
【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ112
71 :名無しさん@介護・福祉板[]:2018/09/14(金) 13:23:12.96 ID:65jD+IF2
>>68
努力してる人は介護に就かない
最低限の作業をして努力したと思うのは凄いよね
普通の事しかしてない訳なのに
【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ112
80 :名無しさん@介護・福祉板[]:2018/09/14(金) 16:40:51.06 ID:65jD+IF2
>>79
なして、そうなる
会社で周りを小馬鹿にしたら潤滑に回らないだろ
介護みたいな底辺と人と交わる事が無いので、安心しておちょくれるwww
【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ112
83 :名無しさん@介護・福祉板[]:2018/09/14(金) 17:34:56.02 ID:65jD+IF2
>>76
やっぱ、介護って緩いね
【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ112
85 :名無しさん@介護・福祉板[]:2018/09/14(金) 17:38:38.35 ID:65jD+IF2
>>73
いいや
バカ高の足を引っ張るって何処へ?
底辺って底だから底辺なんだよ

底辺って普通の事をしただけで、努力って言葉が飛び交うから凄いよね。
マイナスを基準にしてるから0地点を頑張ったになるんだろうね
【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ112
86 :名無しさん@介護・福祉板[]:2018/09/14(金) 17:39:48.33 ID:65jD+IF2
>>74
努力している奴とかそんなレベルじゃない
人並みの努力が普通
その程度は世間では遊んでるからと言われるんだよ
でも、底辺は普通が最大限の努力なんだろうね
だから成長しないんだね
新人!中年介護職員その16
216 :名無しさん@介護・福祉板[]:2018/09/14(金) 17:41:16.21 ID:65jD+IF2
>>213
偏差値は学生時代の努力の結果
それが低い人は社会に出て、努力するなんて早々無いね
金が絡んで稼ぐ為にってのは有るが、サラリーマンを選んだ時点で無い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。