トップページ > 介護・福祉 > 2018年02月14日 > +JIYYyQn

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/291 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001300100010001000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@介護・福祉板
バックレてしまった人達
第30回社会福祉士国家試験スレpart2
第30回社会福祉士国家試験ボーダーギリギリスレ
福祉業界の転職スレ

書き込みレス一覧

バックレてしまった人達
432 :名無しさん@介護・福祉板[]:2018/02/14(水) 06:37:23.16 ID:+JIYYyQn
>>431
そうなんだね。
人それぞれだからそれでもいいと思う。

自分は短い期間でも働いて、気も遣ってやってきたんだから退職日が決まったら、自分らしく堂々と仕事してるよ。
辞める日決まってるんだから、残業手当が出ないなら一切残業しない。
送迎会やってくれるなら、ただ酒飲めるし自分は飲み会が好きだから行くよ。
施設(職場)によっては辞める人に冷たくて最終日も、何事もなく業務終了後帰宅って悲しい現実もあるよ。
バックレてしまった人達
433 :名無しさん@介護・福祉板[]:2018/02/14(水) 07:04:08.05 ID:+JIYYyQn
補足。
試用期間が就業規則にあれば、お互いのお試し期間で施設側も辞めてもらえるし、自分もお断りしていいよ。
採用後14日過ぎてから会社側から、向いてないから退職して欲しいと言われたら、一カ月分の給与を別途支払い退職になるよ。
採用後14日過ぎてれば、2週間前に労働者に伝えなければならず、就業規則に関係なく解雇は出来ないから生活のためにも退職の手続きはしっかりしたほうがいいよ。
イジメられて長期休んだ後、退職するように言われてる人がいるけど本当に勿体ないと思う。
イジメられて休むなら、心療内科の診断書を出して傷病手当をもらいながら休むこと。
それが理由で辞めて欲しいと会社側が言えば、一カ月分の給与を貰って次の仕事を探すこと。
傷病手当と一カ月分の給与保障をダブルで貰うのは無理だから、解雇じゃなければ退職日まで傷病手当を貰うのが賢明。
高い健康保険料支払ってるんだから、会社側も本人も使わないと損。
第30回社会福祉士国家試験スレpart2
922 :名無しさん@介護・福祉板[]:2018/02/14(水) 07:15:44.56 ID:+JIYYyQn
>>907
4日に試験で7日に速報だから、普通に考えて受験した人だよ。
受験してない人が受験者数に含まれたらおかしいでしょ?
欠席者もいたみたいだし受験申し込み者数はもう少し多いはず。
欠席者も合わせた合格率はありえないよ。
第30回社会福祉士国家試験スレpart2
934 :名無しさん@介護・福祉板[]:2018/02/14(水) 07:55:58.82 ID:+JIYYyQn
>>919
3割前後は変わらないと思う。
90点以上は必ず合格って決まってれば、その年によってかなりの変動が出るけど、難易度で補正と逃げてる時点で3割前後は変わらないよ。
試験作成者が責任取れるなら、毎年変わらない難易度で作り3割前後じゃなければ難化、易化とクレームがくる。
合格率が決まってる資格ってあるの?
毎年3%程度とかじゃない?
仮に難易度が変わらず3%から10%になっても誰もクレーム入れないよ。
社福は難易度で補正と逃げてるから難化、易化は関係なく3割前後で基準点を調整してくる。
今年各科目にサービス問題が一問あり、問題文が短く時間切れの坊主もなく、見直し時間ありでマークミスもない。
基準点は上がる可能性大。
3月15日の合格率で、今後の社福の役割が変わりそう。
高い合格率なら、今後社福に期待してる証拠。
低い合格率なら、社福は今まで通り。
社福が増えれば、相談業務は社福の業務独占にできるが人数が少なく、介福、ケアマネが相談業務をしないと施設が回らない。
ケアマネ兼介護現場兼入退所手続きは地獄。
田舎は社福がいないからこんなことが多い

神奈川、愛知、大阪でも田舎の市町村には社福はまだ少なく、ケアマネが入退所もケアプランも現場も、クレーム処理(相談業務)をやってるところがある。
ケアマネが現場専属に戻る人が増えるのも無理はない。
第30回社会福祉士国家試験ボーダーギリギリスレ
698 :名無しさん@介護・福祉板[]:2018/02/14(水) 10:34:58.53 ID:+JIYYyQn
3割前後は変わらないと思う。
90点以上は必ず合格って決まってれば、その年によってかなりの変動が出るけど、難易度で補正と逃げてる時点で3割前後は変わらないよ。

社福は難易度で補正と逃げてるから難化、易化は関係なく3割前後で合格基準点を調整してくる。

今年は各科目にサービス問題が一問あり、問題文が短く時間切れの坊主もなく、見直し時間ありでマークミスもない。
合格基準点は上がる可能性大。
3月15日の合格率で、今後の社福の役割が変わりそう。
高い合格率なら、今後社福に期待してる証拠。
低い合格率なら、社福は今まで通り。
社福が増えれば、相談業務は社福の業務独占にできるが人数が少なく、介福、ケアマネが相談業務をしないと施設が回らない。
ケアマネ兼介護現場兼入退所手続きは地獄。
田舎は社福がいないからこんなことが多い

神奈川、愛知、大阪でも田舎の市町村には社福はまだ少なく、ケアマネが入退所もケアプランも現場も、クレーム処理(相談業務)をやってるところがある。
ケアマネが現場専属に戻る人が増えるのも無理はない。
第30回社会福祉士国家試験ボーダーギリギリスレ
708 :名無しさん@介護・福祉板[]:2018/02/14(水) 14:14:33.31 ID:+JIYYyQn
>>704
同じ試験センターの介護福祉士は上方修正されてるが…
福祉業界の転職スレ
653 :名無しさん@介護・福祉板[]:2018/02/14(水) 18:19:13.24 ID:+JIYYyQn
>>646
職歴になるわけないだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。