トップページ > 介護・福祉 > 2017年12月19日 > SzNflT17

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@介護・福祉板
【ヘルパー】訪問介護員の雑談&質問スレッド31

書き込みレス一覧

【ヘルパー】訪問介護員の雑談&質問スレッド31
437 :名無しさん@介護・福祉板[]:2017/12/19(火) 06:43:34.61 ID:SzNflT17
>>421
釣りではないと思い意見します。
>自力では出来ない事のみお願いし、しょっちゅう時間変更頼まれても可能な限り対応する
普通は度々の時間変更等有りえません。
週1回(月4回)支援したとしてもせいぜい5分遅れとか、月1回程度。
そうではないならば良くない事業所か、ヘルパー自身が勝手に変更していると思われます。
変更の連絡はちゃんと事業所から電話掛かってきますか?
ヘルパー本人から掛かってくる場合はおかしい。

障害者と言うことで色々ご自身で出来ないことも有り、ヘルパーに頼みたい事も有ると思い
ますが、税金(介護保険)の中で支援する私達は出来ない事は沢山有ります。
但し事業所では考え方もそれぞれ異なり、黒ではなくグレーな支援内容ならばある程度の
ことまではヘルパーの現場判断に委ねたり指導している場合もありますから、命令的や
強制的に頼むのではなく、して欲しい事を一度問い合わせて見たらと思います。

私の事業所はあくまでもグレーな支援内容は、
@ケアプランの支援終了してその後に行っても支援時間内に終わる
A簡単で5分も掛からない内容
B利用者さんにやって貰うと危険が伴う内容
C他のヘルパーでも出来る内容
D次回の支援までや問い合わせて次回支援時に行うには時既に遅すぎる内容
上記等ならばヘルパーの現場判断に任せると言うことで指導されています。

>ヘルパーさんには親子共々頭上がらない
ではなく・・・。
>>421さんの様な考えの利用者さんならば、ヘルパー自身も支援してあげたいと思う筈です。
ヘルパーとコミュニケーションが出来ているならば相談し合ってください。
或いはケアマネか事業所に相談してみてください。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。