トップページ > 介護・福祉 > 2017年09月05日 > ltbOgsmr

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/241 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@介護・福祉板
【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ 89 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ 89 [無断転載禁止]©2ch.net
149 :名無しさん@介護・福祉板[sage]:2017/09/05(火) 16:44:29.29 ID:ltbOgsmr
>>145

そうそうそれは思う。
別に介護職が子供持ったところで苦労するかは人それぞれ。
共働きなら600万円以上にはなるから普通に暮らせるよ。

ただ・・・介護で専業主婦とかは子供はやめたほうがいいけど。
それは子供に絶対に影響がいくし、
大学の金がなくて「それは甘えだ」なんて糞みたいなこと言う親になるからな。
教育も最後までしっかり責任を持つのが親であって、
バイトをするなとは言わないが、バイト+奨学金みたいなことしてる親は子供に迷惑かけすぎ。
【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ 89 [無断転載禁止]©2ch.net
155 :名無しさん@介護・福祉板[sage]:2017/09/05(火) 18:05:33.64 ID:ltbOgsmr
>>153

むしろそれが親としては最低限すべきことかな。
子供ががんばることはバイトじゃなくて学業だからな〜。
親は学業に打ち込める環境を作ることが大事であってお金を子供に求めてるようじゃ親失格。
【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ 89 [無断転載禁止]©2ch.net
167 :名無しさん@介護・福祉板[sage]:2017/09/05(火) 19:58:04.49 ID:ltbOgsmr
>>164
おそらく持ち上げてるんだろ大変ってことはな・・・。

足が地面につかない人はそれしかないが・・・
足が地面につく人はベットの位置を調節して、自分で立ってもらうように動かして移乗だからな。
経験ある人でもこれが分かってない人が多い。

持ち上げると腰を壊す原因になるだけ。
引き寄せるように移乗すると車椅子でもそのまま奥に座らせられる。
教科書のやり方じゃこれは分からんよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。