トップページ > 介護・福祉 > 2012年10月01日 > FqASOtRh

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010020000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@介護・福祉板
デイサービスの愚痴スレ その5

書き込みレス一覧

デイサービスの愚痴スレ その5
568 :名無しさん@介護・福祉板[sage]:2012/10/01(月) 14:59:30.56 ID:FqASOtRh
就職難でも人気薄 福祉介護面接中止
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20120924-OYT8T01335.htm

>社会福祉法人「寿敬会」(和歌山市)の採用担当者は
「業界内での引き抜きが激しい。志高く、仕事を続けてくれる人材を常に求めているが、
慢性的に人手不足で、良い人材を求められる場がもっとほしい」と行政の働きかけに期待する。

この「志高く」という人が入職してもいつまでそのモチベーションが持つのか・・・・
施設側の「良い人材」というのが労働者側としてついていけない現実

>県の担当者も「仕事がきついというイメージから若者は敬遠している」と分析。
「きつい」の内容が「身体的に」と分析している気がしてならない
ちげーんだよ。
デイサービスの愚痴スレ その5
571 :名無しさん@介護・福祉板[sage]:2012/10/01(月) 17:11:14.89 ID:FqASOtRh
>>570
人生の先輩に世話してやる?
どういう態度だ!けしからん!

という考え方らしい。
デイサービスの愚痴スレ その5
572 :名無しさん@介護・福祉板[sage]:2012/10/01(月) 17:16:43.05 ID:FqASOtRh
介護と虐待―その背景と実態―(下)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/38210.html;jsessionid=C1435F17275E80357698306F482226E2

>『あなたのユニットの利用者でしょ?』と、職員一人に責任を押し付けるのではなく、施設全体で対応を考えるようにすべきなのです

>「とにかく入居者の状態に合わせて、職員配置を柔軟に変えること。
>それができなければ、職員は絶望的な孤独感の中で、疲労だけをため込んでいきます。
>その先にあるのが虐待と離職なのです。
>実際、虐待が起こってしまった施設のほとんどが、チーム対応をしていませんでした

>虐待を引き起こしかねない状態にある職員の特徴的な言動として本間理事長は、
▽いらいらしている▽言葉が荒い▽「〜してはいけない」などの禁止言葉が多くなる▽返事をしなくなる▽目でにらむ▽口数が少なく、やる気がない―などを例示。
>その上で、「こうした兆候を把握したら、施設長やリーダーはすぐにその職員と話をし、職員自身に自らの状態について「気付いて」もらわなくてはなりません。
>当然、対応が難しい利用者の担当からは外すべきでしょう



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。