トップページ > 介護・福祉 > 2012年06月16日 > JNr0fz//

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1です
  介護中の事故について Part9     

書き込みレス一覧

  介護中の事故について Part9     
66 :1です[]:2012/06/16(土) 19:01:22.18 ID:JNr0fz//
前スレでも何度かご質問をいただいて、ご回答申しあげかねた問題の一つだった職場でのパワハラについて、本日全国一斉電話相談が実施されたとの報道がありました。

この十数年来、年間の自殺者が3万人を超えている切実な世情について、介護自殺や介護心中がこのスレでも語られたりしていますが、
「心優しい方々が不遇を被る」現実の問題として、多くの方々が声を上げ、行政やメディア、さらには法曹も対応の窓口を広げ始めているのは、好ましい変化と考えています。


何より、うつや精神的問題における「器質的障害」の正しい病理学的認識がメディアを通じて広がって、旧弊な誤解を解くとともに、多くの人たちを結びつけたと認識しておりますが、
この現実をより良いものとするためには、これらの事実について声を上げ続けて、認知を理解に変え、さらに多くの人たちに伝えられなければならないと思っております。


止まなかった雨はありませんし、明けなかった夜もありません。
行き詰まっても、結構何とかなっちゃうことも少なくありませんし、世の中鬼ばかりって訳でもありません。


少しずつ、ほんの少しずつでも良い方向に向かいつつあることを心から祈りつつ、下記に、過労死問題・自殺対策に取り組まれる方々のURLを記しますのでご参考まで。



・6月16日(土)に「過労・パワハラ・自殺110番」全国一斉電話相談を実施致しました。(2012/06/16)
過労死110番全国ネットワーク(過労死・過労自殺):ttp://karoshi.jp/

自殺対策支援センターライフリンク:ttp://www.lifelink.or.jp/hp/top.html



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。