トップページ > 介護・福祉 > 2012年06月12日 > 56dv+zuS

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@介護・福祉板
小規模多機能型居宅介護
介護職で心が病んでしまった人其の3

書き込みレス一覧

小規模多機能型居宅介護
104 :名無しさん@介護・福祉板[sage]:2012/06/12(火) 04:38:40.34 ID:56dv+zuS
>>102
もう辞めた職場だけど

レク出来る職員が殆ど居ない。トークで盛り上げる事もできない。
厨房に逃げてお茶のんでダベる、利用者を遠巻きで見るだけ。
行事やイベントも出来る人が殆ど居ない。例えばクリスマスなら
リーダーが進行役するとサンタで盛り上げられる人が殆どいない。
なので一部の職員のみ固定でやる状態。
時間と状況を見てから業務をこなさない。今それやるか・・・?っていう。

こんな感じだったよ。
特養で黙々と介助やってるのがあってるだろうな、って人が結構いる。
介護職で心が病んでしまった人其の3
708 :名無しさん@介護・福祉板[sage]:2012/06/12(火) 04:42:53.91 ID:56dv+zuS
>>707
どんどん悪い考えって加速して、辞めた後も引きずるから
あれならメンタルクリニック受診してみるのもいいかも。
まあ、生命保険とかの事も考えると、気楽に受診できない環境もあるだろうけど・・・。

自分は昨日が初診で、最初だからか少ないけど薬貰ったよ。
これで少しでも楽になればいいんだけどな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。