トップページ > 介護・福祉 > 2011年06月18日 > ooCTW4ic

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ななしのフクちゃん
介護福祉士の上位資格ができればいいのに
中年介護職員 6

書き込みレス一覧

介護福祉士の上位資格ができればいいのに
311 :ななしのフクちゃん[]:2011/06/18(土) 02:37:27.90 ID:ooCTW4ic
冷静な人が解くと回答が見えてくることもあるよ。
試験会場の雰囲気にのまれるとね・・・心臓に悪い。
特に介護福祉士国家試験受験者は試験慣れしていない場合があると思う。
勉強時間も少なく、試験は深く考えず消去法で合格してする人もいる。
かと思えば膨大な勉強時間を費やして残念な人もいる。
私は問題読むのが遅いからそれだけで冷や汗かく。
試験前に体調崩して医者行ってたし・・・

私は基礎研もいらないって思うけど、まぁ決まったことなら・・・
さらに介福の上位資格なんて別にいらないと思うけど。
どちらにしても業務独占にはならない。
それより、医療のように行った業務に対してポイント評価されていく
方がレベルアップすると思う。
訪問で生活支援提供ばかりの職員と、身体介護は評価が違って当然。
施設でも認知症や重度な人の身体介護をもっと評価するべき。

中年介護職員 6
817 :ななしのフクちゃん[]:2011/06/18(土) 02:56:02.30 ID:ooCTW4ic
特養は無資格で大丈夫だけど・・・
社会福祉士なら相談員、IT優れもっていうなら営業や事務関係で行けるかも。
最近は送迎も管理職は自己負担で二種免許取得させている所もあるし。
柔道整復師とか整体師だと機能訓練士として。
または福祉用具相談員
年齢もあるけど好感度や人の質。
丁寧かつスピード回転でラウンドできるかってことも大事。
小規模多機能施設かグループホームもご検討。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。