トップページ > 介護・福祉 > 2011年03月29日 > XmXI72Lb

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/343 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001100000000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ななしのフクちゃん
■□第23回 社会福祉士 国家試験 その5□■

書き込みレス一覧

■□第23回 社会福祉士 国家試験 その5□■
545 :ななしのフクちゃん[sage]:2011/03/29(火) 06:51:58.36 ID:XmXI72Lb
>>538
受験資格が特に定めらておらず、法学部に限らず有象無象のどの学科出身でも(中卒高卒でも)受けられる宅建
とりあえず福祉を勉強してなけりゃ受けられない社福
どちらが難しいか簡単かは主観
あとは分かるな?

それと宅建の合格者が載るのは官報ではなく「県報」な
社福はかつては官報に載ってたが、宅建は都道府県知事登録資格なんだからそもそも官報に載らない
社福に落ちただけでなく宅建すら持ってないの丸分かりだなw

コンプ丸出しで叩くならもう少し調べてから書かないと恥かくよ(笑)
■□第23回 社会福祉士 国家試験 その5□■
550 :ななしのフクちゃん[sage]:2011/03/29(火) 07:36:28.91 ID:XmXI72Lb
>>547
社福はやる気のない連中だとか宅建は本気で勉強してるだとか、全部自分で前提作ってるじゃんwアホか?
そういうのを主観って言うんだよアホ

A.中卒高卒、Fラン法学部やそれこそ福祉学科でも誰でも受けられる試験(15%前後)
B.Fランも多いが曲がりなりにもその科目を1~4年勉強しないと受けられない試験(27%前後)

主観除いてもこうなんだが、理解できるか?アホ
■□第23回 社会福祉士 国家試験 その5□■
585 :ななしのフクちゃん[sage]:2011/03/29(火) 18:15:44.87 ID:XmXI72Lb
>>581
何の資格もないのが一番かっこわるいよwニヤニヤ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。