トップページ > 介護・福祉 > 2011年03月26日 > 3MYLPheQ

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ななしのフクちゃん
介護・福祉関連の仕事を辞めた人、辞めたい人●27
介護職で心が病んでしまった人

書き込みレス一覧

介護・福祉関連の仕事を辞めた人、辞めたい人●27
467 :ななしのフクちゃん[]:2011/03/26(土) 09:07:29.64 ID:3MYLPheQ
>>459
全く俺と一緒だわ。
積極的にプラスな事やっても文句言われるからな、「余計な事するな」とか。
んで、自分らのミスは笑って誤魔化すか、責任転嫁。
帰り際にキッチンに利用者さんの食後薬が放置されていたから、食事介助やってた先輩に
「○○さんの薬残ってますけど?」って教えたら、「気が付いたなら、アンタがやればいいでしょ!」と怒鳴られた。
いや、俺今帰るとこだったし、そもそも食後既に2時間たってんのに、食後薬飲ませていいのかどうかも分からんし…。
毎日こんなんばっかw
介護職で心が病んでしまった人
291 :ななしのフクちゃん[]:2011/03/26(土) 09:15:16.64 ID:3MYLPheQ
入ってから分かったが、施設職員の8割が同じ専門学校の卒業生。
だから、他業種転職組はつまはじき。
職場の雰囲気は、学校の「介護クラブ」みたいな感じ。
専門卒同士はお互いのミスも笑って誤魔化しあって居心地良さそうだが、他所者は「転校生」みたいな
扱いで、ろくに話かけもしないし仕事もちゃんと教えない、ミスがあれば鬼の首を取ったように…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。