トップページ > 介護・福祉 > 2011年01月27日 > voMqNDgJ

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000257



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ななしのフクちゃん
介護なんぞ江戸時代ならエタ非人の仕事 part2
■■■老人の介護で 若い人間の人生が終わる
<疥癬>介護職が感染症にかかったら<HIV>
介護・福祉関連の仕事辞めた人 、辞めたい人●25
児童養護施設の職員集まれ

書き込みレス一覧

介護なんぞ江戸時代ならエタ非人の仕事 part2
242 :ななしのフクちゃん[]:2011/01/27(木) 22:29:27 ID:voMqNDgJ
福祉や介護に携わる者達が居なくなったら、自殺者倍増するよな。
自殺者増加を食い止めるために必死に安い賃金で奉仕してくれてる国の宝
に対して、国家はもう少し敬意を払うべきだと思う。

口先三寸ではなく、少なくとも90年代の給与水準に戻し、資格制度を見直す
べきだね。 介護職の給与を公務員給与の8割くらいにしても、無駄な予防や
在宅ケアをなくして、措置に戻せば十分やってゆける。
ノーマライゼーションとかインクルージングとか悠長な事は日本に限っては
言っちゃダメだと思う。

■■■老人の介護で 若い人間の人生が終わる
134 :ななしのフクちゃん[]:2011/01/27(木) 22:43:00 ID:voMqNDgJ
介護保険を廃止して、ケアマネ業務を社会福祉士・精神保健福祉士の
業独にして、措置判定を福祉士会に機関委任する。
措置施設を、80年代のコロニー型に戻し、施設に限り介護衣を復活させる。

集団介護や支援が嫌な家族は、有料老人ホームに個別で契約。
有料老人ホームの最低基準を厳格化して、基準介護報酬は算定しない。
入居費4000万 月利用料100万とかというゴルフ会員権並みの高額契約
については、第三者の成年後見人が立ち会い違法性の判断をする。
立会い料は入居費の1000分の1 利用料の1000分の2と定める。

在宅に限っては、訪問看護との兼ね合いで現状のまま。ただし、
移動時間も労働時間に含むと法律で明記し、移動時間単位数を新設。
半径5キロ圏内の利用者に訪問した時間割合が6割を超える地域密着型
の訪問介護事業所に対しては、努力加算を加える。




■■■老人の介護で 若い人間の人生が終わる
136 :ななしのフクちゃん[]:2011/01/27(木) 23:00:18 ID:voMqNDgJ
過疎地域における介護難民の問題については、人口100万人以上の政令
指定都市が共同出資を行い、ハード面の充実を図り、運営は当該建物
建設地域の市町村にゆだねる。これにより、地方の就職難が改善し、
都心部の介護難民問題も軽減する。

半径5キロ圏内に在宅要介護者ニーズがある地域とそうでない地域を
都市計画・準都市計画地域のような線引きを行うということになる。
在宅ニーズが多い地域に施設の建設は制限され、尚且つ、在宅で介護
をしたいというニーズ者に対しても、リバースモーゲージを利用した
転居の動機を与えら得やすい。 

政策が全てである。政策さえ確り出来ていれば、介護者の貧困化や
介護難民の問題や国庫負担の問題も、軽減できる。
但し、昔のような家族介護による介護力や地域の見守りによる介護など
という理想は、人口減少社会において絵空事。絶対に不可能である。
それをやってしまうと、本当に介護従事者と被介護者が共倒れになる。
その経済損失は、国内需要の極端な落ち込みと更なる人口減少を起こし
日本は本当に沈む。 
■■■老人の介護で 若い人間の人生が終わる
137 :ななしのフクちゃん[]:2011/01/27(木) 23:26:34 ID:voMqNDgJ
一番のネックになるのが、都市計画地域の中の市街地調整区域のような
田園の風景が広がる、市街地まで10〜15キロ周辺。
TPP加盟がほとんど決定しているが、この辺に住む住人は2世帯家族が
多い。この先祖代々土地を守ってきたような地域住民に対する介護を
どうすべきか。施設も建てられず、在宅訪問介護加算も出来ないという
地域。 こういう地域については、防犯パトロール等の意味を含めた
加算の検討をしないとダメ。 帯に短したすきに長しの地域が実は結構
広いから非常に問題がある。農業法人などにも参入してもらわないと
人材が居ないし、採算が取れないと思う。

妄想オナヌーすまんなw

<疥癬>介護職が感染症にかかったら<HIV>
13 :ななしのフクちゃん[]:2011/01/27(木) 23:43:00 ID:voMqNDgJ
>>12
感染症の検査は、HCVあたりまでしかしてないですよ。
HIV検査は、プライバシー権の問題で出来ないと思います。
まだまだAIDSの話題に触れるのがタブー視されてますから。

感染症を持った方の入所やショート利用は、ほぼ無検査に近いのが実情
だと思います。一箇所に集めるもなにも、ハード面で完全ユニット化出来て
ませんし、居室に施錠は拘束にあたり虐待とみなすのが福祉です。
めちゃくちゃなんですよね実際。 何にも分かってらっしゃらない人が
理事やら管理者をしていますので。

病院の看護助手の方がリスクは少ないと思います。感染症予防が徹底できる
環境が整っているという部分で・・・。ただ使用済み注射針を廃棄の際に
刺してしまう、ゴミ袋の中に何故か紛れ込んでいたなどというケースを
過去に耳にしたことがありますので、診療器具の消毒などには十分な注意が
必要だと思います。
介護・福祉関連の仕事辞めた人 、辞めたい人●25
920 :ななしのフクちゃん[]:2011/01/27(木) 23:47:54 ID:voMqNDgJ
男性介護職って大変ですよね。
相談員に上がってゆく人って、力があって、壊れた箇所を補修・営繕
する能力があって、なんでもハイハイと安請け合いする人に多いですか?
児童養護施設の職員集まれ
100 :ななしのフクちゃん[]:2011/01/27(木) 23:52:29 ID:voMqNDgJ
児童養護施設って全国に529箇所あって、えっと、就学児童の最低人員
基準て6人に1人だったけか?
この基準で回すと、実際日勤帯で何人見てんの?15人くらい?
施設入居児童が80名だと、福祉司は5人くらい?
学校いってる間は何してんの? 3歳未満のおもり?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。