トップページ > 週刊少年漫画 > 2023年06月08日 > vvVXNMWk0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数05200000000100300001500017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9572-0kcq)
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ340
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ341

書き込みレス一覧

【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ340
891 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9572-0kcq)[]:2023/06/08(木) 01:29:49.98 ID:vvVXNMWk0
>>805
馬鹿どもが延々と情報共有してない前提で話してるけどこれ明らかに五条にはしてるだろ
狗巻と虎杖の話を脹相が知ってるくらいなんだから
全員には話してなかったってだけでこの流れなら五条は知ってる
その上でそれがどんな意味を持つのかは実際その目で見るまで理解できなかったって話で
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ340
904 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9572-0kcq)[]:2023/06/08(木) 01:38:45.72 ID:vvVXNMWk0
>>897
お前は知人に何でもかんでも漏れなく自分の知ってること話すのか?
必要な人に必要な話をするってだけだろ
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ340
912 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9572-0kcq)[]:2023/06/08(木) 01:43:25.42 ID:vvVXNMWk0
>>908
きみはさっきから何をいっとるん?
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ340
923 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9572-0kcq)[]:2023/06/08(木) 01:47:27.51 ID:vvVXNMWk0
なんかこの戦い見てるとドラゴンボールとセルvs悟空を思い出すわ
一見互角のいい勝負をしてるように見えて実際はかなり実力差がありましたって感じ
五条も悟空もいいとこまで行ってるけどやっぱ素の実力で完全敗北してるよね感が似てた
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ340
940 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9572-0kcq)[]:2023/06/08(木) 01:55:58.48 ID:vvVXNMWk0
>>926
マジでほんとこれ
そもそも議論するレベルのところじゃねえだろってことにこだわりすぎてるのはアスペ臭する
今回の話の肝は宿儺による閉じない結界の異質性とそれによって誰も予想できなかった領域展開の破り方だってのに
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ340
943 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9572-0kcq)[]:2023/06/08(木) 02:00:09.59 ID:vvVXNMWk0
>>939
それはここまで呪術廻戦追ってても理解できない、あるいはしようとしない読者側の脳みその問題であって芥見側がそこまで配慮して漫画描かなくちゃいけないならもうどんなに頑張っても無理じゃない?
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ340
962 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9572-0kcq)[]:2023/06/08(木) 02:12:11.03 ID:vvVXNMWk0
今回宿儺と五条が領域展開をぶつけ合った理由を考えたらこれが決め手になると二人とも思ったからってことででいいんだよな?
宿儺はもちろん閉じない領域展開で勝つと思ってたし、五条から見ても結界内での勝負は互角だったことから持久戦になれば六眼のお陰で勝てるって算段が立つし
結果として五条の考えを宿儺の力量が上回ってたから負けたけど
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ341
158 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9572-0kcq)[]:2023/06/08(木) 11:50:00.30 ID:vvVXNMWk0
>>149
呪力効率は五条の方が上って言ってたやん
最大火力とかももしかしたら五条が上かもしれん
それ以外は宿儺なのは史上最強の呪いの王なんだししゃあない
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ341
353 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9572-0kcq)[]:2023/06/08(木) 14:37:52.65 ID:vvVXNMWk0
>>326
日本語読めるはずのこのスレの住民でさえそれ言う馬鹿がめっちゃいたんだから外国ニキが理解できないのも無理はない
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ341
364 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9572-0kcq)[]:2023/06/08(木) 14:44:18.07 ID:vvVXNMWk0
設定ガバってることあるけど今回の領域展開破り見てやっぱ芥見って天才だと再認識したわ
推理できる材料は揃ってたのに誰一人予想できなかったのがほんと秀逸
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ341
374 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9572-0kcq)[]:2023/06/08(木) 14:55:38.48 ID:vvVXNMWk0
閉じない領域の使い方でスッキリしたけどこの先どうなるのか問題は依然としてあるんだよなぁ…
主人公側がずっと劣勢だからそれに延々と文句言い続けてるやつもいるけど芥見のやり方や王道から逃げないって決意から考えると最終的に勝つのは間違いない
その過程も今回みたいに綺麗に納得させてくれるものだと思うんだけど、マジで予想つかない
このまま行けば宿儺強すぎて五条はやられるし対抗策も思いつかないしマジで持っていくんだろ
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ341
580 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9572-0kcq)[]:2023/06/08(木) 19:47:17.37 ID:vvVXNMWk0
>>572
一ヶ月あれば宿儺に完璧に対応できる前提で話進められるとちょっとこっちも話合わせられないよ…
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ341
616 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9572-0kcq)[]:2023/06/08(木) 20:06:50.68 ID:vvVXNMWk0
>>603
現時点でわかってる手札と現状分析だと少なくとも次の瞬間には五条がやられそうな状況にあるってことだし
まあ君のいうこともなくはないけど今のところ五条がどうやって切り抜けるのかわからなすぎる
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ341
633 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9572-0kcq)[]:2023/06/08(木) 20:18:05.55 ID:vvVXNMWk0
>>623
そうなんよな
ただ個人的な予想としてはもっと五条が削ってくれる前提だったからここまで力の差があるとは思わなかった
これで五条終わりだとマジで勝ちの目が見えないから死ぬにしてもこの場面は切り抜けて欲しいところだけど…
憂憂の転移ってこの戦いにも使えるのかな?
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ341
643 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9572-0kcq)[]:2023/06/08(木) 20:27:08.29 ID:vvVXNMWk0
めっちゃ希望的に見て五条の術式が復活するのが例え一秒とかだったとしてもその間は絶え間なく浴びせられる斬撃に呪力で耐えるしかないという…
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ341
669 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9572-0kcq)[]:2023/06/08(木) 20:44:21.07 ID:vvVXNMWk0
>>659
あんまり楽観視しないけどそれは期待しとくわほんと
【芥見下々】呪術廻戦ネタバレスレ341
684 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9572-0kcq)[]:2023/06/08(木) 20:51:23.79 ID:vvVXNMWk0
>>668
五条の手札の中で削れる攻撃手段はやっぱ茈なんだよな
そんでもって不意打ち200%で片腕となると決め手は領域展開だと思ってたんだろうな
マジで宿儺の閉じない領域展開による外部破壊がなければその算段が立ってたんだからこっちの予想の上行かれてお手上げですわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。