トップページ > 週刊少年漫画 > 2022年05月15日 > Eq0ZayP70

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1883 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22010000110000001110010011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ed-2Ufn)
【ジャンプ+】怪獣8号【松本直也】26
【電子書籍】少年ジャンプ+Part870【プラス】
【電子書籍】少年ジャンプ+Part871【プラス】

書き込みレス一覧

【ジャンプ+】怪獣8号【松本直也】26
211 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ed-2Ufn)[]:2022/05/15(日) 00:03:54.65 ID:Eq0ZayP70
するだろ。シンエヴァ見た後エヴァ色が強くなったしシントラマンの影響があらわれるのもすぐだと思う
【電子書籍】少年ジャンプ+Part870【プラス】
998 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ed-2Ufn)[]:2022/05/15(日) 00:40:41.76 ID:Eq0ZayP70
ぶっこわお前、いいやん
【電子書籍】少年ジャンプ+Part871【プラス】
39 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ed-2Ufn)[]:2022/05/15(日) 01:07:13.85 ID:Eq0ZayP70
読切ええやん
かわいい絵柄でポップで悲惨。さっそくタコピーフォロワーがきた
これからはこんなのがどんどん増えるぞ
【電子書籍】少年ジャンプ+Part871【プラス】
78 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ed-2Ufn)[]:2022/05/15(日) 01:34:05.73 ID:Eq0ZayP70
ステ5 は冒頭の説明がヘタだな
良源がはらったのとかどうでもいいしここで書くことじゃない
説明の2P目なんて文章がつなかってない
作者はもしかしてガイジンなのか?
【電子書籍】少年ジャンプ+Part871【プラス】
122 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ed-2Ufn)[]:2022/05/15(日) 03:03:01.30 ID:Eq0ZayP70
>>114
そらそやろ。長瀞さんだって高木さんのフォロワーと言われてるだろ
【電子書籍】少年ジャンプ+Part871【プラス】
157 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ed-2Ufn)[]:2022/05/15(日) 08:42:59.70 ID:Eq0ZayP70
>>144
火に油を注いで家を全焼させたのは誰ですかね
【電子書籍】少年ジャンプ+Part871【プラス】
172 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ed-2Ufn)[]:2022/05/15(日) 09:25:04.29 ID:Eq0ZayP70
>>168
魔女子は多様性を認めず古い因習をおしつけようとしているんだよな
さすが伝統を守って人間社会で住み込みで働くだけのことはある
【電子書籍】少年ジャンプ+Part871【プラス】
279 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ed-2Ufn)[]:2022/05/15(日) 16:52:41.08 ID:Eq0ZayP70
姫さまも初めはセクシー路線でいこうとしてたよね
あっちはエロ封印して大成功したがハーレムは……
【電子書籍】少年ジャンプ+Part871【プラス】
283 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ed-2Ufn)[]:2022/05/15(日) 17:11:33.32 ID:Eq0ZayP70
ウィッチウォッチいいわあ。安定して面白い
新キャラだしすぎだけどギャグがきちんと成立してるし
ストーリーもしっかりしてる
【電子書籍】少年ジャンプ+Part871【プラス】
339 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ed-2Ufn)[]:2022/05/15(日) 18:57:06.07 ID:Eq0ZayP70
>>312
・今のところないです
・大丈夫です
見るからに無気力で今週もこれしか発言してないのに唐突にキャラかわったよな


それでもなぜか曜日トップでコメ欄は盛り上がってる
これはダンダダンの次はステ5 かもしれん
【電子書籍】少年ジャンプ+Part871【プラス】
380 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ed-2Ufn)[]:2022/05/15(日) 21:27:13.98 ID:Eq0ZayP70
無料公開されてる分で初めてチェーンソーマンを読んだ
こまけーこたいーんだよって感じで導入からサクサク進んでいいな
ステ5 が目指してるのはこういう世界なんだろうがこっちは世界観の説明ばっかで
なにも進まんな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。