トップページ > 週刊少年漫画 > 2021年10月27日 > Tt94eHo2

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/3357 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000114100220003000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
【松井優征】逃げ上手の若君 part16
呪術廻戦アンチスレ116
川口勇貴 レッドフード15
【松井優征】逃げ上手の若君 早売り感想スレ

書き込みレス一覧

【松井優征】逃げ上手の若君 part16
354 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2021/10/27(水) 08:30:09.73 ID:Tt94eHo2
>>347
南朝の武将にも風間がいるよ
呪術廻戦アンチスレ116
388 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2021/10/27(水) 09:44:41.87 ID:Tt94eHo2
ドラえもんパンチはギャグだもんな
川口勇貴 レッドフード15
183 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2021/10/27(水) 10:16:19.78 ID:Tt94eHo2
真実の本にわざわざトゥルーブックとルビを振るのもまたダサい
単に英訳しただけなのにカッコいいとでも思ってんのか
カッコつけじゃないなら何のためなのか まさに無駄
こういう無駄が目につく
呪術廻戦アンチスレ116
421 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2021/10/27(水) 10:21:14.02 ID:Tt94eHo2
>>414
なるほど
https://news.mynavi.jp/article/20210713-1921366/images/001.jpg
呪術廻戦アンチスレ116
431 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2021/10/27(水) 10:28:45.28 ID:Tt94eHo2
>>427
マジしょぼいよな
芥見がテキトーに描いた絵のほうがまだマシじゃないか
呪術廻戦アンチスレ116
475 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2021/10/27(水) 10:54:49.62 ID:Tt94eHo2
アニメはアニメで原作とは別な意味でズレてる感がある
もっとこう中二っぽい感じが出せないものか
川口勇貴 レッドフード15
192 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2021/10/27(水) 11:28:53.13 ID:Tt94eHo2
連載前は金未来杯のやつしか情報がないんだから
そこから判断するに決まってるよね
【松井優征】逃げ上手の若君 part16
369 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2021/10/27(水) 14:07:41.24 ID:Tt94eHo2
しかし、相模原市淵野辺の護良親王伝説によると義弘は親王を殺すに忍びず自ら親王を守り鎌倉由比ヶ浜から船で石巻へ
逃れたという生存説が語り継がれている。

主君の命に背いた義博は、妻子に害が及ぶのを恐れ、その縁を切り、現在の相模原市と東京都町田市との境界を流れる
境川にかかる橋(別れ橋)のたもとの榎木の下で妻子と別れた、と伝えられている。
呪術廻戦アンチスレ116
699 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2021/10/27(水) 14:14:49.66 ID:Tt94eHo2
そもそも清水の舞台は地形のせいでああいう構造になってるわけで
呪術廻戦アンチスレ116
740 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2021/10/27(水) 15:46:19.37 ID:Tt94eHo2
原作では〜と言うなら原作にないまつ毛をつけるのはやめてほしい
呪術廻戦アンチスレ116
745 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2021/10/27(水) 15:56:24.86 ID:Tt94eHo2
原作で刀を変な持ち方してるからアニメもそうしたと言うのであれば
原作でまつ毛なしキャラはアニメでもまつ毛なしになるはずだろ
呪術廻戦アンチスレ116
901 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2021/10/27(水) 19:08:14.21 ID:Tt94eHo2
30代向けか
どおりで日車メインのほうが面白いと感じるわけだ
川口勇貴 レッドフード15
245 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2021/10/27(水) 19:11:10.30 ID:Tt94eHo2
村長は目録も裏切ってるから目録には独自の目的があるんだよね
【松井優征】逃げ上手の若君 早売り感想スレ
656 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2021/10/27(水) 19:31:35.73 ID:Tt94eHo2
護良親王が鎌倉送りになるということは1334年も11月だな
1335年は目前


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。