トップページ > 週刊少年漫画 > 2021年02月28日 > HHBb+cYt0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/2481 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01200121000000110100010213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa35-NUy2)
【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 37【ノ村優介】

書き込みレス一覧

【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 37【ノ村優介】
730 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa35-NUy2)[sage]:2021/02/28(日) 01:03:10.78 ID:HHBb+cYt0
>>729
それが不自然に下げてるからね
ディフェンスのレベルとしては国内一部のディフェンス陣>ブルーロックの素人付け焼き刃ディフェンス陣のはずで
閃堂は国内一部のレギュラーでU20代表なため、国内一部のディフェンス陣相手にも活躍してると思われる
なのにいいとこなし
作者の力で無理やり負けさせられてる
【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 37【ノ村優介】
733 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa35-NUy2)[sage]:2021/02/28(日) 02:12:51.08 ID:HHBb+cYt0
>>732
>単純にブルロ組の攻撃力が国内一部DF陣を上回ってるだけやとは思えんの?
別に凪や凛が点決めてるのはいいんだよ
高校生がU20から前半だけで2ゴールなんてリアリティはないけど、すげー特訓したり意識改革したから上回ったでいいんじゃね。漫画だし
ただ、閃堂がダメダメなのは>>730に書いた理由でおかしくねってことよ
不等号であらわすと
閃堂たちの攻撃力>国内一部の守備力>ブルロの守備力なわけよ
【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 37【ノ村優介】
737 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa35-NUy2)[sage]:2021/02/28(日) 02:43:16.04 ID:HHBb+cYt0
>>734
俺の脳内を勝手に推測してるけどなんなんだw
君の例えに答えると、いい選手でもその試合はノーゴールたったってことは起きることもあるよそりゃ
けど、閃堂についての描写はそうじゃないだろ?
はっきりとブルロディフェンス陣より実力が下で、抑えられるべくして抑えられてるじゃん
実は怪我を抱えていた、慢心して相手をみくびっていた、イライラして冷静じゃなかったとかそういう描写もなく、ただただひたすらにヘタクソなので実力で負けましたはひどすぎる
【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 37【ノ村優介】
739 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa35-NUy2)[sage]:2021/02/28(日) 05:24:30.56 ID:HHBb+cYt0
>>738
>「ただただひたすらにヘタクソなので実力で負けるFWを何とかする」のが目標の漫画に
>どうしろというのだ…w
だから730と733と737で書いたように
ヘタクソだろうが、国内一部レギュラーのU20代表が、国内一部のディフェンス陣未満の素人付け焼き刃ブルロディフェンスに「実力不足で」負けるのがおかしい
ヘタクソにも度合いがあるんだよ
作中でも絵心が「点取られてもそれ以上に取って勝つ」と言ってるように、ブルロディフェンスはたいしたことないはずだ
設定と描写を見るかぎり「実力不足で」負けるのはおかしいのに、作者の力で無理やり負けさせてる

>そんなに不満ならもう読むのやめればいいのに
おかしいからおかしいと言ってるだけだよ
称賛しか見たくないならお前が出てけ
【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 37【ノ村優介】
744 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa35-NUy2)[sage]:2021/02/28(日) 06:24:45.98 ID:HHBb+cYt0
>>741
理解していないのはお前だよ
何度も書いてるけど、ダメにも度合いがある
素人付け焼き刃ブルロディフェンスよりは上の実力はあるはずなのよ設定上は
ていうか、なんで素人付け焼き刃ブルロディフェンスに「実力不足で」負けるやつが国内一部のレギュラーかつU20代表になれるんだよ
閃堂がダメダメなのは当然って主張するやつはその理由を書いてみろ
U20代表で国内一部レギュラーの閃堂の攻撃力>国内一部の守備力>素人付け焼き刃ブルロの守備力なんだぞ
【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 37【ノ村優介】
747 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa35-NUy2)[sage]:2021/02/28(日) 06:57:41.34 ID:HHBb+cYt0
>>743
設定に不備が生じないように1点くらいは入れるか又は
737に書いたようになにかしらダメダメな理由を描写すれば納得はするかな
ブルロ勝ちシナリオなら後者の方がDF陣をsageないですむね
設定や描写を見るかぎり、実力を発揮できなかったわけでもなく「実力不足で」負けたのがおかしいのだから、その理由は描写するべき
その理由によってはリアリティがないとは思うかもしれないが、漫画なんだからそれくらいは気にしないよ
そういった描写がないなら、作者が無理やり負けさせたとしか言えないからクソ展開だよ
俺は別に「閃堂を活躍させろ」と言ってるわけじゃない
不自然な雑魚化はやめろ、ダメダメならその理由をちゃんと描写しろって話よ
【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 37【ノ村優介】
749 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa35-NUy2)[sage]:2021/02/28(日) 07:25:42.40 ID:HHBb+cYt0
>>748
そうかい
俺も細かくこういうふうにしろと言う気はない
ストーリーの都合上、士道を出したいから作者の見えざる力によって不自然に雑魚化したろ!はやっちゃダメだと言いたい
【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 37【ノ村優介】
781 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa35-NUy2)[sage]:2021/02/28(日) 14:10:42.51 ID:HHBb+cYt0
>>753
前提はおかしくない
739でも書いたが、絵心がたいしたことないと示唆してる
最後のかもしれないはそんな描写は全くありません

>>769
自然に考えれば閃堂たちの攻撃力が上になるよ
U20の代表で国内一部レギュラーなんだから
こうだったらあり得るかも!って、国内のチームがそうだなんて描写は全くないだろ
それと国内一部の守備力との比較が重要なんじゃなくて、それよりもさらに下のはずの素人付け焼き刃ブルロの守備力との比較が重要なわけよ
【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 37【ノ村優介】
785 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa35-NUy2)[sage]:2021/02/28(日) 15:52:42.68 ID:HHBb+cYt0
>>784
君の676とのやり取りで書いたが、斬鉄ならバカ設定があるからまだわかる
そういうわけでもなく、ストーリーの都合上、士道を出したいから作者の見えざる力によって不自然に閃堂をあっさり駆け引きに負けるアホアホマンにしたろ!だからな
二子の場面の描写なんてプロはもちろん、もっとレベルの低い舞台でも当たり前にやってる駆け引きだよ
数値じゃ表せないだなんてわかってるよ
わかりやすく不等号で書いてるだけだから
【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 37【ノ村優介】
790 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa35-NUy2)[sage]:2021/02/28(日) 17:01:22.53 ID:HHBb+cYt0
>>788
現実ではU代表は国内組が多いし
漫画内でも愛空はイタリア一部からオファーがあるが、それ以外のDFは海外組という描写なしだけど強者扱いじゃん
国内組だからって基準は現実でも漫画内でもちょっと違うかな

>>789
閃堂以外のFWが〜っていうのはこの漫画の悪いところが出ちゃってるね
チームVは三人以外はモブだったのと同じで、冴と4バックとやられ役としての閃堂以外はモブになってる
それに対して主人公側は複数が絡むのは当たり前
U20は堅守速攻のカウンター主体でももう少し連係があってもいいだろとは思う
【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 37【ノ村優介】
809 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa35-NUy2)[sage]:2021/02/28(日) 21:05:17.14 ID:HHBb+cYt0
>>804
>だから勝手に上って決めるなよ
今までのレスで、設定上は上になるということは既に書いてある

>つーかブルロの守備でも喰らいつけるレベルなんだろ今んとこ
だから、それがおかしいんだよ
ストーリーの都合上、士道を出したいからって作者の見えざる力によって不自然に雑魚化したろ!はやめろって言ってんだよ
【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 37【ノ村優介】
818 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa35-NUy2)[sage]:2021/02/28(日) 23:21:11.89 ID:HHBb+cYt0
>>816
俺からしたら、どうしても作者が悪くないってことにしたいんだなと思ってるよw
790で書いたが、チームとして活かそうとしてないように見えるのは他の選手がモブになってるせい
どっちにしても作者の力量不足だわ
【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 37【ノ村優介】
820 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa35-NUy2)[sage]:2021/02/28(日) 23:53:04.15 ID:HHBb+cYt0
>>819
コテの意味すらわかってないバカ乙
お前は俺がなにを問題視してるかわかってないようだからレスしてこなくていいよ
代表が負けてることを問題視してるんじゃなくて、閃堂が実力不足で負けてることがおかしいと言ってる
設定上、閃堂が上回ってないとおかしいのにただただ実力不足で負けさせられてる
作者の都合で無理やり負けさせられてるとしか言いようがない
739、744、747あたりでも書いてあるし、俺のレスをちゃんと読んでないならわざわざ安価つけてレスしてくるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。