トップページ > 週刊少年漫画 > 2018年11月04日 > /Hbo366K0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2802 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002101120000111242131023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)
【葦原大介】ワールドトリガー◆521【ヒュースは苦労人】
【葦原大介】ワールドトリガー◆522【メガネくん揺れるな】

書き込みレス一覧

【葦原大介】ワールドトリガー◆521【ヒュースは苦労人】
434 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 04:28:37.01 ID:/Hbo366K0
>>399
モール敷地内北東の建物なら パッと思いつくのは屋根つきの駐輪場
うちの近くの大型スーパーだとコインランドリーや理容店のプレハブが屋外駐車場の中に建ってるとこもあるな

西の三角形の土地は緑地とか公園になってる可能性も
【葦原大介】ワールドトリガー◆521【ヒュースは苦労人】
436 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 04:48:20.00 ID:/Hbo366K0
>>402
前線に立てる戦術家だな古寺は
アフト侵攻ではミラ+ラービットの屋上侵入の意図をいち早く看破してたし
ガロプラ戦ではアイドラへの効果的な攻め方を提案して実践させてる
「物事がうまくいってるときは 操られてても気づけない」も本来は古寺の台詞 よねやんの台詞に印象操作されてるけど

ほぼ完全上位互換で東さんがいるのはしゃーない
【葦原大介】ワールドトリガー◆521【ヒュースは苦労人】
439 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 05:04:09.80 ID:/Hbo366K0
>>435
弧月持ちガンナーの虎太朗も旋空入れてないな
三輪と虎太朗は片手弧月 片手拳銃の近距離スタイル
とりまるは弧月と突撃銃を状況に合わせてスイッチするスタイルぽい
【葦原大介】ワールドトリガー◆521【ヒュースは苦労人】
450 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 07:03:34.39 ID:/Hbo366K0
>>445
空中戦はムリそうとはスレでは言われてるな

遠距離狙撃(斬撃)か閉所での多方向同時斬撃で最も特性が活きるトリガーというのがもっぱらの評判
索敵さえ別にできれば障害物を問題にしないのも強力無比
【葦原大介】ワールドトリガー◆521【ヒュースは苦労人】
473 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 08:18:56.11 ID:/Hbo366K0
>>466
なんとなくトリガー性能を考えてから名前付けた訳じゃなく
トリガーの名前が先にあって性能を考えたように見えるからどうだろう

エリ迅の時点で風神丸の名前出てるし
【葦原大介】ワールドトリガー◆521【ヒュースは苦労人】
485 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 09:30:29.43 ID:/Hbo366K0
風刃の本体の刀身から斬撃が伸びるような描写はこれまでなかったはず
物体に斬撃を伝播させるトリガーというのが説明
【葦原大介】ワールドトリガー◆521【ヒュースは苦労人】
494 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 09:49:36.44 ID:/Hbo366K0
伝播斬撃の射程は割とひろい感じはあるけどね
件のシーンは横の塀から2m以上伸びてるようにも見える
【葦原大介】ワールドトリガー◆521【ヒュースは苦労人】
668 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 14:44:40.97 ID:/Hbo366K0
>>583
桜子ちゃんは海老テール
【葦原大介】ワールドトリガー◆521【ヒュースは苦労人】
691 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 15:22:51.78 ID:/Hbo366K0
>>647
ワイヤー置き弾レイガストと手札を全部使いつつ ほぼ援護なしでの敵撃破だったからな
唯我との訓練→犬飼に通用しなかったR4ときて やっと実を結んだ感じだったから盛り上がったよ

若村しっかりしろって声も割とあったけど
栞ちゃんが上手かったな 元風間隊でカメレオンの活用法は熟知してるからこそのオペレーションだろうとも言われてた
【葦原大介】ワールドトリガー◆521【ヒュースは苦労人】
738 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 16:53:06.65 ID:/Hbo366K0
>>731
動作の少なさと 狙いのつけやすさを混同してる
銃手は銃口を相手に向ける動作が必要だが
照準器の直前上に弾丸が集中するので狙いやすい

射手は身体の動きは少なくて済むが
具体的な目印がなく 相手に対して微妙に角度の異なる弾丸を扱うので狙いは大雑把になりがち
【葦原大介】ワールドトリガー◆521【ヒュースは苦労人】
748 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 17:13:56.30 ID:/Hbo366K0
見ました?俺のアクロバットツインスナイプ!
【葦原大介】ワールドトリガー◆521【ヒュースは苦労人】
758 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 17:31:50.97 ID:/Hbo366K0
>>750
射手を名乗っていてハウンドセットしてないのは修と那須さんだけ
射手トリガーを扱うならハウンドは基本装備といっていいかもしれない

サブ武器として射手ハウンドをセットしてる他ポジの隊員もちらほら
【葦原大介】ワールドトリガー◆521【ヒュースは苦労人】
802 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 18:25:11.91 ID:/Hbo366K0
水上は常にその場での最善に近い行動を味方に催促してる描写がある
カイくんは暴走してオッキーはヘタれたから印象が弱まってるけど
盤面も王子の奇襲されたこと以外はほぼ完全に読めてたし

献策と崩しに徹する射手の鑑やね(ホメ殺し)
【葦原大介】ワールドトリガー◆521【ヒュースは苦労人】
805 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 18:33:18.12 ID:/Hbo366K0
>>794
表記は個人ポイントだから弧月じゃない可能性もある
シーンとしては弧月で勝負する流れだけど 銃手表記でメイン1番目に拳銃ハウンドが入ってる(BBF)から
ハウンドのポイントの可能性も割とある
【葦原大介】ワールドトリガー◆521【ヒュースは苦労人】
812 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 18:40:16.62 ID:/Hbo366K0
>>806
水上指揮7は固いとみるがどうだろう
カイくんの戦術理解度とオッキーの作戦遂行能力が低すぎてチーム行動するとマイナス補正がかかる感
【葦原大介】ワールドトリガー◆521【ヒュースは苦労人】
815 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 18:44:08.81 ID:/Hbo366K0
降格は前年の5月だろうし(作中現在3月1日)
1年経てばペナルティー解けるかも
【葦原大介】ワールドトリガー◆521【ヒュースは苦労人】
839 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 19:06:00.10 ID:/Hbo366K0
>>829
トリオン9のアステロイドが火を噴くぜ
防衛任務で荒稼ぎするタイプだと勝手に思ってる(妄想)
適当メテオラは事実上ランク戦限定
【葦原大介】ワールドトリガー◆521【ヒュースは苦労人】
895 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 19:50:08.91 ID:/Hbo366K0
>>886
あれは献策役の古寺の不在が大きいとおもうの
風刃を中距離トリガーと誤認して近・遠の連携で仕留めるという太刀川の作戦が結局マズかったか
【葦原大介】ワールドトリガー◆521【ヒュースは苦労人】
907 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 20:01:04.05 ID:/Hbo366K0
>>893
近界人と玄界迅を区別する素振りがないことを意外に思ったんだろう
あとユーマの顔アップでSE発動してない(修の本心である)ということも分かる
【葦原大介】ワールドトリガー◆522【メガネくん揺れるな】
16 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 21:13:30.22 ID:/Hbo366K0
>>1乙
けっこうイケメンじゃねーか!
【葦原大介】ワールドトリガー◆522【メガネくん揺れるな】
53 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 21:36:53.62 ID:/Hbo366K0
>>34
後天的にSEが発現したユーマの例を持ち出して
修のSE発現の可能性を語る人もいるけど さすがに的外れだろうな

ユーマの事例は黒トリ適合と常時使用という相当に特異な要因によって発現したことが示されてるが
現在の修にそれらに相当するような特異な要因は見当たらないので
【葦原大介】ワールドトリガー◆522【メガネくん揺れるな】
88 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 21:53:32.04 ID:/Hbo366K0
>>28
事前に入念に相手の分析や地形の把握をしておくことが
未知の相手や地形に対して素早い分析を行うための訓練になってる
一度考えたことがあれば似た状況に遭遇した時に応用が利く期待が高まる

まぁランク戦だけだと未知のものに対する応用力が測りきれない可能性はあるので
そのへんはA級ランク戦(今回は予定なし)や遠征選抜試験で測るのかもしれんな
【葦原大介】ワールドトリガー◆522【メガネくん揺れるな】
107 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 97d6-vdMe)[sage]:2018/11/04(日) 22:02:11.47 ID:/Hbo366K0
>>80
吉里隊は前期ランク戦16位/全20位フィニッシュで中位一歩手前までつけてるし
これから割と伸びてく隊だった可能性もある

開幕R1の0点で今期の浮上の芽は摘まれたけども


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。