トップページ > 週刊少年漫画 > 2018年10月14日 > U1+IV0eE0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/2619 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数26310000000000000222346233



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2780
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2781

書き込みレス一覧

HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2780
301 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 00:03:43.45 ID:U1+IV0eE0
ルズールスとバショウって70年代の
カウンターカルチャーで出てくるヒッピーそのものだけど、
富樫、あの時代のカルチャー好きそうなんだよな…
継承戦で今一番、印象薄いけど何人か生き残るとしたら
以外にルズールスは生き残りそう。
バショウといっしょにイージーライダーみたいに
ドラック・女求めてバイクで放浪エンド。
あとワブルは生き残るよなぁ…。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2780
385 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 00:54:55.39 ID:U1+IV0eE0
>>365
面白い。ただ
ミザイストム=ムザイトミナスナ
がアナグラムになってない…
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2780
395 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 01:00:21.87 ID:U1+IV0eE0
>>386
ほんとだコレはなんかありそう。
裁判関連の能力名だし、単純にミスリードの
可能性もあるけど、なんかやって捕まって
無罪になるのかな…。BWに法廷あるし。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2780
408 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 01:09:49.21 ID:U1+IV0eE0
サッチョウ=コバヤカワも相当あやしいよな
歴史的に裏切りの代名詞だし
ストレート過ぎてミスリードぽいけど。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2780
428 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 01:29:40.06 ID:U1+IV0eE0
ミザイとカイザンはあるわ…
陰陽五行説で十二支がそれぞれの東西南北の方角を表してるんだけど
丑と寅の間の方角が鬼門とされてて、
そこから鬼が入ってくるっていわれてる。
鬼がビヨンドを表しているのか、もしくは鬼門には水まわりのものを
置いてはいけないって風習があるから、
丑と寅がバトルしてBWが沈没する原因を作るか…
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2780
435 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 01:36:21.37 ID:U1+IV0eE0
>>418
関ヶ原で裏切った小早川秀秋かと
思ったけど。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2780
450 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 01:49:40.01 ID:U1+IV0eE0
>>442
小早川と薩長の因果関係はないけど、
薩長は幕末に倒幕を果たしたわけだから
幕府側からしたら裏切りだろうし、
薩摩と長州自体が仲悪過ぎて同盟結ぶまで
はお互い裏切ってたからな…
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2780
460 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 01:56:03.74 ID:U1+IV0eE0
>>457
薩長同盟の仲介人が龍馬だから
それも絡めてそうだよね。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2780
480 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 02:06:41.00 ID:U1+IV0eE0
>>465
なるほど。確かに選挙の時お悩み相談
ハンター云々って言われてたわ。
やっぱり薩摩長州と小早川秀秋はミスリードっぽいな。
龍馬と小早川隆景か。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2780
505 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 02:31:16.03 ID:U1+IV0eE0
>>500
ミザイがクラピカに十二支んの犯人探し
させた件で、バレたらとんでもなくこじれるって
いってたけど、
バレてカンザイともめそうだわ。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2780
512 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 02:46:43.57 ID:U1+IV0eE0
>>507
文民統制はネテロみたいなカリスマ型統治ができなくなると
必然的に合法的統治に切り替わって、血の通わないつまらない組織になるだよな…。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2780
525 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 03:34:25.75 ID:U1+IV0eE0
主要キャラの目的一覧

・ゴン = 親父を探す(達成)
・キルア = アルカと世界を周る
・クラピカ = 旅団への復讐・緋の目奪還
・レオリオ = 医者になる
・ヒソカ = 旅団へ復讐・主要キャラとのバトル
・旅団 = ヒソカへ復讐・カキンの宝
・ジン = 暗黒大陸探索
・ビヨンド = 暗黒大陸探索
・パリストン = H協会おちょくる・新しい遊び相手探す
・十二支ん = 暗黒大陸探索・ビヨンドをハント
・イルミ = ヒソカを殺す
・カルト = 失われた兄を取り戻す
・センリツ = 闇のソナタ
・ハンゾー = 隠者の書
・バショウ = バイクで世界一周

ほとんどが道半ばなのに主人公だけ目的達成して
宙ぶらりんという…
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2780
813 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 17:43:58.90 ID:U1+IV0eE0
>>782
俺も富樫は間合いとか構図とかストリーティリングは超一流だと思うけど、
表情の捉え方とかも上手いと思う。
女性目線の繊細な心理描写とかも意図的に盛り込むからな…

https://pbs.twimg.com/media/CuYHqnPVIAAhtzl.jpg:large
http://img6.futabalog.com/2017/09/5595fbdeface2d0dd310561a2055cb4d.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20130218/18/scandal-snsd/cd/b0/j/o0480064012425123671.jpg?caw=800
http://manga-netabare-kousatu-ou.info/wp-content/uploads/2016/06/c792d91a.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20160801/15/ultimate-an-earthman/bc/f4/j/o0923067813712245919.jpg?caw=800

腐女子のファンが多いのも何かわかるわ…
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2780
818 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 17:59:27.83 ID:U1+IV0eE0
>>815
女子じゃないが妹がいて少女漫画は結構読んでたから。
富樫も奥さんがあれだから色々影響されてると思うよ。
天然石のジンカイト(復活の石)とか完全に奥さんの趣味だし。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2780
825 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 18:10:03.76 ID:U1+IV0eE0
>>820
手塚より上手い人はいっぱいいると思うけど、
完全に漫画界のパイオニアなのは間違いないと思うよ。
時代とともに漫画家も役割が違うんじゃない。
手塚が嫉妬してたのは劇画派のさいとうたかお
とかじゃなかったっけ?
対抗してブラックジャック描いたとか言ってた気がする。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2780
839 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 18:38:32.84 ID:U1+IV0eE0
>>835
話の前から読むとヨークシンのパクの件で
もめてる場面なんだけど、
旅団で意見が分裂して、
中立ぽかったシズクが団長にかなり傾倒した意見を言ったから、
シズクが団長に恋愛感情まであるんじゃないかって思うシーン。
このページでマチのこのコマの背景だけ黒塗りで
複雑な表情してるのが、組織と女の間で
若干心が揺れてるって感じがするわ…。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2780
878 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 19:11:08.79 ID:U1+IV0eE0
>>876
俺もパイオニアなのは間違いなと思うけどな。
作中のギャグとかは本当に寒いけど。
アドルフに告ぐとか今読んでも面白いわ。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2780
948 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 19:55:24.09 ID:U1+IV0eE0
巨人の肩の上って話があるけど、どの時代にも自分より先に
先駆者がいて、その巨人の上に乗っているから
より遠くを見渡せるっていう…。
富樫もそうだけど、
今売れてる人たちは、ちゃんと巨匠とか同時代のライバルを
リスペクトしてると思うけど。
例外もいるが…。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2780
985 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 20:23:02.09 ID:U1+IV0eE0
ツェリがあれだけ闇を抱えた原因ってなんなんだろ…。
俺が一番嫌いなのは嘘つく女だぞってのが伏線っぽいけど、
モレナの闇もなんかツェリに共通するんだよね。
二人の関係ってもっといろいろ深いのかな…
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2780
991 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 20:26:44.01 ID:U1+IV0eE0
>>986
母親ってのが一番しっくりくるよな…
実際はモレナと同じでツェリも妾の子とか。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2781
34 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 20:57:01.51 ID:U1+IV0eE0
蟻編の時に思ったけど富樫って勧善懲悪が好きじゃないよね。
蟻(悪)、討伐隊・人間(正義)が最終的に真逆に描かれてたもんな、
人間の底をも知らない悪意とか言って。
継承戦でも今の所、ラスボスのツェリが清々しいまでに胸糞悪い悪として
描かれてるけど、今後、生い立ちとか、あそこまで闇をかかえるようになった原因の
エピーソードが出て来て少しは感情移入できるようになるのかな…。
王とコムギみたいにはならないだろうけど。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2781
50 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 21:06:35.56 ID:U1+IV0eE0
>>41
俺もツェリは完全悪としてこのまま行って欲しいけど、
「俺の一番嫌いなのは嘘つく女だぞ」とか闇をかかえた原因の
伏線っぽいし、現実世界だとツェリみたいなシリアルキラーの
大半が幼少期に虐待受けてんだよね。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2781
92 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 21:31:58.03 ID:U1+IV0eE0
>>72
棺の部屋とか古代文明っぽいよな…
初代のカキンの王とか暗黒大陸からの
移民なのかな。
確かにツェリが第1,2王子以外、
念について全く知らないのは変だよね。
無知の不知とかイキってたのに 
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2781
103 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 21:38:18.46 ID:U1+IV0eE0
>>73
いや、いいんだよ中二病漫画だから。
富樫も精神的には永遠に中二っていってたからなぁ。
俺も中二くらいの感覚は今だに持ってたいと思うわ…。
ハンターの始まりも魔境・秘境とか未知って
言葉から発せられる魅力を求めて…って描いてるし。
ジンとか富樫の中二病の体現者だろうな。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2781
144 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 21:56:43.54 ID:U1+IV0eE0
ツェリのオーラの総量が異常なのは
(実際どれくらい多いか分からんが…)
モレナと幼少期にキスしてて、
既にモレナの能力がツェリに入ってるとかないかな。
モレナの能力自体、特質っぽいからその時点では
自覚なくて。

今まで凄まじい量の殺人をしてるはずだから、
既にとんでもないLvになってるとか。
ないか…。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2781
166 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 22:07:06.64 ID:U1+IV0eE0
>>148
そうそう、
才能ってだけで片つけないですむし
ゴン、キルアはなんだったの
事にはならないから。
まあ、分からんけど…。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2781
188 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 22:18:43.13 ID:U1+IV0eE0
>>165
完全悪の話がここまで逸れるとは思わなかったから
傍観してたけど、
富樫の場合、アメコミみたいな勧善懲悪で
悪が悪を最後まで演じきるって事にはならないだろうなと…
ただ、今あのところは完璧に悪を演じきってるなって話。
これから、ツェリに読者が感情移入できるエピソードが
入ってくるんじゃないかと予想してるけど。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2781
212 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 22:29:33.03 ID:U1+IV0eE0
>>186
暗黒大陸編は本当楽しみだわ。
「あそこは人間が帰る場所じゃない」って
描いてあったから、もともと何万年も前は人間が
住んで文明が発展してたんだろうけど。
たぶん、それが戦争で滅んで今の世界に移民したんだと思う。
五大厄災とか魔獣とかもともと古代人が作った兵器
なんじゃないかな。駿のナウシカ、ラピタみたいな。
蟻編で薔薇(核)の描写もあったから人類の底しれない悪意というか
災いみなたいのを描きたいんだと思うけど。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2781
219 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 22:34:19.81 ID:U1+IV0eE0
>>200
俺もこのまま完璧に悪を演じきって欲しけど。
富樫は何か色々盛り込んてき来る気が
するんだよな…。伏線とか結構あるし。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2781
242 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 22:49:03.58 ID:U1+IV0eE0
別に善人になったから感情移入できるって話じゃなくて
その人を形成してきた生い立ちとか人生のターニングって大抵、面白いから
ツェリがどうしてああなったかってエピソードが入るだけで
そうとう引き込まれると思う。
荒木とかこういうエピソード差し込むの本当上手い。
吉良とかホント糞みたいな奴だけど魅力的だったもんな。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2781
256 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 22:56:45.34 ID:U1+IV0eE0
>>244
吉良は人格形成のエピソードは結構出てたよ。
承太郎が生家にいって幼少期を考察するシーンとか。
仗助の人生の指針になった髪型のエピソードも好き。
富樫も荒木から影響受けてるっていってたしなぁ。
クラピカとかネテロみたいに差し込んでくるんじゃないかな。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2781
305 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 23:26:10.61 ID:U1+IV0eE0
>>285
蟻編で幼子を王が無慈悲に一瞬で消してたけど、
あのシーンは最後のコムギとのシーンまでの流れを
考えると必要だったんだと思う。
ワブルに関しては流石に富樫も殺さない気がするけどね。
ただ、罪を知らない(それこそ原罪か…)
赤子が一番、恐ろしい気もするわ。
何の観念ないから殺人に対する罪の意識もないだろうし。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2781
333 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfa2-OS6/)[]:2018/10/14(日) 23:55:27.91 ID:U1+IV0eE0
>>327
確か絶状態だったんじゃなかったっけ。
絶を使っているのは念能力者の証。
みたいに言ってた気がする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。