トップページ > 週刊少年漫画 > 2018年10月14日 > LGzHSWQc

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/2619 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1420005000031200000001000037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163

書き込みレス一覧

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
386 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2018/10/14(日) 00:00:41.62 ID:LGzHSWQc
昨日チビスケがザザン相手にスタミナで勝てると言ってた人いたけど
本調子フェイタンもザザン相手にスタミナで勝てるはず
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
390 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 00:04:52.07 ID:LGzHSWQc
>>387
ザザンの数値は重版時に削除されている
修正削除される前のザザンの数値は、修正前のレオルと1の差しかない

つか、フェイタンの数値が出てるわけでもないだろうに何を言ってるんだか
数値22のナックルが師団長相手に負ける可能性があるんだから
師団長に勝ったフェイタンが数値22・23の可能性は普通にある

師匠のモラウが23で弟子のナックルが22
クロロが25、ヒソカ24だから、旅団戦闘員も23〜22当たりが自然

という見方もある
妄想の数値に価値はないから、どうでもいいがな
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
392 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 00:07:41.36 ID:LGzHSWQc
>>389
意味はあるよ

「隙あらば硬」はリスクもあればリターンもある
リターンの方も考えるのは当たり前の話
そして、リスクがリスクではなくなるのがフェイタンのペイン。
失敗してカウンター食らってもむしろそのダメージがフェイタンの力になる
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
394 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 00:10:32.58 ID:LGzHSWQc
>>393
旅団が格上だから、旅団限定の命を懸ける能力を開発したんだよ

数値23のゴンが数値28のピトーを倒してるんだよ
数値19のクラピカに負けたから弱いってことはない
対象限定の能力は強い。死の能力も強い。
中指は「ミニゴンさん化」だ。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
395 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 00:14:43.14 ID:LGzHSWQc
ピトー限定→旅団限定
確実な死→(旅団誤認など)判断ミスすれば死

中指は本当にミニゴンさん化
ゴンのように数値5つ上を圧倒するほどではないだろうが
2つ3つくらい数値底上げされててもおかしくはない

ちなみに、俺はウボォと当時の対旅団クラピカはスレルールだとどっちが強いか分からないと思っている
クラピカがウボォに勝てたのはヒソカからウボォの事前情報を得ていたことと、ウボォに対して誤認情報を与えていたから
それなしだと正直ウボォが勝ってもおかしくない
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
397 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 00:16:53.68 ID:LGzHSWQc
今は中指クラピカは暫定ランクだとCランクだけど
今のクラピカは当時のクラピカより強くなってることをお忘れなく
新能力得てるからね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
398 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 00:21:57.49 ID:LGzHSWQc
>>396
ゴンさんと比較するつもりはないよ
数値5の差を覆したゴンのように
19のクラピカが24のヒソカを秒殺できると主張するつもりはない

ただ、クラピカはミニゴンさんのようなもので
旅団に対してだけ通常より強さを発揮するというだけ
薬指と中指を比較すれば一目瞭然だろう
薬指が本来のクラピカが扱える能力だけど、中指と比較すれば圧倒的貧弱さ
見比べてクラピカがパワーアップしてないと主張する奴とは議論できないレベル
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
400 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 00:32:43.71 ID:LGzHSWQc
もう一度いうけど、フェイタンの数値は出てないからね
アンチは旅団の数値が低くなるような見方をして、最小値の予想をしているけど
別の見方をすれば上で言ったようにクロロヒソカと旅団員の関係、モラウナッシュの関係を考えると
数値23ということもありえる。
数値22のナックルが師団長相手に勝負が分からないと言ってるのだから、師団長に勝ったフェイタンが23なのは当然
などともいえる。旅団の数値を高めになるような見方をするならね

1つだけいえるのは、フェイタンの数値は出てない
恣意的な予想は無意味。
フェイタンの数値はヒソカのちょっと下で23でもおかしくないしザザンのちょっと上で19でもおかしくない
確定してない数値を根拠にすることもまた議論において無意味。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
403 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 00:40:04.80 ID:LGzHSWQc
>>399
なんで旅団限定の能力がそのまま数値に反映されるんだよ
恣意的なものの見方は無視すりゃいいよ

クラピカは旅団以外と戦わないのか?
勿論戦う。
なら対旅団じゃない通常のクラピカも数値に反映されてると考えるのが普通
対旅団が19ってのは極端なアンチな見方だよ


フェイタンとの相性でナックルの方が強いって主張なのか?
それはどうなんだろうな。
じゃあボノとナックルならボノが強いのか?とか思う
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
405 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 00:45:06.88 ID:LGzHSWQc
>>401
それが恣意的

じゃあ、ナックルはモラウと1の差なのはどうなんだ?
ナックルとモラウは僅差か?違うだろう
でも実際に数値22と出てるのなら、数値22で納得するだろう?
数値が印象通りとは限らないんだよ
モラウの弟子のナックルが22である以上
クロロヒソカとの関係からフェイタンが23の可能性はありえる
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
406 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 00:47:22.40 ID:LGzHSWQc
まずは数値について、自分の見方が歪んでることを自覚すべきだよ
モラウとナッシュのように大差があっても数値で1の差で収まる場合がある
クロロとフェイタンならどうなのか
フェイタンの数値23・22はあり得るんだなこれが
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
408 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 00:49:27.14 ID:LGzHSWQc
>>407
俺もナックルが甘ちゃん精神を克服して、冷徹に距離をとって戦えるのなら旅団戦闘と同等でいいと思ってるよ
逆にいえばナックルはいまだ甘ちゃん精神治ってないと思ってるから旅団戦闘に劣ると思ってる
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
410 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 00:56:56.50 ID:LGzHSWQc
モラウは護衛と堂々渡り合ってるじゃないか
ナックルシュートはどうだった
それにモラウとナックルシュートが戦って、ナックルシュートはどの程度戦えると思う?
俺はかなり一方的な戦いになると思うけどな
煙は相当強い。

あと、俺もモラウは十二しんより格下だと思ってるよ

ヒソカクロロイルミ>十二支ん>モラウ>旅団戦闘≧ナッシュ>師団長
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
411 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 00:59:23.98 ID:LGzHSWQc
もし仮に、今ナックルシュートの数値が出ていないと仮定して
ナックルシューとの数値を予想しろといわれたら、恐らく数値22だと予想する人はごく少数人数なんじゃないかな
数値の予想は本当に無意味。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
414 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 01:13:49.05 ID:LGzHSWQc
>>413
フェイタンのキレ癖もよくないが、一度切れたら周囲みれないのはナックルも一緒だよ
だからモラウにも徹底されてる
あと、ナックルは一般人やキルアがあきれるドアホだよ
甘ちゃん抜きにしてもナックルの方がマイナス要素多い
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
415 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 01:18:07.41 ID:LGzHSWQc
>>412
ゲンスルーは能力が微妙なのがな
まあ旅団戦闘前後だとは思うけど
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
421 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 05:31:25.29 ID:LGzHSWQc
クラピカは旅団員としか戦わないのか?
そうじゃない
クラピカは旅団員とも戦うが、旅団以外の能力者とも戦う
数値19はクラピカの総合能力なのであって対旅団のクラピカじゃない
クラピカは本来19のポテンシャルがあるが、対旅団の時は19より上の力を発揮しそれ以外の能力者の場合は19を下回る
平均して19。
なんども言うがクラピカは旅団以外とも戦うのだから、
数値19には対旅団のクラピカも含まれるしそれ以外の念能力者と戦う時のクラピカも含まれる
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
422 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 05:36:52.14 ID:LGzHSWQc
問題のあるなしじゃない
数値19は対旅団クラピカではない、それが事実
対旅団クラピカは19より上。非旅団と戦う時は18未満。だからクラピカの総合能力は平均して19
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
423 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 05:41:07.24 ID:LGzHSWQc
今の選挙編を見れば分かるだろう
クラピカの数値が対旅団限定の状態で載ってたらおかしいと分かるはず
旅団には強いがそれ以外には弱い。
それがクラピカなのに、旅団に対する強いクラピカだけを数値にするわけが無い
選挙編の立ち回りを演じるクラピカも当然数値には含まれる
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
424 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 05:46:43.33 ID:LGzHSWQc
てか、たかだか十数名にしか通用しない能力がどれだけ総合能力に影響するかって話もある
実際には中指は全く数値に反映されてない可能性すらある
19は中指抜きの素のクラピカに近いと考える方が自然だし
中指が大きく数値に影響してたら不自然
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
425 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 05:54:49.93 ID:LGzHSWQc
連投すまん

例えばくらぴかの十二しん入りにあたり、クラピカの総合能力を測定する必要があるとして
中指をどのように評価するか、だよ

そう考えれば中指使用のクラピカが19だという主張は間違いだと分かるはず
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
433 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 10:22:57.88 ID:LGzHSWQc
能力欄とイラストは無視していいよ
あれはどう考えても数値と相関性がない
パームが明らかに人間状態の数値なのに能力欄には貴婦人と書かれてたり
キルアも神速を覚えてない時点での数値なのに神速と書かれてたりする
明らかなミスマッチ
数値を考えた人と能力欄を記載した人は明らかに別人。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
437 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 10:49:28.56 ID:LGzHSWQc
本当だ能力ランの記載がおかしいのは新数値の方なんだね
でもまあ、中指が対旅団にしか使えないのは変わらない事実だよ
記載されてるから反映すべきとはならない

さっきもいったけど、君がクラピカを評価する立場になったら、中指を評価対象にいれるのか
対旅団の能力が強いから十二支んに相応しいなどと思うのか?
普通に考えれば旅団の能力はむしろ無視される方が自然

念しか上がる候補ないというのは君の思い込みだし
強力な能力を手にしてできることが増えれば、奇抜さが上がるかもしれないし
旅団への決意は別物で心があがるかもしれない
数値の予想に意味はないと昨日いったよ
意味があるのは、公表された数値だけ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
438 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 10:55:53.89 ID:LGzHSWQc
クラピカは旅団としか戦わない、という変な思い込みはやめよう
クラピカは旅団以外とも戦う
今の継承戦を見ればいい

仮に継承戦の数値が出るとして、クラピカの数値は対旅団限定の数値なのか?
俺はそうは思わんね。
客観的に見れば中指なんて「旅団にしか使えない無用の長物」なんであって評価には値しないだろ
中指が使える機会なんてハンターとして活動する場合のほぼすべての場面で使えないわけで
中指の分だけ数値が上昇(評価が上がる)してたらおかしい

まあ、考え方は押し付けはしないがね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
441 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 11:04:36.32 ID:LGzHSWQc
>>439
>中指込みの数値が20超える確証なんて無いから現状19で扱うしかない

中指込みの数値が19の確証がないから現状19で扱う必要がないんだよ

今言えるのはクラピカの数値が19だったってことで
君が言うように中指を含めての数値かもしれないし
俺が言うように中指は入ってないかもしれない
現状、中指の評価がどうなってるのか分からないから、数値19だからどうこうとは言えない
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
443 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 11:08:02.94 ID:LGzHSWQc
てか、なんども言ってるけど
君がもしクラピカの能力を評価する立場だったら、中指をどう評価するのか考えてみればいい
世界でたかだか十数名相手にしか使えない能力を評価するのは極めて稀な判断だろう
中指は旅団に強いからクラピカは強い、なんて絶対に言わないはず

君の考えを聞きたい、君ならクラピカをどう評価するか
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
446 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 11:10:32.65 ID:LGzHSWQc
>>444
君がクラピカを評価する立場として、旅団に強いという点を評価に入れるということか?
確認したい。
もしイエスというならこれ以上は何も言えない。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
449 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 11:15:35.81 ID:LGzHSWQc
答える気がないと受け取るよ
君が評価する立場なら中指を評価するのか否か
きちんと答えないと話が進まない

>中指は強力な発だけどそれが公式数値に影響するとは限らないし表記は19なんだから現状それに従えばいい

言ってること滅茶苦茶。
公式数値に影響するかしないか分からないなら、数値19に従う必要はない
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
450 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 11:18:46.41 ID:LGzHSWQc
>>448
数値と同じようにパラメーター能力を査定する場合だな

君がハンターの能力をそれぞれ査定する立場
評価はパラメーターと同じで心、技、体、技、念、奇、知。それぞれの項目を5つに分けて評価する

ネテロだってハンター試験でポイントを割り振って試験官を評価したのだからあり得ることだろ?
君が査定する立場なら世界で十数名にしか使えない中指をどう評価する?
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
451 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 11:21:08.23 ID:LGzHSWQc
>強さ議論スレとしての評価?念能力者としての総合的な評価?ハンターとしての評価?
十二支にふさわしいかの評価?ハンター世界の総合的な武力の評価?

これは数値と一緒の意味で、と言っておこう
君が数値を解釈するのと同じ評価でクラピカを評価すると仮定する。
(ちなみに俺は数値はハンターとしての評価が近いかな。だから数値=強さだとは思ってない)
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
453 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 11:27:08.36 ID:LGzHSWQc
答えを聞く時間がないから先に答えを予想して返答しておくが

普通に考えて、10数名に対してのみ効果を発揮する能力なんて評価しないんだよ
するわけがない
継承戦で中指がどう役に立つ???立たないよ。
中指抜きのクラピカを評価するのが当たり前だ

数値19が対旅団のクラピカだと思う人は
一度冷静になってゼロから考え直した方がいいよ
普通は対象限定の能力発動時の強さで人物を評価しない
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
454 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 11:30:38.08 ID:LGzHSWQc
>>452
譲歩なんていらんよ。
君が譲歩したつもりで却って議論がややこしくなる

君の考えは分かった。
どうしてもクラピカを19と思いたいわけだ
俺と君の意見は相いれない。それだけだな。
俺も君が勝手にクラピカが19だと思い込む分には否定しないよ

>中指は評価しないけど

君が査定する立場なら中指は評価しない
でも数値は対旅団の中指使用クラピカだ

話がおかしいとは思わないのか。
思わないならこれ以上何も言えないし言うつもりはない
俺は決定的な矛盾だと思うが君はそうは思わないんだろう
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
456 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 11:32:52.30 ID:LGzHSWQc
>>455
俺は君のいいたいこと分かるから俺の勝ちだね

まあ数値19だからクラピカは弱いと押し付けないのなら、最初から何の問題もないよ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
459 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 11:35:43.75 ID:LGzHSWQc
>>440
ゴンは心が強い、信念があるのは事実だけど

よくよく考えると腕が折れるだけで悶絶するくらい痛みに対する耐性がなかったりするんだよね
イルミは腕おられても全く動じないのに
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
461 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 11:41:24.89 ID:LGzHSWQc
>>458
俺は「分からない」ものはないものとして扱うが
君は「分からない」ものも暫定的にそのまま扱うってだけでしょ

ザザンの数値も君は数値18として扱うタイプでしょ
俺は分からないからないものとして扱うタイプ

この違いだね。

>>460
旅団アンチってのは間違った物言いだったな
単に上記のように「間違ってるかもしれない情報をそのまま公式として扱うタイプ」ってだけだ
訂正する
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
462 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 11:42:58.93 ID:LGzHSWQc
根本的に考え方が違うから議論しても相いれないよこれは
俺からすれば、間違ってるかもしれない情報を頑なに公式扱いするなんて異常にしか思えないが
君はそれが普通だと思ってるんだろう
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1163
497 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/10/14(日) 19:16:51.36 ID:LGzHSWQc
てか、いくら相手が気に入らないとしても中傷するのはやめよ
二人だけのスレじゃないんだぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。