トップページ > 週刊少年漫画 > 2018年09月01日 > LvDKPhEQ

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/2614 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000059000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
ジャンプ編集部を語るスレ part 1

書き込みレス一覧

ジャンプ編集部を語るスレ part 1
129 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/09/01(土) 18:48:13.89 ID:LvDKPhEQ
>>126
馬鹿かお前は
今の世の中、表に出る数字だけで判断する無能がまだ居たのかw
政府が発表する、景気が回復してるだの、生活に満足してるだのの高い数値を見て
「ああ、そうだな!」と納得する口か?
実際はほとんどの国民が実感を伴っていないだろ?
ちょっと前にも日銀が30兆円も数字を誤魔化してたニュースがあっただろ?
投資信託、家計保有額の件でな
他にも有効求人倍率とか内閣支持率とかTV視聴率とか何でもいい
世の中のありとあらゆる数字が誤魔化しの入った数字だ
そんなハイキューやヒロアカの数字を見せられても
「実感の無い」という言葉がピッタリだ
誰もそんな糞マンガ読んでないし、もしそんなに人気があったら
「ジャンプは読むものが無い」だの「ワンピースが終わったらジャンプはおしまい」
だのの言葉が出てくる訳がない
第一、オリコンの数字というだけで相手を納得させられる程の権威はもう無いだろ
オリコンに至る過程での数値操作だっていくらでも可能だし
「出荷数」を「売り上げ」に置き換えることだって普通に出来てしまう
それを「はいオリコンですから」と言って信じる馬鹿が
今の世の中にどれほど居るのか是非ご教示願いたいくらいだわw
ジャンプ編集部を語るスレ part 1
131 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/09/01(土) 18:52:51.28 ID:LvDKPhEQ
>>128
今はもう、「オリコンだから」とか
そういうネームが権威をもつ時代じゃないんだよ
どんだけ古い時代の脳みそしててるんだか…
アナログ時代の価値観が軒並み没落してきてるのが今の時代だ
「オリコンがあああああああ」とか「アホか!」と言いたいわ
もうそういう「価値の一極集中」の時代は終わったんだよ
テレビなんかはその象徴と言っていいだろ
どうしてジャンプ編集部が無能なのか、ID:8yAdPCNkの書き込みを見ると
脳みその片隅に何が詰まってるのかが垣間見えてよく分かるわ
ジャンプ編集部を語るスレ part 1
135 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/09/01(土) 18:54:38.67 ID:LvDKPhEQ
>>130
もうそんな古い時代の価値観は必要とされてないから
そんなんだからジャンプは没落する一方なんだよ
お前みたいのがジャンプ活性化の「弊害」なんだ
ちったぁ自覚しろ!と言いたい
ジャンプ編集部を語るスレ part 1
136 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/09/01(土) 18:56:47.51 ID:LvDKPhEQ
>>132
オリコンに至る過程でいくらでも可能だし
「忖度」みたいなことは今の世の中のキーワードだからな
御前様のありがたい御数字なるぞ!ははあ!と言って
それらの数字を鵜呑みにする無能がおめでたすぎるわな
ジャンプ編集部を語るスレ part 1
139 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/09/01(土) 18:59:29.24 ID:LvDKPhEQ
>>134
お前が言ってるそれって
「トランプが北朝鮮を攻撃するメリットは?」
と言ってる馬鹿とまるかぶりだな
メリットがあろうと無かろうと起こる時は起こるんだよ
価値観なんて人それぞれだからな
お前はメリットがどうこう考える前に、目の前の出来事をしっかり見ろと言いたい
ジャンプ編集部を語るスレ part 1
140 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/09/01(土) 19:00:27.14 ID:LvDKPhEQ
急に工作員が複数湧いてきたのが何よりの証拠
そこまでして打ち消さないといけない事実という訳だ
語るよりもはるかに分かりやすい証拠が今目の前にあるw
ジャンプ編集部を語るスレ part 1
141 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/09/01(土) 19:02:31.84 ID:LvDKPhEQ
>>138
「忖度」って100遍言ってみ?
ジャンプ編集部を語るスレ part 1
144 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/09/01(土) 19:05:38.93 ID:LvDKPhEQ
>>137
オリコンに数字が到達するまでの全ての過程が綺麗だとでも思ってるのかな?
今の世の中、そんなに清廉潔白に出来てるのかな?
もう少し人生経験を積もうな

そもそも、ハイキューやバレーボールが何らブームになっていないことに対する反論が
ここまで一切無いんだが?
そこはもう認めて諦めちゃってるのかな?
ジャンプ編集部を語るスレ part 1
145 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/09/01(土) 19:06:46.96 ID:LvDKPhEQ
>>142
お前はほんとピントがズレてるなあ
よく「物事の核心をとらえる力が無い」と言われるだろ?

>>143
はい、あと99回
ジャンプ編集部を語るスレ part 1
147 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/09/01(土) 19:08:43.62 ID:LvDKPhEQ
>>146
馬鹿かお前は
コナンとワンピとか、もう少し適した例えを考えろよな
そういう発想力一つとっても、お前の「人間力」が低いと
世に発信してるも同然なんだからな
ジャンプ編集部を語るスレ part 1
149 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/09/01(土) 19:09:48.08 ID:LvDKPhEQ
それとも何かな
ハイキューやヒロアカをそこまでして擁護しないといけない理由でもあるのかな?
んん?
ジャンプ編集部を語るスレ part 1
150 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/09/01(土) 19:11:19.29 ID:LvDKPhEQ
>>148
お前もう自分で答えを言ってるも同然だぞ?
親会社に権力がある、と100遍言ってみ?
ジャンプ編集部を語るスレ part 1
153 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/09/01(土) 19:13:47.23 ID:LvDKPhEQ
>>151
何言ってるんだお前?
俺の問いはスルーしといて自分のレスだけはくれってか?
自分勝手にも程があるわボケ!
なら答えて見ろ、ハイキューやバレーボールが全くブームになっていないのに
100万部というおかしな数字の整合性をな
ジャンプ編集部を語るスレ part 1
156 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/09/01(土) 19:16:09.69 ID:LvDKPhEQ
>>152
お前、本当にハイキューやヒロアカがあんなに売れてると思ってるの?
どこにそのおめでたい頭があるんだ?
子供たちの間でも全くと言っていいほど話題になっていないんだが、それは?
ちょっとでも外の風に当たったことのある人間なら、
そんなものはまやかしだと体感で気付くレベルなんだが?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。