トップページ > 週刊少年漫画 > 2018年08月14日 > y3/zUZwX

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/2234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000380000000000003014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
僕のヒーローアカデミアアンチスレ286

書き込みレス一覧

僕のヒーローアカデミアアンチスレ286
206 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2018/08/14(火) 08:53:54.61 ID:y3/zUZwX
引用されてる高畑勲のコメント
まんまヒロアカに刺さってない?
幼馴染助けに行こうと走り出しただけで超能力もらえるようになってんじゃん
あの状況を鑑みたらデク一人だけじゃ何もできなかったはずなのに
僕のヒーローアカデミアアンチスレ286
208 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2018/08/14(火) 08:56:12.55 ID:y3/zUZwX
ていうかデクが一回でも的確な判断をしたことある?
傷だらけのエリ見捨てたり名乗っただけのジェントルに殴りかかったりその時々でやってること無茶苦茶じゃねえか
僕のヒーローアカデミアアンチスレ286
210 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2018/08/14(火) 08:58:05.37 ID:y3/zUZwX
>>209
デクよりプロヒーローのが正しいなら
とりあえずデクは平和の象徴として譲渡の対象にならないと思うんだけど
オールマイト自身はデクが走ったこと批判してないし
僕のヒーローアカデミアアンチスレ286
213 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2018/08/14(火) 09:06:09.18 ID:y3/zUZwX
>>211
プロヒーローより正しくないデクが「平和の象徴」に仕立て上げようとするのおかしいだろって言ってんの
飛躍しすぎ
ヒーローになれることと平和の象徴を務めることはイコールではないだろ
僕のヒーローアカデミアアンチスレ286
216 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2018/08/14(火) 09:13:11.82 ID:y3/zUZwX
デクのあれでオールマイトの「ヒーローになれる」発言引き出せるなら
いざとなればあのくらいの勇気見せる学生は全国津々浦々にいるだろ
なぜか日本で一番見どころある若者みたいな扱いになってんのがおかしい
僕のヒーローアカデミアアンチスレ286
223 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2018/08/14(火) 09:20:55.38 ID:y3/zUZwX
俯瞰とか言ってるやつは描いてる時にキャラに入り込みすぎて泣いちゃう堀越先生バカにしてんのか
サンイーターは自分の経験が元になってますとかベラッベラ語るしよお
どこに俯瞰要素あんだよ
僕のヒーローアカデミアアンチスレ286
227 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2018/08/14(火) 09:26:25.85 ID:y3/zUZwX
>>225
コミックスのキャラ紹介とネットのインタビュー
両方でわざわざ得意げに語るから相当思い入れあんだなーって思ったわ
インタビューは調べればどっかにあんじゃね
ぼっちだったのを友達に助けられたとか言ってたやつ
僕のヒーローアカデミアアンチスレ286
231 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2018/08/14(火) 09:31:55.47 ID:y3/zUZwX
──「僕のヒーローアカデミア」の中には、堀越先生の体験がちりばめられているんですね。

「そうですね。16巻に出てくる天喰の転校のエピソードも僕の実体験を元にしています。」
「僕は小学校から中学校に上がるときに、学区外の中学校に通うことになったんです。学区外なので知ってる人が1人もいないような状況だったのと、
ほかの人は持ち上がりだったのでグループができあがってしまっていて、独りで机に突っ伏しているような悲しい時代があって(笑)。」
「天喰が好きな読者からしてみたら、こんなエピソード聞かされるの嫌じゃないかな。「堀越の思い出だったのかよ」って。でもそういうふうにキャラに自分の思い出を入れると、すごい気持ちが乗ってくるんです。」
僕のヒーローアカデミアアンチスレ286
234 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2018/08/14(火) 09:34:48.04 ID:y3/zUZwX
https://natalie.mu/comic/pp/heroaca/page/3
ソースこれね
こんだけ思い入れのあるキャラが俯瞰して作られたように思うなんて全然届いてないんだな堀越先生かわいそう…
僕のヒーローアカデミアアンチスレ286
235 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2018/08/14(火) 09:38:39.61 ID:y3/zUZwX
>>233
そこは作者自身にしか分からないブラックボックスだとして
キャラにこんだけ感情移入して描いてるのに思想面は全く自分と違うものを描いてるってそっちのが不自然だろ
むしろそう思う根拠が知りたいわ
俺はある程度、感情と倫理って対応してると思うけどね
僕のヒーローアカデミアアンチスレ286
238 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2018/08/14(火) 09:47:48.08 ID:y3/zUZwX
つーかキャラの作り込みと作者の思想の代弁が別だっていうなら
なんでサンイーターの話に食いついたんだよ
ソースまで求めといてこれはそれと関係ないって必死すぎだわ
僕のヒーローアカデミアアンチスレ286
402 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2018/08/14(火) 22:43:48.99 ID:y3/zUZwX
朝論破された後ID変えてて笑う
暇なんすね
僕のヒーローアカデミアアンチスレ286
406 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2018/08/14(火) 22:53:26.10 ID:y3/zUZwX
痛い所突かれると不貞腐れて俯いて不服そうな目で相手を睨みながらダンマリ決め込む誰かさんにそっくりやなw
僕のヒーローアカデミアアンチスレ286
409 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2018/08/14(火) 22:57:27.45 ID:y3/zUZwX
ガチっぽいトーンで追い詰められるとすぐID変えちゃうのつまんねーわ
もしかしてサンイーターのくだり相当恥ずかしかった?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。