トップページ > 週刊少年漫画 > 2018年07月01日 > M1ZhTLeL0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2368 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000001010462106030400037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d71-LeuX)
名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)
名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2724
ハイキューネタバレスレ52【古舘春一】
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3968
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3969
ワンピース強さ議論と雑談スレ710

書き込みレス一覧

ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2724
732 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d71-LeuX)[sage]:2018/07/01(日) 08:58:16.09 ID:M1ZhTLeL0
真っ白ページでも図々しく原稿料請求してんのかな
ハイキューネタバレスレ52【古舘春一】
426 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d71-LeuX)[sage]:2018/07/01(日) 10:34:26.43 ID:M1ZhTLeL0
毎週同じことやってるよな
話作る気放棄してるわ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3968
945 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 12:45:28.78 ID:M1ZhTLeL0
四皇の4人が強すぎて海軍本部と七武海が協力しないと制しきれないという意味だね
四皇の4人はワンピース界の戦闘力上から4人だからね
その他のキャラはこの4人よりも下から順位付けが始まる
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3968
946 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 12:47:39.11 ID:M1ZhTLeL0
赤犬好きとかミホーク好きとか大将推し、七武海推しがたまに最強の4人である四皇に匹敵するとか四皇より強いとか勘違いしてるような書き込みしてる人がいる
作中の扱いで四皇は海軍本部と七武海が協力して抑えてる存在でありそれだけ強大な力を持っている
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3968
950 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 12:55:32.46 ID:M1ZhTLeL0
意外とカタクリとドフラミンゴが同レベルの強ものだって思ってる人も多いね
でもルフィ比較だと実際はカタクリの方が2倍〜3倍強かった
ギア4バウンドマン相手に攻撃が通じない、攻撃が避けられないで一方的に押されてしまうドフラミンゴに対して、カタクリは未来視なしのギア4バウンドは子供扱いできる

カタクリ比較だと
未来視ありギア4スネイクマン(カタクリ戦)>>未来視ありギア2、3>>ギア4バウンドマン(ドフラミンゴ戦)>>ギア2、3
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3968
951 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 12:59:18.57 ID:M1ZhTLeL0
>>949
大将は麦わら一味がパワーアップしたせいで、もはや圧倒的な強者感が無くなってしまったからね
ルフィやゾロあたりはもう大将相手でも負けないで逃げ切ることが出来そうだし
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3968
969 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 13:26:15.34 ID:M1ZhTLeL0
>>953
ルフィはギア4で覇気切れしてから鏡婆の助けを借りてカタクリから逃走してる
覇気が戻ってからまた鏡の世界からカタクリの前に戻ってきて再戦要求してる
カタクリはかがみもちでルフィをとらえた後もトドメを刺さないでそのままにしてドーナツ食いに行っちゃった
ルフィは2回カタクリに確実に殺されてた場面があるけど一回目は助けを借りて、2回目は主人公補正で殺されなかっただけ
ドフラミンゴでバウンドマン覇気切れ起こして仲間の助け〜というなら、カタクリなんてその状況を無傷でより速く達成することに成功してる
(ルフィ曰く攻撃しても、避けてもその先にカタクリの攻撃が飛んでくるから二倍疲れるとの事)
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3968
971 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 13:28:02.96 ID:M1ZhTLeL0
>>960
確かにそういう人いるね
実際は
大将2人≧四皇の1人>赤犬=カタクリ>大将1人=ミホーク
こんな感じ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3968
972 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 13:30:01.41 ID:M1ZhTLeL0
ゾロのラスボスがシリュウってことは、最終的にはマゼランと同等レベルにしかならないのかな?
倒し方にもよるけどマゼランと同レベルのシリュウと拮抗しての勝利なら上限が見えてるよね
黒ひげがラスボスのルフィは四皇最強で海賊王になるのが上限だろうけどさ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3968
975 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 13:33:22.75 ID:M1ZhTLeL0
>>973
ローのガンマナイフでダメージを負わせて、既にヘロヘロのルフィと同じ条件になった
カタクリ戦もカタクリが自らモグラで自分の腹をエグってルフィと同じ条件にしてから戦った
やはりカタクリの方が一枚上手だね
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3968
976 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 13:35:57.18 ID:M1ZhTLeL0
>>974
マムは正直赤犬とガチでやり合ったら僅差で勝つだろうって感じしか予想できないよね
はっきり言ってマムが圧倒的に強いとは思えなかった
一味のレベルが上がったのと海戦のジンベエ、有効な攻撃手段をたまたま持っていたブルックの存在がでかいけどね
ローがいたらマム倒せてたかもしれない

一味のレベルが上がったせいで大将も圧倒的な強者感無くなってしまった
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3968
980 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 13:41:51.36 ID:M1ZhTLeL0
四皇の船長でもチート能力持ちが何人か協力すれば案外すんなり倒せんじゃ?っていうのがWCI編の感想だった

今のところバウンドマンの攻撃は、
ドフラミンゴ→攻撃するも跳ね返されカウンター貰う、ガードしきれない
カタクリ→ガードしても吹っ飛ばされダメージを負う(冷静ならそもそも当たらない)
マム→片手でガードできるが少しビリビリする

カイドウが対バウンドマンでどの程度のリアクションを見せるか強さ議論的には重要だね
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3969
17 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 14:48:02.77 ID:M1ZhTLeL0
>>12
カタクリ級なのはウィーブル、ミホークぐらいだろうね
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3969
21 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 14:59:19.56 ID:M1ZhTLeL0
オーブンは敵の剣や海を遠隔からアツアツにして持てなくしたりしてたけど、あの能力って人間に使ったらやばいよな
剣士相手なら負けない感じだ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3969
24 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 15:01:59.02 ID:M1ZhTLeL0
遠隔からじゃないか
本体が弱いからゾロに瞬殺されそオーブン
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3969
26 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 15:04:05.21 ID:M1ZhTLeL0
でも離れた場所にある銃を熱して持てなくさせてたんだからできるか
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3969
36 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 15:11:13.57 ID:M1ZhTLeL0
青キジもアイスエージで手を入れてたね
オーブンのあの見ただけで熱して発火させる能力は人に使ったらダメなのかね?あれ完全にアマテラスじゃん
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3969
38 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 15:12:28.04 ID:M1ZhTLeL0
ルッチはかなり小物っぽい性格になっててガッカリ
ドラえもんのスネ夫みたい
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3969
44 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 15:28:54.05 ID:M1ZhTLeL0
もともとルッチファンだったけど、前回の登場でもうファンではいられなくなってカタクリファンになってしまった
ルッチファンのほとんどがカタクリファンになってしまっただろうね
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3969
46 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 15:30:44.81 ID:M1ZhTLeL0
昔のルッチには悪役なりのカタルシスみたいなものがあったんだけど、前回のルッチはただのスネ夫だった
命令には従うけど内心では上も下も見下していて欲しかったな
カタクリのようなカタルシスのあるキャラが人気出る
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3969
50 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 15:34:07.06 ID:M1ZhTLeL0
>>45
ミホークは農家やってるよ
ゾロも農家やりそう
http://imgur.com/608599z.png
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3969
52 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 15:35:02.28 ID:M1ZhTLeL0
>>49
ファン層が同じだからかな
もともとのルッチ好きはレヴェリー編でルッチ嫌いになってカタクリに移った
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3969
57 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 15:45:05.25 ID:M1ZhTLeL0
カタクリ戦で分かったのは、未来視>基礎戦闘力ってこと
素の身体能力でカタクリを上回っても未来視の特殊スキルの前では全て無効化され逆転される
未来視に対抗するには未来視を手にするしかないことがカタクリ戦で判明した
未来視抜きの基礎戦闘力ならバウンドマンでカタクリ超えてた
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3969
58 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 15:47:10.21 ID:M1ZhTLeL0
ローは最初からルフィを騙す目的で同盟を持ちかけた
ローは初めからドフラミンゴさえ倒せれば後はどうでも良かった
サンジはその事に感づいてあたhttp://imgur.com/rnJnAVd.jpg
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3969
72 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 16:27:51.10 ID:M1ZhTLeL0
ルフィは10億の男を超えるための戦いといいカタクリ戦に勝利したわけだから、カタクリより懸賞金が上の男か女に苦戦しても仕方がない
別にカタクリショボイにはならない
もともとカタクリよりも懸賞金も強さも上だったと言うだけの話
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3969
73 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[sage]:2018/07/01(日) 16:29:06.69 ID:M1ZhTLeL0
実際将星の懸賞金の序列からしてキングやクイーンがカタクリ以上の懸賞金額で一番高いキングが災害最強の可能性が高い
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3969
75 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[sage]:2018/07/01(日) 16:31:12.24 ID:M1ZhTLeL0
自分はカタクリを推してはいるけどキングがカタクリより強い可能性が高いことは否定出来ないからね
たぶんというか絶対強いと思う
ワンピース強さ議論と雑談スレ710
987 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 16:32:33.86 ID:M1ZhTLeL0
>>983
ゾオンはタフだからカタクリと10時間以上戦える基礎戦闘力と耐久性があればカタクリには勝てるんじゃないの
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3969
80 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[sage]:2018/07/01(日) 16:39:01.55 ID:M1ZhTLeL0
>>79
カタクリは勝てない敵はいても未来視使って防御回避に徹すれば負けることもないからね
マムが相手でもカイドウが相手でもそう
そもそも殴られたのすら何年ぶりだとか言ってたし

ただルフィ比較で未来視ギア4でも太刀打ち出来ない相手が出てきた時に「こいつカタクリより強いな」ってなるだろうね
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3969
85 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[sage]:2018/07/01(日) 16:42:49.77 ID:M1ZhTLeL0
百獣海賊の幹部以上はフォルムが上半身マッチョ型だから人気でなさそう
普通体型の残虐で強いキャラが災害にいたらそいつは人気出そうだけど
ワンピース強さ議論と雑談スレ710
992 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[]:2018/07/01(日) 18:13:59.53 ID:M1ZhTLeL0
現状ルフィ以外のはそうなるでしょうね
未来視がないとずっと攻撃され続ける
耐えるしかないという感じ
武装覇気が凄くてダメージ受けないなら恐れるに足らないと思うけど
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3969
113 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[sage]:2018/07/01(日) 18:23:30.62 ID:M1ZhTLeL0
シキは海水も操れるっていうのがチートだね
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3969
119 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ba-1hFQ)[sage]:2018/07/01(日) 18:42:51.11 ID:M1ZhTLeL0
ゾオン系は今まで不遇過ぎた
初期はロギアの天下、現在はパラの天下、だったら次はゾオンの天下がくるでしょう!
ワノ国編はゾオン古代〜幻獣までオンパレードだよ
本来、己を鍛えれば鍛えるほどに純粋に戦闘能力が増幅されるゾオン系は覇気との相性がいい
特に白兵戦において武装覇気との相性はロギアやパラより遥かに優れていると言える
不死鳥マルコ、マンモスジャック、ティラノドレーク、オーガカイドウ、黒炭オロチなどななど
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2724
958 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d71-LeuX)[sage]:2018/07/01(日) 20:04:29.61 ID:M1ZhTLeL0
腐女子しか読んでないってハイキュー以外にそんな漫画ないだろ
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2724
976 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d71-LeuX)[sage]:2018/07/01(日) 20:25:48.26 ID:M1ZhTLeL0
ジャンプにのってるだけでクソゴミでもある程度は売れるからな
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2724
988 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d71-LeuX)[sage]:2018/07/01(日) 20:41:30.21 ID:M1ZhTLeL0
雑誌の差あるだろ
ジガみたいなゴミでもジャンプだからある程度売れるんだぞ
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2724
998 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d71-LeuX)[sage]:2018/07/01(日) 20:47:41.50 ID:M1ZhTLeL0
というかジャンプがゴミ漫画連発と看板が糞で雑誌としてパワーなくなってきたから
それでもやっぱ昔はすごかったからジャンプブランドは強い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。