トップページ > 週刊少年漫画 > 2018年04月23日 > fXR2rZLfa

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/3359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001300006420000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-m5QP)
【川田】火ノ丸相撲【102場所】
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3902

書き込みレス一覧

【川田】火ノ丸相撲【102場所】
648 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-m5QP)[sage]:2018/04/23(月) 07:21:45.82 ID:fXR2rZLfa
>>635
外国人力士が強いとは何だったのか
刃皇以外の上位が殆ど日本人若手じゃん…
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3902
50 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-m5QP)[sage]:2018/04/23(月) 08:00:45.09 ID:fXR2rZLfa
七武海が悪い発言は本当に謎
四皇なんて45巻になってようやくガープに最後の三大勢力の一角だと明かされたのに(白ひげは「世界最強の海賊」として25巻登場)
【川田】火ノ丸相撲【102場所】
655 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-m5QP)[sage]:2018/04/23(月) 08:11:10.08 ID:fXR2rZLfa
部長の番付は本当によく分からん
蜻蛉が恐らく一度も対戦経験がなくて鬼丸は前場所戦わなかったのは確かだし
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3902
53 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-m5QP)[sage]:2018/04/23(月) 08:28:45.82 ID:fXR2rZLfa
しかしいつ見ても四皇のシルエットがカイドウだけ完全に別人だわ
マムはそれなりにデザイン固まってたっぽいのに
あの頃は本当にモリアでもそこそこ戦えた程度の設定だったんだろうな…w
【川田】火ノ丸相撲【102場所】
711 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-m5QP)[sage]:2018/04/23(月) 13:07:51.44 ID:fXR2rZLfa
栃ノ心も西前頭3枚目で優勝したんだよね
大関・横綱とは4〜7日目に当たってた
と言うことは鬼丸も後半戦は漫画の展開的には消化試合か、後半苦戦するようじゃ刃皇倒すのは不可能だもんな
【川田】火ノ丸相撲【102場所】
714 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-m5QP)[sage]:2018/04/23(月) 13:15:40.49 ID:fXR2rZLfa
>>712
刃皇に負けても大関陣には全勝した後三名槍や部長に苦戦しても…って感じだし
優勝決定戦で刃皇と戦うのはいいけど本割の後半戦はどうしても微妙になる
恐らく他の国宝や刃皇の試合の方を描写するんだとは思うけど
【川田】火ノ丸相撲【102場所】
716 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-m5QP)[sage]:2018/04/23(月) 13:18:57.57 ID:fXR2rZLfa
鬼丸が2敗となると刃皇も2敗させた上で優勝決定戦でも負けさせる展開になるからな
そうすると今度は刃皇の格を保てなくなる
本割では鬼丸は刃皇以外には負けないだろうな
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3902
208 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-m5QP)[sage]:2018/04/23(月) 13:43:41.28 ID:fXR2rZLfa
>>187
カイドウもウルージさんとは戦わずに空島から飛び降りたもんな
今思うとあれはウルージさんは最悪の世代でも別格ということを示唆する描写だったんだな
【川田】火ノ丸相撲【102場所】
724 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-m5QP)[sage]:2018/04/23(月) 13:46:47.21 ID:fXR2rZLfa
>>722
ベテラン大関が鬼丸との戦いを経て全盛期の強さを取り戻すとか
そもそも草薙との戦いは高校編を超える描写にはできると思えんしなあ
【川田】火ノ丸相撲【102場所】
728 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-m5QP)[sage]:2018/04/23(月) 13:54:53.57 ID:fXR2rZLfa
>>722
加納の因縁の相手というと典馬と草介かなぁ
草介に負けて2番手のプライド壊されて進学
典馬に負けて夜も眠れなくなってたし
ただ典馬は元々は格下だったから格上にリベンジするとしたら草介しかいないのでは
【川田】火ノ丸相撲【102場所】
729 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-m5QP)[sage]:2018/04/23(月) 14:01:26.62 ID:fXR2rZLfa
>>727
よく草薙覚醒って言われてるけど理想の相撲で戦うって理念は否定されるものじゃないだろ
草薙の信念は「偉大な父の名を背負って戦う」というものでそれが強さに繋がってる
急に変化や張り手を使うようになっても「心」が大切とされる火ノ丸相撲の世界じゃ弱体化するだろうな
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3902
234 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-m5QP)[sage]:2018/04/23(月) 14:07:15.89 ID:fXR2rZLfa
>>231
ロビンの過去編は7週分はあったような
【川田】火ノ丸相撲【102場所】
734 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-m5QP)[sage]:2018/04/23(月) 14:12:19.46 ID:fXR2rZLfa
>>731
そもそも草介は高校編終盤では「今までの父の、僕の相撲じゃ足りない」と言ってるから父親を越えようとはしてる
大和国と柴木山の攻防の更に先を見せたし
【川田】火ノ丸相撲【102場所】
739 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-m5QP)[sage]:2018/04/23(月) 14:53:42.28 ID:fXR2rZLfa
鬼丸は理想はあるけど理想の道じゃ優勝は無理と考えてるからな
実際終わってもいいという覚悟がなきゃ埋まらないくらいには実力差があるみたいだし
とはいえ草介は「大横綱の息子という名を背負う」という信念も「王道横綱相撲」という道もはっきりしてるだろ
最年少記録更新し続けてるとか言われてるし優勝争いにも絡む強さがあるのに停滞してる扱いする人多いのが謎だわ
【川田】火ノ丸相撲【102場所】
744 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-m5QP)[sage]:2018/04/23(月) 15:28:21.93 ID:fXR2rZLfa
>>743
刃皇に瞬殺負け、ダイジェスト負け…史上最強横綱が相手だから仕方ない
潮の相撲にケチつける…潮の相撲に対する思い入れは元々強かったから無道の相撲に困惑するのは仕方ない
天王寺にトップ奪われる…唐揚げだって二番手かつ国宝上位の座を奪われて今では沙田にあっさり負けてる

別に何も変なところはないが
高校編の終盤に「父の相撲を越えようとして更に先を見せる」「負けを知る」という成長イベントもこなしてるし
【川田】火ノ丸相撲【102場所】
746 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa47-m5QP)[sage]:2018/04/23(月) 15:46:41.98 ID:fXR2rZLfa
>>745
そんな描かれ方されてるから停滞してるなんて思うのは個人的に不思議でしかないな
高校の時の力関係なら部長だって国宝級と言われたバトより格下だったけど今では逆転してる
でもバトは停滞してるなんて扱いどころかスピード出世してる扱いだからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。