トップページ > 週刊少年漫画 > 2018年04月23日 > 3dBADYbq

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/3359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数200000003000020000401010628



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148

書き込みレス一覧

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
558 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 00:00:20.40 ID:3dBADYbq
そういうことなんだろうね…
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
560 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 00:05:18.80 ID:3dBADYbq
マジレスするのもなんだが
ヂートゥに合わせつつあったモラウは体術ナックルと同等レベルはある
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
571 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 08:25:44.12 ID:3dBADYbq
>>566
情けないかもしれないけど
同格に近い相手をいつも相手にしてるようなブラックリストハンターはすぐに命を失うと思う
ゾル家もクロロ級を相手にすると割に合わないといって文句言うくらいだし
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
572 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 08:28:45.74 ID:3dBADYbq
>>564
じゃあヒソカはザザンに勝てるのか?
相性の問題だとわかってるなら、余計なレスはしない方がいい
モラウだけ狙い撃ちにしてる印象がある

まあ俺はヒソカモラウもザザンに勝てると思ってるけどね
ヒソカはゴム拘束でザザンのオーラ切れを待てばいいし
モラウは煙をはった状態でちょっかいを出しつつザザンのオーラ切れを待てばいい
モラウには長時間円を使える相手以外持久戦で負けると思う。安心して休めないから
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
582 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 08:56:11.76 ID:3dBADYbq
>>575
まあ旅団は十二しんよりは格下だと思うよ

そもそも旅団は熟練ハンターに捕まったことないはずだから
その船長のセリフも予想にすぎない
この世界でもトップ級に難しい相手の一人、ということを示しただけだと思うがな

>>577
なんかおかしくないか?
仮に負ける確率が50パーセントなら勝つ確率も50パーセントで五分五分なわけだが
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
590 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 13:24:39.91 ID:3dBADYbq
レス内容には同意するよ
まああのセリフだけで旅団強いとか旅団弱いとかは言えんよ
凄腕の熟練ハンターが入念な準備すれば十二支んも狩れるだろうし
そこらへんの熟練ハンターが入念の準備しても師団長もかれない

あんなあいまいなセリフに頼らず描写で語るべき
今のとこフェイタンはザザンを倒してるのでそこそこの地位を保証されてる
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
591 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 13:30:52.98 ID:3dBADYbq
>>589
いや、こちらこそ言い過ぎた
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
604 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 18:15:50.46 ID:3dBADYbq
クラピカの鎖が銃弾より早いという衝撃の事実が明らかに!

もうさ、やめようぜ
オオカミ少年みたいになるだけだって
こんな世迷言ばっか言ってたら最終的にだれにも相手にされなくなるよ
「あ」みたいに
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
605 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2018/04/23(月) 18:17:11.90 ID:3dBADYbq
ウボォにスピード描写は皆無
陰獣クラピカに一方的にぼこられてるだけ
現実みよう
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
607 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 18:33:45.04 ID:3dBADYbq
>>606
まあ全力出せば砂煙からのBIがあるから
実際にクラピカ腕おられたし

>となると、動きが鈍いフリをしていたのはもっと前のクラピカの方?

ちょっと意味が分からん
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
609 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 18:41:01.43 ID:3dBADYbq
そうなのか

オーラ量を手加減してたのだから
体術も手加減してる可能性はなくはないと思うが…
本気の体術の描写がない以上、20%の時の体術でウボォを語るべきだろうね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
612 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 20:19:07.94 ID:3dBADYbq
>>610
全部体術と関係ないことやんw
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
627 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 22:01:48.79 ID:3dBADYbq
モラウもゴンに殴れといったやりとりからナックル以上のパワーはあるんだろ
相手を一撃で即死させるような高威力の攻撃はできないかもしれないけど
じわじわ嬲り殺すには十分すぎる
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
628 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 22:03:11.72 ID:3dBADYbq
>>626
思ったんだけど、言葉選びが間違ってるんじゃないか?

> 旅団は護衛より弱いが、護衛は念の経験皆無だから多少は苦戦するかも=旅団厨

この言い方だとモラウやカイト並に戦えるような印象を俺は受けるよ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
630 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 22:05:01.53 ID:3dBADYbq
リッパーは空振りするか攻撃を受けるまでオーラ維持できるというのが俺の説

じゃじゃんけんと違い、タイミングの制約はないんだから
集中したオーラをすぐに使わないといけない道理はない
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
631 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 22:06:39.31 ID:3dBADYbq
戦闘用の発がない=相手を倒す手段がない、というのは発想の飛躍がすぎる
普通に殴打でいい
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
638 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 22:15:08.21 ID:3dBADYbq
>>632
多少の苦戦>>>>瞬殺

間を主張すればいいんじゃないか?ってこと
極端な気がする

ペインでも護衛無理っしょ
プフですら溶岩地帯に入り込んでる
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
639 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 22:16:33.33 ID:3dBADYbq
>>635
むしろマチの能力には可能性を感じる
ああいうシンプルな能力が強い
まあゴムの劣化版の印象だが
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
643 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 22:22:08.30 ID:3dBADYbq
旅団員は体術やオーラ量なども戦闘員と補助系で差があるイメージ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
648 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 22:32:27.21 ID:3dBADYbq
地面の様子を比べると、ザザンのときの熱量の方が大きいようには見えないな

>>646
横レスだが、
瞬殺というなら10倍くらいは欲しいな
秒殺(10秒未満)なら5倍くらい
3倍ならまあ普通に戦闘になるかも
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
651 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 22:39:58.75 ID:3dBADYbq
フランクリンはどう考えても戦闘やろ…
ボノも戦闘じゃないかな
変身能力は知られてなかったっぽいし
マチが本当微妙
YCでゴンを制圧する動きはしずくやぱくのだでもできるのか
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
653 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 22:45:07.70 ID:3dBADYbq
まあ、アンチのことだから
旅団ならナッシュと同じくらいは粘れるんじゃないか?とかの主張をしても一蹴するだろうけどね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
662 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 23:01:35.93 ID:3dBADYbq
>>654
>パクノダは片腕が恐らく使い物にならない状態でもゴンキルに負ける想定はしてないからなあ。

これ完全に同意する
よくアンチがパクノダはゴンキルより遅くなったからビノールト以下とかいってるけど
パクノダもゴンキルに負けるとは考えてないんだよね。ゴンキルに逃げられるとは考えてるけど

ビノールトもゴンキルを走って追いかけて仕留めることできないのに、そこらへんは無視
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
663 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 23:03:58.01 ID:3dBADYbq
>>660
継承戦が始まるまではタイマンに強いノブナガだと思ってたが…
雰囲気的にフランクリンかフィンクスあたりが落ち着いてて強そうだな

>>658
王発見後は爆心地入ってる
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
669 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 23:12:03.56 ID:3dBADYbq
よく考えたら、王にも負担かかるから溶岩地帯からはすぐに脱出するよな
あほだ俺
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
680 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 23:43:00.80 ID:3dBADYbq
クロロは別格に感じるな
ヒソカと体術してるときに背後から審判投げられても普通に察知して避ける。しかも空中。片手本
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
683 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 23:54:48.14 ID:3dBADYbq
周囲の警戒はしてるけど、目の前にいる相手のレベルが違うしな
クロロはゼノ・ヒソカを相手にしながらも周囲の警戒できる
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1148
684 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/04/23(月) 23:59:11.63 ID:3dBADYbq
>>682
といっても最終的には普通にバッジつけられる大失態を犯してるぜ
サメにもがぶりと食いつかれてるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。