トップページ > 週刊少年漫画 > 2018年03月05日 > bx+mwApr0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/4132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000120100000482000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-m1UI)
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3874
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3875

書き込みレス一覧

ワンピース専用ネタバレスレッド Part3874
979 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-m1UI)[sage]:2018/03/05(月) 08:49:20.58 ID:bx+mwApr0
オーブンはサンジの相手に丁度良い感じだけどな。

恐らく5-6億前後と思われるが今現在だとオーブンが上だろう。サンジは2-3億相当かな?
ただ2年後以降にサンジは死闘やら本気中の本気の描写が無いし、ココでUpしないと何時やるって事で
上級幹部辺りは格好の相手。以外とプリンの開眼特殊能力にナメック長老の如く潜在能力の引き上げがあったり。
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3874
991 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-m1UI)[sage]:2018/03/05(月) 09:29:05.69 ID:bx+mwApr0
サンジがヴェルゴに骨折させられた前置きがあって、外骨格発動無しだと説明があったら
普通はこれから外骨格が発動するのを連想するわな。レイジュという発動してても愛情有りの例があるし。
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3874
997 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-m1UI)[sage]:2018/03/05(月) 09:41:06.36 ID:bx+mwApr0
盤石の状態の現在の10億相当ルフィでも当然無理だし、カタクリがその立場でも無理だろう。
マムはボス&母親補正付きでまず切り抜けられるだろうが、普通なら単機であの状態を
切り抜けられるのはあの世界で数人居るかどうか。
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3875
51 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-m1UI)[sage]:2018/03/05(月) 11:30:38.81 ID:bx+mwApr0
>>43
マムはどうなのかな…。カイドウが敵陣であるホールケーキアイランドに単身乗り込んだとしたなら
総出でフルボッコにしたとしても、単機で対抗出来る数少ないコマで先頭に立つであろうカタクリが
今だ無敗の状態なのでしっくり来ない。カタクリが居ないときに襲撃したとしたなら兄弟の多くが
生きている現状かつ四肢がある五体満足な事が不思議。

結局四皇と言えど、四皇最高幹部と差が実はあまりないのなら判るけど、マムとカタクリには
それなりの差がまだ有る。マムが海に出ているときが正解かもね。
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3875
183 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-m1UI)[sage]:2018/03/05(月) 17:32:14.15 ID:bx+mwApr0
さて単純にあの大鏡から出てくるのかどうか。
ブリュレの隠れた能力で任意に鏡を出せるとかどんでん返しは本当にないのか。
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3875
187 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-m1UI)[sage]:2018/03/05(月) 17:43:02.87 ID:bx+mwApr0
>>185
周辺の鏡は割られているか一時的に海に沈められている。違反した者は一族皆殺しが待っているので
鏡は大鏡だけって事になっている
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3875
189 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-m1UI)[sage]:2018/03/05(月) 17:46:50.53 ID:bx+mwApr0
しかし将星2人撃破とかBM海賊団半壊状態だな。証人がモルガンなので情報も即効で新世界に伝わる。
他の四皇や政府全軍(海軍含)が来る可能性も完全否定出来ないな。
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3875
193 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-m1UI)[sage]:2018/03/05(月) 17:53:16.45 ID:bx+mwApr0
>>190
確認してどうこうなる状態では無いけどな。1:00約束なら出るしか無い。一生ミロワールドに居るわけにもいかんだろう。
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3875
200 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-m1UI)[sage]:2018/03/05(月) 18:00:49.44 ID:bx+mwApr0
>>196
当たり前だ。今のヘロヘロなルフィなんざあの場に居る大半の戦闘員達なら一人で十分ルフィを瞬殺できるだろう。
サンジもオーブンやら元将星がいる中でとてもとても正攻法では何も出来ないだろう。
しかし作ったケーキのそばじゃなくサンジのそばにプリンが居るんだよな。サンジが瀕死ならプリン開眼しそうだけどな。
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3875
202 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-m1UI)[sage]:2018/03/05(月) 18:06:14.51 ID:bx+mwApr0
>>198
大将っていってもマルコ・ジョズ・ビスタでそれなりに対応出来ている描画があるし、将星でもある程度対応出来るだろう。
下位大将なら倒せる可能性もあり得る。マムもカイドウとタイマンやる前に三害の対応してたら負ける率高まるだろうな。
三害を止められるハズの三将星は残り一人。運良く最下位三害が6億スナック程度なら何とかなるかもな。
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3875
206 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-m1UI)[sage]:2018/03/05(月) 18:15:29.61 ID:bx+mwApr0
>>203
カイドウは何回も負けているが、結局死なないのが一番の理由だな。(病気と老衰していない)白髭が2年前のNo.1は決定だろう。
カイドウは負けても死なないし何度でも向かってくるしつこさや厄介さも含めて今現在No.1候補って感じ。
素の戦闘能力だけなら不死身のカイドウと頑丈なマムとは互角なんだろう。「タイマンならカイドウ」もヨサクとジョニーの魚人話レベル超えていないしな。
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3875
208 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-m1UI)[sage]:2018/03/05(月) 18:17:22.75 ID:bx+mwApr0
>>205
同意
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3875
211 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-m1UI)[sage]:2018/03/05(月) 18:22:30.53 ID:bx+mwApr0
>>207
表向きの判りやすい描画は俳優への配慮から無いかも知れないが、実際はあるだろうな。
クザンとサカズキもごぐごく僅かで運レベルかも知れないが差はあったように、それ以上の差はあるだろう。
徴兵大将やZ元大将もがかっての三大将と同レベルとは思えないなぁ。
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3875
213 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-m1UI)[sage]:2018/03/05(月) 18:25:41.11 ID:bx+mwApr0
徴兵大将の緑牛が陸軍or全軍大将で海軍への出向ってのなら話は別
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3875
225 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-m1UI)[sage]:2018/03/05(月) 18:36:21.47 ID:bx+mwApr0
>>219
かっての三大将に大きな差があるとは一言も言ってないし同意だよ。Z先生とか老いを含めても三大将よりかなり弱いし
大将はみな必ず差は無いとは思えない。
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3875
231 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-m1UI)[sage]:2018/03/05(月) 18:42:52.87 ID:bx+mwApr0
>>227
今さっき先読みに目覚めたルフィが、先読みの達人を上回ったらソレこそ幻滅。
あれは瞬間的にでもカタクリと互角並になった事実で御の字。

先読みチートで慣れすぎて攻撃を余り受けてこなかったんだろうカタクリと、異常で読者が萎えるくらいな耐久力のルフィ、
どちらも先読み互角で攻撃を受けるならあの場合はルフィに分があったんだろう。
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3875
246 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-m1UI)[sage]:2018/03/05(月) 19:08:42.92 ID:bx+mwApr0
実際ゼフってどの程度なんだろうな。覇気無し悪魔風脚サンジ程度でも5000万レベルは優にあるだろうし。
運悪く鷹の目とかにあうので無ければ前半なら余裕だろうな。
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3875
248 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fea-m1UI)[sage]:2018/03/05(月) 19:14:38.73 ID:bx+mwApr0
>>247
カタクリがクロコと違うのは武装覇気でも初戦のルフィ以上だった件。殆どの攻撃はもし食らってもノーダメージだったんだろう。
不意打ちも予見出来るので武装強化した上で受けるなら受けるだろうし。

そう考えると長年にわたり武装覇気を使った防御にいつも頼ってばかり居ると撃たれ弱くなるとも言える。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。