トップページ > 週刊少年漫画 > 2018年02月12日 > x5qmIYkn

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/3255 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数530000000000002100012031027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
HUNTER×HUNTR強さ議論スレ part.1136

書き込みレス一覧

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
175 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 00:06:29.65 ID:x5qmIYkn
常にカラコンしてるんだっけ?
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
178 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2018/02/12(月) 00:31:50.33 ID:x5qmIYkn
描写で考えるとエンペラークラピカを傷つけられる銃器なんてそうそうないでしょ
2割BI防御してるし
HUNTER×HUNTR強さ議論スレ part.1136
45 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 00:37:11.64 ID:x5qmIYkn
だから言ったじゃん
テンプレ改変もスレ主の思いのままのスレだと
まあ、出禁にしても普通に書き込みオッケーみたいだからどうでもいいけど
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
180 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 00:45:48.94 ID:x5qmIYkn
モチベの強度も実際勝敗に大きくかかわる問題だな
ピトーも王のためなら殺しても死なないし
死後ピトーならネテロより強いかもしれん

かといって容易に降参していいなら確かにそもそも戦闘にすらならない可能性すらある

頭が痛い問題だよ
勝敗うんうんよりモチベ設定が難しい
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
181 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 00:51:29.77 ID:x5qmIYkn
>もし降参しそうな奴がいても戦意喪失による戦闘不能でよくない?

まあこれはある
というかぶっちゃけ、降参したふりなどができなくなるから(実際にゲンスルーは戦法として活用している
言葉だけの降参をルールに書き込むのはどうかと思っている
見せかけではない完全な戦意喪失、が条件としてはベストだね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
188 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 01:13:36.26 ID:x5qmIYkn
ビルが怪我をした事実を再確認しただけかもしれんよ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
189 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 01:14:48.24 ID:x5qmIYkn
ちょいと言葉足らずかもしれないから補足

クラピカはビルが怪我した事実を念頭に凝では防げない程度の威力と推定したのかもしれないということ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
190 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 01:17:02.64 ID:x5qmIYkn
むしろ、そっちのが自然じゃね?
凝といってもパーセンテージでかわるし
クラピカの場合は皇帝時間か否かで変わるだろ

(ビルが)凝をしても防げなかった威力だったな
と思い返していると思えばすんなりくる
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
193 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 14:25:19.17 ID:x5qmIYkn
操作最強はプフだな
しかし放出は弱いな
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
196 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 14:58:22.81 ID:x5qmIYkn
>>188>>190
説得力あるなあ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
199 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 15:51:22.43 ID:x5qmIYkn
バズーカノーダメ派はあまりいないと思うが
俺はウボォもバズーカ数十発食らえば普通に死ぬ派
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
205 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 19:59:15.79 ID:x5qmIYkn
俺はチビスケもいずれはバラ倒せたと思ってる
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
207 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 20:34:32.93 ID:x5qmIYkn
見た目上のノーダメとか意味わかんね
いずれ倒せるなら確実にダメージあるやろ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
210 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 20:43:48.14 ID:x5qmIYkn
早とちりしてたようだめんご
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
219 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 22:22:16.21 ID:x5qmIYkn
>>218には同意するけど
プフは能力的に無敵だし、モラウ級の能力者複数を殺せる自信があるから
俺的にはプフ>イルミだわ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
221 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 22:34:21.20 ID:x5qmIYkn
鱗粉の量を増やしたらそれこそ鱗粉に何かあるってバレバレになるよ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
223 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 22:36:44.42 ID:x5qmIYkn
格を気にするなら、キルアのイルミよりもヒソカよりもピトーの方が禍々しいってセリフを無視しちゃいけないよね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
230 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 23:05:47.83 ID:x5qmIYkn
鱗粉には永続効果はないぞ
だからプフは王との勝負のときに念のため再度鱗粉を巻きに行ったわけで
バレないように少しずつとかできないと思う
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
233 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 23:08:31.54 ID:x5qmIYkn
>>229
厳密には無敵じゃないとしても、その能力だけで滅茶苦茶強いんだよ

>>228
少しでも思考能力を低下させれば御の字だと考えたのでは
あとゴンはじっと座っている状態だったし
戦闘で動き回ってるよりも催眠かかりやすかったかと
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
234 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 23:12:17.29 ID:x5qmIYkn
>>232
理屈で言えばそうなんだろうけど
じゃあ何故その理屈を十二支んとモラウの関係にも当てはめないのかな
十二支んとモラウのしても、厳密にいえば強さ比較じゃないけど
あそこで富樫が言及させた事実から十二支ん>モラウだと思うだろう?
ヒソカイルミピトーに関しても同じだろ
格で考えるなら、あのセリフはそのまま強さでいい
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
236 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 23:13:59.34 ID:x5qmIYkn
もし、>>232がモラウと十二支んについて現段階では不明派だとしたら見当違いのレスになるけど
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
238 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 23:20:47.76 ID:x5qmIYkn
少なくとも、最強は護衛>ヒソカイルミを認めるべきだと思うわ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
244 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 23:38:59.07 ID:x5qmIYkn
筋は通ってるな

俺はセリフの示唆重要視するタイプだからやはり護衛>イルミヒソカだと思うけどね
(逆にゼノとピトーは力量察知の描写からみて互角に近いと思ってる)
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
246 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 23:43:50.40 ID:x5qmIYkn
ふと思ったが。
ピトーは死後の念でドクタープライス発動させてた方がよかったよな
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
249 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 23:48:39.86 ID:x5qmIYkn
ピトーやユピーならモラウの背後そうそう簡単には取れないだろ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
251 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 23:52:03.19 ID:x5qmIYkn
クラピカ参戦は本当に意味が分からなかったよな
レオリオの友達ってだけだろ?
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1135
252 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2018/02/12(月) 23:54:48.74 ID:x5qmIYkn
つか、レオリオがクラピカの事情を勝手にバラしてるのがアカンわ
クラピカはレオリオに怒っていいわ
結果的に第四皇子に辿り着いたから結果オーライみたいになってるけど
そもそもなんでクラピカの事情を牛に明かす必要があったのかさっぱり分からん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。